• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月09日

ボブキャット

ボブキャット 友人宅のお庭に来たそうですが。

郊外にお住みのご夫婦で広大な土地の中に家があります(以前書いたと思いますが半分地面の中にあるちょっと変わった構造のお家なんですが)。その庭に現れたのがこのボブキャット。いわゆるオオヤマネコの一種ですが体長が65cm-105cmとかなり大柄です(この個体は恐らく1メートルクラスと最大でしょう)。以前から言う通り我が地ではリスやウサギ等々餌には事欠きませんのでコヨーテと同じく自然に結構繁殖しています。ただ私の家の近辺では見た事がありません。やっぱりこの近辺に結構いるコヨーテとは相性が悪いのでしょうか。

金曜日の夜、今朝も夕方もちょっとだけ雲があったのでタイムラプス空撮してみましたがそれ程は面白く無さそう(まだ現像してないので)。
ブログ一覧 | 動物/生物 | 旅行/地域
Posted at 2023/09/09 12:18:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

セブンちょっととエアコン掃除
sshhiirrooさん

車検完了
Enoさん

癒されます
まさぴろう3さん

畝を作りました(まだ途中ですが・・ ...
やまと23Tさん

雪積もる…。
Y.エリクソンさん

2025シーズン 31日目
futtanさん

この記事へのコメント

2023年9月9日 16:04
こわっ!
コメントへの返答
2023年9月11日 4:49
流石に遭遇したくはありませんが、やっぱり一度は見てみたい。郊外の家とかだと結構裏庭に出るそうなんですが。
2023年10月3日 11:02
ハバリナ(猪というか野豚というか)は近所の排水溝に住んでいるようで見かけます。
先日は、早朝にベランダの野菜に水やりしていたら、足を怪我したコヨーテが怪我を庇いながら目の前の道路を駆け抜けて行きました。(携帯取りに行っている間にどこかへ行ってしまいましたが)
ガラガラヘビには家の近所で遭遇したことがないのが救いです。
コメントへの返答
2023年10月4日 10:32
家の裏山にもハバリナいます。2度程見かけましたが、一度は目の前数十メートルの所を全速で横切って行ったのでびっくりしました。あの巨体で体当たりされたらやっぱり危なそう。相変わらずコヨーテとジャックラビットは良く見ますね。
私は正規トレール以外を歩くのが殆どですが普通の蛇は良く遭遇しますがガラガラだけは見た事ありません(絶対に見たくない)。

プロフィール

「ウォーターポンプのリビルド http://cvw.jp/b/388790/48589610/
何シテル?   08/09 15:48
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation