• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月23日

大間?のマグロ頂きました~!♪

大間?のマグロ頂きました~!♪ 出張から帰りまして、その後嫁さん&子供たちも帰って来まして~・・・嫁さんが持ち帰ったお土産が津軽海峡の~分かりやすく言えば・・・「大間のマグロ」~!♪

嫁さんの親戚に漁師さんが居まして、極たまに頂いております。
まあ、正確に言うと「大間」の漁協に水揚げされてないので・・・津軽半島側に水揚げされた~・・・津軽海峡のマグロです(;^ω^)

たぶん売り物として出さない小さいマグロとは思いますが??

ん~、クセも無くてトロッととろける感じで美味しかった~!!

一緒に~、津軽では有名らしいですが?
イカメンチも頂きました♪
「イカをメインにしたメンチハンバーグ」とでも言えば伝わるでしょうか(;^ω^)?
地元では「イガメンチ」で浸透してますw

ちなみに、このイカはマグロのエサになるとかなんとか?
鮮度が落ちたらエサにならないとか??の~良くは知りませんが・・・イカメンチは美味しいです(笑)

幸せです!♪
ブログ一覧 | ブログ | グルメ/料理
Posted at 2020/11/23 21:04:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2020年11月23日 21:32
こんばんは〜

青森のマグロは美味しいですね!
大間となったら値段が跳ね上がりますが龍飛や三厩のマグロなら値段が大間より安く味も負けてないと思います。
水揚げされた港が違うだけで海は繋がってますからね!
コメントへの返答
2020年11月23日 21:46
こんばんは~。

「大間ブランド」は揺るぎないと思います~!(笑)
そして、そうそう!同じ津軽海峡。
獲れる漁場は同じで水揚げされる漁協でブランド値段が変わるとか??

親戚さんも、天候など?状況によっては函館に水揚げしたり~もあるとか?聞きました。
地元に利益を~と思い、大間じゃない地元漁協へ水揚げしてるそうです~。
2020年11月24日 7:37
地元ならではですね~♪

カミさんの実家が宮城県石巻市と海なので、魚介類は最高です!
子供たちが埼玉のスシローとか結構鮮度のイイ「うに」すらマズイと言い出すほど美味いですw

2011.3.11.はかなりヤバかったんですが、、、
コメントへの返答
2020年11月24日 19:26
こんばんは~。
実は、親戚が居るから食べられてますが~、意外と青森の方でも「大間のマグロは一度食べてみたいな~」という方が多いです(;^ω^) 水揚げされてから、すぐに中央の方へ輸送してしまうそうでして~(;^_^A

ほうほう!奥さまは石巻の海辺々ですか! 新鮮な味で慣れてしまうと、イロイロと不都合が出るかも?ですね(;^_^A
私も年末&年始は石巻出張が既に決まっています(;^ω^)

震災当時は、復興修理でアチコチ回りました。酷いものでした。ガレキの山の中、辛うじて道路だけが開通してる風景も何度も見ました。3、4階建ての建物の上に船が~・・・も(~_~;)
福島の「除染地域」にも、そのため2次的なプラント設置したり。

今はアチコチに、下から見上げる程の「防潮堤」が出来てきてます。そして、道路にも「ここから先 過去津波水没地域」?の看板も見ます。

自然には勝てないですが、復興のために尽力してきた地元の皆様の力は凄いと思う一人ですm(__)m 私はお手伝いした側ですので、実際の困難さは体験してませんが。。。

・・・長くてスイマセン(;^_^A
2020年11月24日 11:29
こんにちは♪
スーパーにはなかなか無いほどの真っ赤なマグロですね~☆
ブランドとして出してるものって一般的なものより品質が安定してますもんね( ・∀・)
イガメンチたまに食べるとまたたまらないんですよね~( ´∀`)
コメントへの返答
2020年11月24日 19:37
こんばんは~。
スマホのライトで、更に赤く写ってるかも?ですが、キレイな色してました♪
地元なんでスーパーとかに置いていても良さそうなものですが、なんだか1度も見かけない気が~??

私も津軽海峡のマグロは極たまにしか食べれませんが、「マグロ貰って来たよ~」って聞くと子供たち含め、「マジで!!」ってなります(笑)

イガメンチも美味しいですよね~♪ たまりません!♪

プロフィール

「@おのちん(・ω・ゞ-☆ さん! ADVANさんやってくれましたね! 可愛い~タイヤ(笑)」
何シテル?   06/13 19:58
2008年にタントカスタム購入時=みんカラ登録時よりプロフィール名は変えずに「やまぐっち」です。 2018年7月にレガシィツーリングワゴンBP5の、なんか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第2回 仙台スバルオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 18:28:12
 
バルブボディ交換・ミッションブロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/30 19:01:27

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィツーリングワゴンBP5ーD型(EJ20 SIクルーズ リミテッド)に乗ってます。 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
嫁さんのデリカでした。 私がタントカスタム時代の頃に・・・フレームが朽ち果てて、溶接で ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
レガシィツーリングワゴン←タントカスタム 2008(H20)/1月登録型→4月納車(新 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2008.6月に納車された、当時は「彼女」の新型タンカスです。 2009.4月に入籍し、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation