• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月18日

アデニウム(デザート・ローズ)

アデニウム(デザート・ローズ) 日本ではデザート・ローズって言うと多肉種のサボテンのことになって、これはそのまま「砂漠のバラ」って売られてる様ですね。

砂漠のバラってちょっと誇張しすぎの名前の様な気がしますが....花を見て想像出来る様にオリエンダー(夾竹桃)の仲間です(すごく似てますね:でも夾竹桃と同じく有毒かどうか知りません)。根元がどんどん太ってひょうたんの様になるんですが、これはまだ小さい苗なのですっと立ってます。逆にそれが面白い感じだったんで写真撮ってみました(遠くからしか撮れませんが)。でもネタが無いとホントに植物図鑑になってくるな~。

昨晩遅く地元に帰って来ました。やっぱり暖かい....空港に着いたのは夜10時過ぎでしたが28℃でした。そろそろ冷房が必要な時期です(春に冷房のスイッチをオンにしたら10月末まで入れっぱなしになります)。
ブログ一覧 | 花・植物 | 旅行/地域
Posted at 2014/04/18 08:13:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

フロントグリル新調
たけダスさん

意外に臆病者
どんみみさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2014年4月20日 5:58
砂漠の花ってイメージは湧かないんですが、可愛い花ですね。

植物図鑑化でも全く構いません(笑)。
コメントへの返答
2014年4月20日 22:53
多肉種のデザート・ローズはホントに「砂漠のバラ」って感じなんですが、こちらの「デザート・ローズ」って単に夾竹桃そのものみたい(笑)。でもこれって苗なんで、大きく育つと根っこの部分(地表に出てる部分)が30cm以上のひょうたんみたくなってちょっとおどろおどろしいんですよ。

まだ日本で馴染みのない珍しい花って温存してありますからネタが無いと出てきます(笑)。

プロフィール

「ようやくタイミングベルト付いた http://cvw.jp/b/388790/48607809/
何シテル?   08/18 13:41
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation