• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月14日

コスタリカのゲイシャ

コスタリカのゲイシャ コスタリカと書いたので珈琲豆だとお判りだと思います。

以前も書きましたが「ゲイシャ」は「Geisha」というエチオピアの地方名でいわゆる日本の「芸者」とは全く関係ありません(笑)。スペシャリティー珈琲の一つで買ったのは珈琲問屋ですが100グラム2千円とお値段もスペシャルです。しかし!奮発して買ったのですがやっぱりかなり芸術品的な味ですね。ホントに飲みやすいフルーティーなバランス取れた感じです。私はあまり浅い焙煎は頼まない(つまり酸味があまり好きでない)のですが今回はシティーにして酸味を楽しむ事に....でもすっきりした酸味ですごく上品です。やっぱりお金出すだけの事はありました。ちなみにブルマンが100グラム2100円なので同じレベルです。更にこの上にキリマンジェロで育てたゲイシャって豆もあります、つまりブルマンゲイシャとなりますが100グラム4200円ですので流石に買わなかった。

今日はこれからまたちょっと電車で遠出。この金曜日に行事があるのでその前に息抜きってところ。
ブログ一覧 | 日本で | グルメ/料理
Posted at 2023/05/16 05:13:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

いっちゃんええ豆買いました
亜樹☆さん

名古屋高島屋でコーヒーの未来?
なるぴよさん

コーヒー豆のすゝめ2024
nino8446さん

新規店
しんぺー@CW2さん

八ヶ岳ドライブの後は...モコカフ ...
みやもっちゃんさん

隼と珈琲
ゆきまるGTさん

この記事へのコメント

2023年5月16日 13:18
えっ、地方名だったんですね!
友人がまさにこのコーヒー豆買っていて飲ませてもらったのですが、日本の芸者からきてると思ってました。。。
2023年5月16日 18:32
やっぱり大阪まで来て、ザ・ミュンヒに行かないと。(笑)
2023年5月17日 7:37
エチオピアじゃなくてもゲイシャなんですね😓
アラビアと中米では生育環境も違うと思うのですが。
2023年5月21日 5:32
新橋のUCCでゲイシャをいただいたことがあります。
確かにおいしかったです。
単価が高いとのことなので、普通の喫茶店では在庫するのが難しいだろう、とのお話でした。

プロフィール

「ロスで飛行機待ち http://cvw.jp/b/388790/47733879/
何シテル?   05/21 05:14
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
ミニ MINI ミニ MINI
3世代目の新型MINI(2014年モデル:F56)です。R53、R56と新型を乗り継いで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation