• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月30日

リアウイング 1

ワタシ、基本的にリアウイングって、好きなんです。
だって、カッコいいんだもん。

トレノの時は、純正オプションの黒いスポイラーを付けてました。
MR2は初期型純正の、フローティングタイプって言えばいいのかな? 密着型じゃないタイプのモノが付いていました。
FDでは、マツダスピードのまあまあ派手なヤツ(『イニD』の啓介君が一時付けてた)を付けてました。
エリーゼでは基本的にダックテールでしたし、後付けのウィングはお高かったので付けてませんでした。
718では、オートで上下するリトラクタブルのリアウイング(スポイラー?)が付いていましたが、運転中は全く見えないのがちょっと不満でした。

さて、RSを発注する時に、オプションでリアスポイラーを付けるか、ちょっと迷ったんですが、密着型で、せっかく付けてもちょっと地味な感じだったので、見送りました。
デビューして10年経つNDですから、多分各社がいろんなタイプの製品を出しているでしょう。
じっくり探せば、好みのモノが見つかると思います。

見つからなかったら、純正オプションのヤツにしましょう。
でも、何も付けないとちょっと寂しい感じはします。

探すとすぐ出てくる「GTウィング」は、決してキライじゃないんですが、さすがにこの歳になるともう少し大人しいヤツがいいな。
それに、トランクに穴空けるのもまだちょっとはばかられます。
ブログ一覧 | NDロードスター | クルマ
Posted at 2025/06/30 17:09:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

GRヤリス 本日二台目のGTウィン ...
Dai@cruiseさん

最近見かけたFDといろいろ~~(そ ...
t.yoshiさん

GTウイング追加
OX3832さん

シビックタイプR (FL5 RBP ...
ゆうき。さん

今月の薔薇の会はタイプRお披露目会 ...
RA272さん

羽を付けます。
Makoto@さん

この記事へのコメント

2025年6月30日 20:39
コメント、失礼いたします。(ペコ

私も、ウィングってやつが大好きでしてねぇ〜 ほぼ、全車に羽を付けてましたぁ。😄
 
で、1番大人しいのが今のロドだったりです。🤔
納車前に、他社ウィングをディーラーで付けても、回答はノーでしてねぇ。
そそ、穴あけしなければが、嫌だとの事でしたぁ。
 
ちなみに、エスケーレート様のTYPE3 今でも憧れております。😄
コメントへの返答
2025年6月30日 21:40
エスケレートのtype3は、なかなかいいですね。
ただ、あれだとどうしても穴空けが必要ですね。

もちろん、腹を括って穴を空けちゃえばいいんですが、ビビりのワタシにはちょっと難しいです😅

昔、FDにマツダスピードのウイングを付けた時は、マツスピだけにディーラーで納車時にやってくれました。

今も、オートエクゼだけはディーラーが対応してくれるようですが、他社はやっぱりダメですか😓
2025年6月30日 21:43
私はNAに純正の地味なスポイラーを付けてました。
クルマの性格上、あまり高速での空力・・・は関係ないと思ったので、あくまで見た目重視😅
コメントへの返答
2025年6月30日 22:10
NAの純正って、3本足のヤツでしょうか。
あれくらいの感じのヤツがいいですね。
あ、ウイングって、本来空力パーツでしたね😅
ワタシは(も?)カッコ最優先です😅

プロフィール

「銀さんにも紅をさすpart3 1 http://cvw.jp/b/370640/48605786/
何シテル?   08/17 15:02
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation