• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SQUAREの愛車 [トヨタ ウィッシュ]

整備手帳

作業日:2009年7月13日

フック付きアシストグリップの取り付け-その2 ~ フック付きアシストグリップの取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
(フック付きアシストグリップの取り付け-その1からの続きです。)

次は取り付けるフック付きアシストグリップのカバーを外します。

マイナスドライバをこのように差し込金具側(写真では奥)にこじると簡単に取れますので、左右2カ所こじり、カバーのツメをはずします。

(または『フック付きアシストグリップの取り付け-その1』の写真4の手順で外してもかまいません。)

車体に取り付けてない状態だと横でもこのように簡単に外れるんですよね~。
2
フック側は裏に片側だけ、ドライバを差し込めるぐらいのあなが空いてますのでこちらに差し込み同じように金具側(内側)にこじるとカバーが取れます。

(こちらも『フック付きアシストグリップの取り付け-その1』の写真4の手順で外してもかまいませんが、グリップがバネで戻ろうとしますので、取り外しがたいへんかもしれません。)

もう一カ所は、写真1のようにして外します。

(写真は既にカバーが外れた状態です。)
3
ツメが外れたら、つまんでカバーを取り外します。
4
金具の上下をつまんで、この写真の状態になるようにぱちんとはめ込みます。
5
左右2カ所にカバーをはめ込んで…。
6
完了です!
7
複数箇所に取り付ける場合は、残りを同じように作業を進めてください。

写真はセカンドシート、サードシートの計4カ所を交換し終わった写真です。

…。疲れました。
8
(おまけ)

『これで親の車(ラウム:CBA-NCZ20-AHPXK(S))とさらに差別化されたぞ~。』って思っていたところ、後席右側1カ所だけ標準で装着済みでした…。ウィッシュはラウム以下って事!?

(実際は開発コンセプトが違うだけでしょうけれど…。)

ちなみに見た限り、パーツが違うようです。

こんな感じで車種、部品次第では取り付け可否、取り付け方法等も異なりますのでご注意ください。

もちろん作業はくれぐれも自己責任でおねがいしますね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ホイールキャップ

難易度:

クリーンボックスEX装着

難易度:

バッテリー交換

難易度:

シュアラスター ループ パワーショット

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

インストルメントクラスタフィニッシュパネル(黒木目)再換装)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「無事に ODO 13万キロを通過しました。」
何シテル?   08/21 07:38
ようこそいらっしゃいました。 初めての方は、はじめまして。 --- 【簡単な自己紹介】~ SQUARE・人生の歩み ~ 熊本県で生まれ、熊本に住...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

トヨタ(純正) アルミペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 20:21:41
トヨタ(純正) フロントスプリングサポート リインホースメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 09:41:19
トヨタ(純正) ワイパースイッチ用グリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 05:14:33

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
このブログでメインに語られる車。グレード (仕様) は 120T “RS Package ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
このブログで最初にメインで語られていた車です。グレード (仕様) は X “Aero S ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
人生初のマイカーにして贅沢にも新車でした。 当時は専門学校を出たてのころで、在学中はバ ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
実家の両親の、つまり家族としての車の変遷はいろいろあるのですが、この車に限ると…、 - ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation