• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月27日

高度限界は115m

高度限界は115m 昨日のトイ・マルチコプターの続きです(しつこい)。

思い切り気に入ったので毎朝散歩のついでに遊んでます。昨日はFPVのスクリーンショットが無かったので写真がアップ出来ませんでしたが、これがそのFPVスクリーンです。オモチャの割にかなり本格的(というか私の本物の空撮機と同じぐらい)です。飛行情報はもちろんバッテリー残量とか必要な情報はすべて表示されてます。GPS座標が2つあるのはマルチコプター本体とコントローラーの両方の座標を表示してます。勿論高度とか距離だけでなく機体の方向や角度まで表示されてるので絶対に迷うことはありません。

実際にどれくらい上げられるのか試してみたのですが、どうもファームウェアでリミットをかけてる様です。何度やってもきっちり高度115mで見えない天井?でストップする様になってました。これって約400フィートなのでその辺りで設定されてる様です。明日は水平距離のテストをしてみます。



20mぐらいの高さで飛ばすと空撮っぽくなりますね。これは720pのビデオからの切り出しですが↓に実際の録画ビデオを参考までにアップしてみました。ジンバルがないので私のメイン空撮機の様な画像には程遠くブレブレになりますが、それでもオモチャでこれだけ撮れる時代になったって感動ものです。






月曜日、週末遊んでたらまた仕事が溜まってしまいました。
ブログ一覧 | 空撮 | 趣味
Posted at 2016/09/27 16:51:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2016年9月27日 18:49
これでオモチャレベルなんですね〜

すごッ!
コメントへの返答
2016年9月28日 14:00
スマホのおかげで色々なチップが安くなったんでしょうね。GPSや加速度センサーなんて今やタダみたいなものらしいです。

でもここまで凄いと規制対象を150g以上にするかも....

ちなみに今日墜落しました(今日のネタ)。
2016年9月28日 1:00
おお!!
これで改正航空法も怖くない!
(再改正されてしまいそうですけれど)
でも日本では5.8GHzのFPVは電波法縛りが。。。

115mのガラスの天井、興味深いです。
もしかしたらスキー場のリフトでフォローミーを設定したら、115m上昇したところで雪面に墜落?? それともついてきてくれるのでしょうか。。。
コメントへの返答
2016年9月28日 14:05
これで153gはすごいでしょ!中華侮れなしです。でもマジに今度から150gをカットオフラインにされそうですね。でも数千円のオモチャマルチコプターって150g以上の結構あるので線引きが難しそう。

それそれ!5.8GHzって日本だと使えないんですよね。みんな並行輸入で使ってますけど、基本的に違法ですね。それに2.4GHzのコントローラーも何キロも届く出力だと無線の免許が必要ですからね。

フォローミーに時はどうなるんでしょうね?基本的に移動距離表示はモーターをスタートさせた場所からなんですが、フォローミーの時は送信機のGPSを追いかけるので大丈夫な気がしますけど。ぜひ一つかって試して下さい(笑)。

プロフィール

「ようやくタイミングベルト付いた http://cvw.jp/b/388790/48607809/
何シテル?   08/18 13:41
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation