• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RE龍の愛車 [マツダ RX-8]

パーツレビュー

2014年7月21日

KTS / カインドテクノストラクチャー フロントアッパーアーム  

評価:
1
KTS / カインドテクノストラクチャー フロントアッパーアーム
TC1000でもぅちょっと頭の入りを良くしたいのと、どうにもならない左前タイヤの外減りを
少しでも解消したくて、発売されたばかりで海の物とも山の物とも言えないですが
思い切って導入してみました。
ちなみにFACTORY店でも、コレが第一号みたいです。

まだサーキットは走っていないので、なんとも言えませんが一般道では最初のうち
違和感しかありませんでした。が、すぐに慣れました。

ロアーアームに偏芯ピロを入れた場合と違って、アッパー側を引っ込めるように調整するので
転がし用の細いタイヤを履くとかなりの電車スタイルになれます。(最大5度まで、写真は3度半)

サーキット走行後に、ちゃんとインプレします。

※強度証明書が出ないので車検はNGとなります。

☆サーキット走行後追記
真夏のTC1000で行われたエイト祭のレースクラスに出走し、予選がシェイクダウンとなりました。
結果的にアタック2周目で新品タイヤ(ZⅡ☆)の恩恵も大きいですが真夏の自己ベストを更新。
想定どおり頭がグイグイ入って行き、インフィールドの通称『我慢コーナー』もスッと頭が入ってくれるので、以前より我慢してる時間が短く気持ち早めにアクセルが開けられるようになりました。 
10LAPの決勝レースでは縁石や洗濯板もギャンギャンに乗りまくりましたが、不安視していたピロ部のズレもなく強度的にも問題無しと判断出来ます。
タイヤの減り方も、TC1000特有の左フロントタイヤ外側の極端な片減りもかなり抑えられ、
予選15分×2本の決勝10LAP走行後も綺麗な状態になっていました。

車検時毎に純正と交換になるのが面倒ですが、安価にキャンバー角を増大出来るので、
これはこれで『アリ』なパーツだと思います。

※2016/02 再追記
左右共にボールジョイント部に「ガタ」発生。
簡単に外せる部分なのでKTSに問い合わせたところ、補修部品として発注可能との事でした。
ちなみにこのケース初めてだそうです。 1個\6000-/税別
(2018/09現在 部品対応不可となりました)

ちょっと耐久性が低い結果となってしまったので、☆3つに格下げします。
交換する次のボールジョイントが、耐久性アップされていることを期待します。

●2018/09 再々追記
車検のため純正と交換したところ、はやりボールジョイントにガタ発生。まぁ消耗品と割り切ってKTSに発注したところ・・・
「生産工場が変わって単品で部品は取れなくなりました。」
との事。客側としてはそんな理由知ったこっちゃ無いんですけどね。
しかもオイラだけかと思ったら、他にも同じ理由でボールジョイントの問い合わせがあった様です。
って事で、純正に戻しました。

評価も申し訳ないけど落とさざるを得ないので、☆ひとつにしました。
もっと耐久性を高くするか、今までどおり部品対応してくれれば良いのですが、現状ではオススメしかねます。残念!


関連情報URL:http://www.kts-web.com/product/arm/fa.html
定価24,800 円
購入価格24,800 円
入手ルート実店舗(その他) ※KTS/ FACTORY店
関連する記事

このレビューで紹介された商品

KTS / カインドテクノストラクチャー フロントアッパーアーム

4.15

KTS / カインドテクノストラクチャー フロントアッパーアーム

パーツレビュー件数:62件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

KTS / カインドテクノストラクチャー / リアキャンバー調整アーム

平均評価 :  ★★★★4.15
レビュー:13件

KTS / カインドテクノストラクチャー / 調整式リアピロアッパーアーム

平均評価 :  ★★★★4.25
レビュー:12件

KTS / カインドテクノストラクチャー / 調整式リアアッパーアーム

平均評価 :  ★★★3.98
レビュー:61件

Megan Racing / フロントアッパーアーム

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:111件

SPOON / フロントアッパーアーム

平均評価 :  ★★★3.83
レビュー:6件

SILKROAD / フロントアッパーアーム

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:17件

関連レビューピックアップ

IKD SPORTS 短足池田

評価: ★★★★★

METARIZER / メタライザー METARIZER LIGHT

評価: ★★★★★

アオシマ文化教材社 ロータリースピリット versionR

評価: ★★★★★

Odula / OVER DRIVE カーボンGTウイング

評価: ★★★★★

Pellucid ヘッドライトクリーナー&クリアガラスコーティング

評価: ★★★★

マツダ(純正) NDロードスター用スタビリンク

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2024エイトリアンカップ最終戦筑波 シルバークラスシリーズチャンピオン! http://cvw.jp/b/381364/48175367/
何シテル?   12/31 16:10
MAZDA、永ちゃんと何故か広島産を愛する江戸生まれの下町オヤジです。 20年振りのRE車で、進化と最近の弄り方に若干戸惑っています…。 が、メンテにチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クロックスプリング交換(エアバッグ警告灯対策) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 14:56:48
マツダ(純正) クロックスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 12:23:35
目指せ、故障診断コード(DTC)マスター? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/25 11:33:54

愛車一覧

マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
仕事用のトラック。 デコトラ目標だが取引先が出入禁止になるので中途半端状態。 RX-8は ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ジジイになったら、もう一度ロータリーに…って事で20年振りにRE復活です。 って事はジジ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
前車ギャランまでダート仕様車が続きましたが、ある日突然『オープンに乗りたい! そうだロー ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
前車マーチRを不運な事故で手放した後、当時のダートラ仲間から『格安でギャランを 譲るって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation