• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TYPE74のブログ一覧

2024年03月06日 イイね!

スバルのエンブレの星団

スバルのエンブレの星団昨日の赤道儀使った写真の続きですが。

こちらは24mmを使って画角を若干狭くしてオリオン座とプレアデス星団の方向を撮ったものです。オリオン座の上側には僅かに天の川がかかっていますがその右斜め上にあるのがおうし座。明るい星がおうし座のアルデバランですね。おうし座と言えばもう一つ有名なのがペルセウス星団、別名スバル、つまり車メーカーの「スバル」のエンブレの元になった6つの星です。

プレアデス星団の拡大です(こちらは35mmで撮ってます)。なんとなくスバルのエンブレですがこれはスバル360当時の初期のエンブレの方が似ていますね。1980年代に現在のエンブレのスタイルに変更されてからあまりこの並びとは似ていない様です(この写真を45度ぐらい左に回すと初期のスバルのエンブレになります)。ちなみに郊外ならば肉眼でこの6つの星の塊は良く見えますね。


火曜日の夜、今日は一日TAX RETRUN(日本の確定申告と同じですがこちらでは全員の義務です)の準備。
Posted at 2024/03/06 10:57:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジタルカメラ | 趣味
2024年03月05日 イイね!

赤道儀で撮れる様になる星景写真

赤道儀で撮れる様になる星景写真これも先日日本へ行った時に仕入れたのですが。

安価なポータブル赤道儀です。ご存じの方も多いと思いますが赤道儀と言うのは地球の自転、つまり日周運動で(見かけ上)動いて行く天体を追いかけるものです。ざっと言えば北極星を中心に回って行く天体の速度に合わせて台座を回転させて追いかけるものですね(正確には北極星は中心ではないし緯度によって角度も変わりますが)。ともあれ取り敢えず選択肢はあまりない製品ですが値段の割にまともに使えそうなものを仕入れました。本体だけでも何とか使えますが折角ならばと全てのオプションも一緒に揃えてしまいました(三脚を水平に立てて使えるアングルアダプターや赤道儀のギヤに負荷がかからない様にするバランサーとか多々)。

流石に赤道儀です。30秒程度開けていても微動だにしません。更にノイズ軽減する為に10枚ぐらい撮影(つまり5分ぐらいかけて1枚にする)しても画角合わせも要らずにきっちりノイズ低減合成が出来ます。これは15mmの超広角を使って30秒開いて撮ったRAW画像を9枚合成したものですが天の川も何となく判りますね(左上から右下に向かってます)。昨日行った郊外の知り合いのお宅ですが、15mmと広い角度を撮るとやっぱり街の明かりがかなり邪魔をして左下が白くなってしまいました(これでもかなりマスクして消した&コントラストを上げたのですが)。ともあれ超広角なのでオリオン座からカシオペアまで全部写りました(星が多すぎて良く判りませんが)。途中飛行機に横切られてしまい白い線が入ってしまいました。

試しに赤道儀をオフにして数枚撮ってみますがやっぱりかなり移動してます。8秒程度開いて撮っても一枚一枚の星も丸ではなく楕円っぽくなってしまいます。やっぱり赤道儀の威力は絶大です。今度街から離れてホントに真っ暗な所へ行って天の川とか色のついた星雲とか撮ってみよ(よくマニアの方が撮ってる様な星景写真が撮りたい)。実は買ったまままだ未開封の一眼レフがあってそれを使いたかったのですが時間がなくてフルサイズの私の中のフラグシップ機をひっぱり出しての撮影でした(5000万画素ですが重いのでAPS-C機を使いたいんです)。

月曜日の夜、日中は雲があったのに夕方は完全に快晴になってしまい夕焼けはありませんでした。星空には快晴が良いのですが朝焼け&夕焼けには雲が欲しいという身勝手です(笑)。
Posted at 2024/03/05 10:47:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジタルカメラ | 趣味
2024年03月03日 イイね!

肉眼では見えなかったけど流れ星

肉眼では見えなかったけど流れ星今日撮影したものではありませんが。

昨日機材のテストの為に裏庭でテスト撮影をしていた中の一枚です。実は星景写真を撮ろうと思い立って先日の日本行きで赤道儀を入手していたりします。後でちゃんと機材ネタを書きますが長時間露光でも赤道儀があれば星は止まって撮れますが、長時間露光なので流れ星とか撮れる事が良くあります(肉眼ではこんなに沢山の星は勿論見えません)。ちなみに星が多すぎて分かり難いかもしれませんがこれはオリオン座の方向、その右上ぐらいに綺麗に流れたのが写ってました。左下の明るい星はおおいぬ座のシリウスですので位置関係からオリオン座と判るかも?今日の撮影では星景撮影用のソフトフィルター+シティーライト軽減フィルターを使ってるのでもう少し星座がはっきりする筈です。

土曜の夜、今日撮影した写真はまだ現像していませんが後で。
Posted at 2024/03/03 15:46:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルカメラ | 旅行/地域
2024年02月10日 イイね!

静止画カメラでのタイムラプス

静止画カメラでのタイムラプスこの所朝焼け&夕焼けは観られません。

曇っていて太陽が出ないか快晴で面白くない(朝焼け&夕焼けにならない)のですが、雲が多い所を一眼レフで静止画からタイムラプスにしてみました。使ったカメラはかなり古いEOS X7i (EOS 700Dとも呼ばれます)ですがまだ何とか実用にはなります。16MPですがもう古い上にシャッターカウントとか気にしないで屋外で三脚に立てて1時間ぐらい放置して撮影させておいても良いので使ってみました。カメラにはオリジナルでのタイムラプス機能は無いのでインターバル機能付きのリモートレリーズで3秒インターバルで42分間のタイムラプスです。風が強く雲が良く流れるのが判ります。雲の発生の仕方で流れる方向が逆に見えたりして面白い感じ(日没前後に家の前から遠くを撮影したものです)。

これがそのタイムラプス動画です。
https://www.youtube.com/watch?v=Acb3hMRStis&ab_channel=AnonyFoo

金曜日の夜、結局曇ったり晴れたりでやはり今日も夕焼けにはなりませんでした。
Posted at 2024/02/10 14:45:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジタルカメラ | 旅行/地域
2023年11月21日 イイね!

デジカメLUMIX LX100を分解してセンサークリーニング

デジカメLUMIX LX100を分解してセンサークリーニング2019年まで使っていたお散歩カメラですが。

御覧の様にセンサーにゴミが付着して空とか黒い点が写り込んで使い物になりませんでした。まあある程度までは後処理で消せるのですが空が多いとかなり目立ちます。センサーゴミの特徴で絞り込んで撮影すると良く目立ちますが、私は風景写真が多いので必然的に空も多い絞り込んだ写真が多くなるのでほぼ全ての写真がこの様になって使い物にならなくなったんですね。コンデジなので当然センサーは内部でアクセス不能なので已む無くこの後にセンサーのゴミは自分で取れるミラーレスにした経緯があります。

で、今回どうせもう使わないだろうと言う事で思い切って分解してセンサークリーニングが出来るかに挑戦。当然エンドユーザーが分解するのは想定していませんが、メンテナンス性の悪さに驚きました。当然保証期間内ならばメーカー修理をする必要があるでしょうけど、修理担当する人可哀想。メイン基板が背面を覆っているのでそれを外す必要がありますが、基板にはリボンケーブルがいくつあるか判らない程です。センサーはその下なので兎に角片っ端から外して行きます。勿論ネジもいくつ外したか判らない程です。更に隠しネジがグリップラバーの裏側とかホットシューの下に隠れていて兎に角苦労しました(分解で有名なiFixitに詳細が上がってて助かりました)。

漸くセンサーまで到達して外してみましたがもう冗談の様に埃まみれになってました。構造上コンデジは起動時やズーム時にレンズが伸びるのでその時内部は負圧になります。そこでゴミを吸い込むのですがもう少しゴミが入らない様にする工夫は出来なかったのでしょうか。しかもそれをクリーニングする為にはほぼ完全分解が必要って....やっぱりコンデジはもう買えない(と言っても市場は壊滅しているので選択肢は殆どありませんが)。ともあれセンサーをクリーニングしてまた分解の逆の手順で組み立てて動く様になりました....でもクリーニング時にゴミが入っていたのに気づかずにもう一度開けましたけど。

わざと空を多く入れて絞り込んで撮ってみましたが全く問題ありません。まあ発表から9年ぐらい前のカメラですがコンデジなのにフォーサーズのセンサーなんでまだまだいざと言う時の予備には使えそうです。だいたい過去10年ぐらいデジカメの画質ってほぼ変わりませんからね。機能や動画が良くなっただけで肝心な画質そのものは殆ど進化していません。それどころかコンデジ市場は壊滅して売ってる機種も過去のそのままか中華OEMの安物だけなんで。

火曜日の夜2回目。ブログはまだ2日遅れです。もう日本行きの準備もあるし、移動中は遅れるので急がないと。
Posted at 2023/11/22 11:35:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルカメラ | 趣味

プロフィール

「日本でも地球は広い http://cvw.jp/b/388790/47614013/
何シテル?   03/26 08:34
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
ミニ MINI ミニ MINI
3世代目の新型MINI(2014年モデル:F56)です。R53、R56と新型を乗り継いで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation