• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月25日

フクシア

フクシア 最近花の写真が少なかったので。

「フクシア」というアカバナ科の花です。かなり色々な品種があるらしいのですがここ(ロス)で見るのは殆どがこのタイプ、一度に沢山咲くので綺麗です。ガクの部分も花びらも赤くて、その中心からオシベとメシベが出てて、見事に提灯の様に吊り下がってるのが面白いですね。花びらが綺麗だったのでちょっと逆光にして背景を暗くして透かしてみました。

やはりこういう花は一眼で撮るに限ります。沢山咲いているので1つだけフォーカスして後はボカすとそれなりの写真になりますね。それ程大きな木(ブッシュ)ではありませんが人間の背丈程の高さで一面にこの花が咲くのは壮観です。





また月曜日の飛行機通勤でした、今週は本格的に平常に戻ります。
ブログ一覧 | 花・植物 | 趣味
Posted at 2013/06/25 12:56:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

長野東京間往復
blues juniorsさん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2013年6月25日 19:18
これは綺麗な!!
見事なピンク・・・。

あまり背が高くないってところがいいですね。巨木は庭という感じがしませんので。

しかし写真も手慣れたものですね。
一芸に秀でるもの何事にも秀でているんですね。
コメントへの返答
2013年6月26日 13:57
結構綺麗でしょ~。
全体の写真って撮ってないんですが結構見ごたえがあります。

花のサイズって10cmぐらい(縦方向)で結構小さなカワイイ花です。植え込みとか鉢植えとかにもされてますね。

いえいえ、一眼を使えば誰でも撮れます(笑)。これは花撮影用に買ったマクロ望遠ですが、こんな写真ばっかり量産してます。

プロフィール

「ようやくタイミングベルト付いた http://cvw.jp/b/388790/48607809/
何シテル?   08/18 13:41
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation