
昨日の夕方ですが。
かなり風はあったのですが夕焼雲が綺麗に出そうだったので例によってタイムラプス空撮をしてみました。夏至も近い(というか明日)なので我が地の日没は7時41分とかなり遅いので、裏庭でまったりしながらビールを飲みながらの空撮です。全部自動なのでモーターを起動して空中に浮かすだけで後は以前セットしてあるコースに自動で向かい空撮してくれるという便利な世の中です。日没時間から逆算して太陽が沈む瞬間の前後12分ぐらいを撮影.....しようと思ったのですが、いかんせん上空はかなりの強風でバッテリー消費が激しく22分ぐらいでバッテリー切れで終わってしまいました。それでも結構空(雲)の色が変わって行く所が撮影出来たのでYouTubeにアップしておきました。
撮影の設定がリセットされていたのでJPEGでホワイトバランスも自動で撮影してしまいましたので太陽が飛んでしまいました(普通はRAWで固定ホワイトバランスなんですが)。チャンネル登録して頂ければ幸いです(ブログに書いてなくても頻繁にアップしてるので通知されます)。
https://www.youtube.com/watch?v=tlTUKCZBn_Q&ab_channel=AnonyFoo
火曜日の夜、今日は久しぶりに血液検査。相変わらずヘモグロビン濃度低いので鉄剤飲んでますがその経過観察です。でも今日は異常に血圧低いって言われてしまいました。
ブログ一覧 |
気候・天気 | 旅行/地域
Posted at
2023/06/21 15:12:55