• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月21日

ロスのダウンタウンも高層ビルが増殖中

ロスのダウンタウンも高層ビルが増殖中 これも先週末のカリフォルニア行きですが。

目的地はロスでは無かったのですが折角なので帰りにロスのアパートに寄って荷物を取って買い物もして来ました。これはロスをご存じの方にはお馴染みのインターステート10をダウンタウンに向かって走ってる所ですがここ10年で景色がすっかり変わってます。以前はダウンタウンの高層ビル群は左側のブロックだけでしたが現在はこの様に右側にどんどん増殖中です。リトルトーキョーの近くも高層マンション(タワマンとまでは言えませんが20階級のものが乱立してます)が多くなってどんどん高くなって行きますね。

水曜日、そう言えば今朝は7時ぐらいには起きられました。流石にまだ裏山に登れる程は早起きは出来ませんけど。
ブログ一覧 | カリフォルニア | 旅行/地域
Posted at 2022/06/23 15:09:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

さようならロサンゼルス....
TYPE74さん

土曜日[代々木]の昼と夜の風景
稲城の丘の青GTIさん

トムイグリアクターで初のロス君ライ ...
Gprさん

失敗したので買い直しました😅
橋本道場長さん

Apple、日本でもApple M ...
DANBOさん

勝浦、白浜ソロツー
U1さん

この記事へのコメント

2022年7月1日 12:55
オンタリオ近郊の知り合いの家に泊まって、朝5時半出発でDTLAに行ってきました。二人乗車だったので、HOVレーンを使えたのであまり渋滞にハマらず行けましたが、その後ロングビーチにシールビーチと観光してから知人宅へ帰ろうと思ったら、見事に夕方のラッシュと重なって久々ひどい渋滞に遭遇してしまいました。。。DTLAは建設ラッシュの裏で、通り1つ違うだけで治安レベルが激落するのでヒヤヒヤしながら下道を走ってました。
コメントへの返答
2022年7月4日 9:33
ロスの渋滞は尋常ではありませんからね。渋滞でなく5車線でも完全停滞になるし。
ダウンタウンはホントに知ってないと危ないですよね。私も自作eBikeで危ないエリアすれすれを通り抜けましたけどやっぱり怖い。でもダウンタウンの急速な建設ラッシュ凄いでしょ!

プロフィール

「ロスで飛行機待ち http://cvw.jp/b/388790/47733879/
何シテル?   05/21 05:14
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
ミニ MINI ミニ MINI
3世代目の新型MINI(2014年モデル:F56)です。R53、R56と新型を乗り継いで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation