• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月11日

街角、VWビートル2景

街角、VWビートル2景 今日(日曜)はロスもかなり気温が上がりました。

26度まで上がったので昼、オフィスに行く前のスーパーまでの買出しではなかり汗ばむぐらい。日差しも強くなんとなく夏らしい気候です。ちょっと遠回りして歩いたのですが偶然旧VWビートルを2台見かけたのでその写真を。なんとなくデジカメのレビュー風のの写真にしてみました。背景のアパートとあわせて何となくお洒落な写真でしょ。それにしても結構古そうなビートルですね(詳しくないので正確には判りませんが)。

上から数百メートル離れたところにも偶然。でもどちらも絵になってますね。どちらも別に旧車コレクションとして所有してるって訳ではなく、乗ってたらなんとなく古くなってしまったって雰囲気です。写真では判りませんが特に手入れされてるって感じでもなく時代相応にかなり痛んでます。でもこんなビートル、結構この辺りでは見かけます。



日曜日、プロジェクトの締めが近いので日曜でも数人オフィスにいます。
ブログ一覧 | クルマ全般 | クルマ
Posted at 2016/07/11 15:19:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

明日への一歩
バーバンさん

この記事へのコメント

2016年7月11日 16:06
「あっカエルの車!」私が幼かった頃この車を見かけるとそう呼んでました(笑)
なんか蛙に似てますよね?
ちなみに父が昔乗っていたZ31を寝坊スケZ(夜にパカッと目が開くので)と呼んでました(笑)
コメントへの返答
2016年7月13日 5:38
とくに緑とかだとそんな感じですね!
日本だと結構黄色とか明るい色が多かった記憶があります(私の友人が黄色持ってたてのもありますが)。

Z31、懐かしいですね。特に半分リトラというデザインなので、眠そうな半開きの目から目が覚めたって感じがありました。

今はもうリトラって作れなくなってしまったので旧車は貴重ですね。個人的に私の中ではリトラ=スポーツカーなんですが、残念。

プロフィール

「落雷の瞬間が撮れてた http://cvw.jp/b/388790/48603518/
何シテル?   08/16 15:17
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation