• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月14日

公道カート

公道カート 今日東京都内で見かけたのですが。

「TOKYOKART」って書いてありましたから良くあるゴーカートで東京観光をするものでしょうか。以前この様なカートで某ゲームキャラの扮装をして街中で危険運転&事故を起こしまくって非難を浴びたので有名になったのは知ってましたが、現在は何社もこの手のカートをレンタルして東京観光をさせるってのがあるんですね。最初は何かわかりませんでしたが後ろに高々と聳え立ってる行燈(あんどん)はアイレベル・ストップライトなんですね。車高が低くて見えないので少しでも高い位置にストップライトを付ける必要があったのでしょうか。それにしても怖そう....

土曜日、今日は今回最後の秋葉原へ行って来ました。また電子部品買いこんでしまったけど。
ブログ一覧 | 日本で | クルマ
Posted at 2022/05/15 01:23:38

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

嫁さんと行く、東海北陸一周ご朱印帳 ...
マゼラン工房さん

この記事へのコメント

2022年5月15日 19:59
任天堂からクレーム付いて、さらにコロナで外国人が来なくなって
店じまいしたみたいです。

んでもこの高さなら、ロータスヨーロッパと大して変わらないんじゃ…と思ってしまいます
コメントへの返答
2022年5月16日 19:15
をを、もうあれってやってないんですか(知りませんでした)。まあ利用者は限りなく100%に近く外国人でしょうからね。

このアイレベルの行燈はヨーロッパより高いかも?だいたいヨーロッパにアイレベル付いてないし。
2022年5月16日 9:26
この手のカートで東京観光って未だ
あったんですね~危険なのに(^^;
画像で見る限り、着座位置はセブン
やロドスタより高い感じ・・セブンを
公道で走れるカートみたいに自分でも
例えたりしてましたが似て非なるモノ
と感じました。セブンはサスもタイヤ
も含め、やはりちゃんとした車でした(笑)
高速も走れる、安全性も(最低限ですが)
確保されてるし・・このカートの方が
コワい(笑)
コメントへの返答
2022年5月16日 19:19
見るからに危険そうでした。サスペンションがあるかどうか判りませんが道路の凹凸で結構跳ねてる感じしたし。だいたい観光が主体って事は土地勘が無い人が対象ですからね(それ以前にインバウンドだと左側通行が初めての人だらけか)。

この方は左車線をかなりゆっくり目で走っていましたが逆に皆に邪魔にされてぐいぐい割り込まれるので更に危ない感じがしました。

プロフィール

「クランクシャフトスプロケット外すのに半日 http://cvw.jp/b/388790/48595080/
何シテル?   08/12 09:28
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation