• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年09月03日

ロドスタは遅いのか? 2

スクーデリア・カーマのスポーツカー部門の歴代のクルマのパワーウエイトレシオはこんな感じです。
最初のトレノ(AE86アペックス)は、940kg(軽!)にグロス130馬力ですが、今に換算すると110馬力くらいですから、8.55
う〜ん、まあ、こんなもんでしょう。
MR2(SW20Gリミテッド)は、1,240kgに165馬力で、7.52
ノンターボの方ですから、これくらいです。
不満は全然なかったです。
RX-7(FD3SタイプX)は、1,320Kgに255馬力で、5.18
一気に数値が跳ね上がり(下がり?)ました。
ターボですからね。
エリーゼSTDが780kgに122馬力で、6.39
そりゃ、FDには敵いません。
でも、山の中を走る分には、ワタシはこちらの方が速く走れました。
そして111Rは880kgに192馬力で、4.59
おお、5を割りますね。
718ボクスタは1,360kgに300馬力で、4.53
111Rとほとんど変わらないんですね。
もっともターボですから、パワーの出方は圧倒的でした。

そしてロドスタRSは、1,040kgに136馬力で7.64
MR2と同じくらいですね。
MR2は2.0Lというのもあって、中間加速でもセイラさんに後れを取ることはない印象ですが、もう30年近く前なので、ちょっと曖昧です。

ワタシ、感覚的には、ロドスタの速さ感覚は、ちょうどトレノと同じくらいだと思っています。
もちろん、このトレノにはダウンヒルマイスターの腕前は付属していません。

結論、ロドスタは、決して遅くはありませんが、大して速くもないクルマです。
でも、楽しいクルマです。

明日は、数字を離れた「感覚」のお話です。
ブログ一覧 | NDロードスター | クルマ
Posted at 2025/09/03 18:19:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

MR2ですが、「32ネタ」でお願い ...
P.N.「32乗り」さん

またAE86オーナーになりました。
frontecoupeさん

祝日(建国記念の日)ですが仕事でし ...
f2000さん

トミカプレミアム AE86 COR ...
f2000さん

86トレノ
Touch.さん

この記事へのコメント

2025年9月3日 19:38
こんばんは😃🌃

自分のガレージ内のを計算してみたところ、
軽トラ:16.0
990S:7.5
W800:4.3
ZZR:1.6
となりました😄🤚

Wは230㎏くらいなので、パワー無いけどそこそこの数値が出ますね😃👍
コメントへの返答
2025年9月3日 20:09
情報ありがとうございます。
興味深いです。

さすが990SはRSよりもいい数字ですね。

軽トラの16と、ZZRの1.6というあまりにも出来過ぎた数字が爆笑です🤣

さすがにバイクはスゴイですね。
2025年9月4日 7:32
コメント、失礼いたします。(ペコ
 
おはようございます。
 
数値でもないのでしょうが、動き始めの加速感は嫁っ子号のムーキャン(軽)の方がビューンでねぇ。😄
嫁っ子がロドに乗ると、遅ぉぉぉ〜〜〜と。🤔
高速なんかは、地を這うように、ロドの方が断然運転しやすいのですがねぇ。
 
数値にすると、面白いものですねぇ。👍
感覚編、楽しみにしております。
コメントへの返答
2025年9月4日 17:39
昔は、数字大好きでしたね。
ゼロヨンが何秒だとか、筑波で何分だとか、最高速が何キロだとか・・・。

トレノの頃から、少しずつ数字ばかりじゃないというコトを感じるようになっていきました。
今でも、ターボの加速感はスゴイと思うんですが、好きか嫌いかで言うと、あんまり好きじゃありません😅

でも、数字にするとやはり新しい発見がありますね。

プロフィール

「BBSがやって来た! 1 http://cvw.jp/b/370640/48640057/
何シテル?   09/06 15:32
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation