• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月14日

DSLの速度が上がった!

DSLの速度が上がった! インターネットの接続ですが。

日本はもうDSLは以前のダイヤルアップと同じく終焉に近づいてる様ですね。どんどんサービスが廃止されて光か携帯回線に移行されつつある様ですが、ブロードバンド出遅れのこちらではDSLはケーブルと並んで全盛です。私の家もようやくDSLの速度が上げられて40Mbpsが可能になった通知が来たので申し込みました。金曜日に工事に来て今日(月曜)最後の作業が終わって早速速度測定をしてみたら実測速度が40Mbps出てるます(嬉)。私は下りよりも登りの方の速度が欲しいのですが、その登りも3Mbpsは出るのでまあ良しとします。以前は(上側)15Mbpsと2Mbpsだったので下りは倍以上ですね!まあ日本は光ですから1Gbpsと比べれればまるでダイヤルアップの速度ですがそれでも私としては御の字です。ちなみに我が家に光が来るのは私が生きている間には無いでしょうね。それぐらいインフラ整備は遅れてます。でも!この3年間で3回も速度アップグレードです。19年までは7Mbps契約、その後20年に15Mbpsが可能になったと言われてモデムと合わせてアップグレード、21年に20Mbpsまで上がると言われてアップグレードでその時もモデムの更新、そして今年22年に40Mbpsになったと言われ「そのモデムは使えない」と言われてのアップグレードです。おまけアップグレードごとに「工事費」と称して$99取られてモデムも買い取りにしてるので$150ぐらい取られます。なんだかわざと小出しにして儲けてるじゃないか?と疑いたくなります。

その40Mbpsをどうやって実現したのかが面白いところです。私の場所ではDSLの最高速度は電話回線の都合で22Mbpsだそうでそれ以上の速度が出ません。なのでその回線を2本使ってバンド幅を広げるという手を使ってるんですね。モデムのステータスを見るとDSLラインの接続が2本になっていてそれぞれ約Up22Mbps,Down1.6Mbpsになっています。以前の7Mbpsから段階的に20Mbps契約になるまでは「工事」と称しても家には来ないで向こうのスイッチボックスの送り側のモデムを変更するだけでしたが、今回は家に来て屋外にある電話回線の箱と室内のモデムを繋ぐ壁のジャックを交換して行きました。つまり以前は1本だった回線を並列で使う為に2本にして行ったんですね。

興味があったので屋外ボックスを開けた所も撮らせて貰いました。電話回線のケーブルは元々2本(つまり電線としては4本)あるんですね。左は1回線の時、右が今回アップグレードして2回線になってからです。実は金曜日に配線して行ったのですが2回線目が動かずにどこかにある向こう側の集合スイッチボックスの問題だと言われていました。今日(月曜)にまた向こう側で作業が行われ後で家のこの箱側でチェックされて無事40Mbpsとなりました。でもこれでやっと日本の25分の1の速度ですからね~。

月曜日、モデム兼ルーターが変更されたのでまたポート開放とかいろいろと設定sしなければなかったのですがやっと終わってテストが出来ました。
ブログ一覧 | PC,インターネット | パソコン/インターネット
Posted at 2022/06/14 15:31:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.5
ゆいたんさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

箱根ドライブ
青色大好きさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「クランクシャフトスプロケット外すのに半日 http://cvw.jp/b/388790/48595080/
何シテル?   08/12 09:28
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation