• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月14日

コンソールに棚を作ろう 3

ガレージをまさぐっても、適当な素材が発掘できません。
3mm厚のプラ板なんてそうそう無駄に眠っていませんし、仮に出てきても、加工できる自信がありません。
木材ならなんとかなるかもしれませんが、ここだけ「木目調」なんてのもオカシイですし、カッティングシート貼ったりするのも大変そうです。

そうなると、プラ板とスチロールボードの合わせ技がいちばんやりやすそうかな。
てなワケで、100均に行ったんですが、最近の100均、プラスチック素材のものが、極端に少なくなってません?
黒いプラ板を探したんですが、どうにも見つかりません。
苦肉の策で、下敷きを探したら、良さげなモノがありました。


これの何がいいって、ちょっと「耳」があるところです。
型紙から考えると、B5サイズだと、幅が1〜2mm足りない感じなんです。
そして加工していて気づいたんですが、この素材、ポリプロピレンなので、ちょっと粘りがあって、割れづらいんです。

それから、ワタシの工作では何かとお世話になっている「カラーボード」。


これのいいところは、スチロール素材を紙でサンドイッチしているので、撓まないところです。
もちろん、重いものを乗せたら少し撓んで割れるんでしょうが、そんなに重いものを乗せるつもりもありません。
ブログ一覧 | NDロードスター | クルマ
Posted at 2025/07/14 17:36:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ミリタリー風キャリーカート
seki-ggさん

完成でしょう
(°)#))<<さん

百均は僕らの味方
固形ワックス命さん

100均シール
rennonさん

最初から
ちゃむとさん

助手席ガラスのサンシェード
somethingoodさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「HID屋のガラスコーティング 2 http://cvw.jp/b/370640/48599653/
何シテル?   08/14 18:25
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation