• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月18日

これも懐かしいカセットテープ

これも懐かしいカセットテープ 先日のオープンカセットと同時に見つけたのですが。

知ってる人はかなり少ないとは思いますが、ソニーが発売した最初のカセットテープです。ノーマルとハイファイの2種類ありますが、ノーマルが1968年発売、ハイファイは1971年からの販売開始でした。これが初代のパッケージですが日本とUS同じデザインでした。ただこれはUS版ですのでパッケージの裏の説明は全て英語表記となっています。しかもどちらも未開封新品での保存です。なぜこんなものを持っているかですが、流石の私もこれを当時こちらで買ったわけではありません。こちらに来て暫く経った頃にちょっと南の国との国境を見に行ったのですが、その国境の町の電気屋があまりにもレトロっぽかったので入ってみました。そこで見つけたのがこのデッドストックになっていたカセットテープだったんですね。もっともその当時は1980年代の終わりなのでそれ程古いわけではありませんでしたけど....

木曜の午後、湿度は若干上がってるので今朝はあまりの不快さにトレッキングはしませんでした。
ブログ一覧 | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2024/07/19 09:19:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

そろそろ真面目にコンフィギュレーター
carrera917さん

オッサンの心を今もくすぐり続けるト ...
ズー太郎さん

テーブルマーク ホームラン軒 信州 ...
じゃがーくんさん

7th SKYLINE 
唐草熊次郎さん

愛車と出会って2年!
いぶりん@J.T.さん

FL5シビックオーダーから24ヶ月
幻。さん

この記事へのコメント

2024年7月19日 9:30
このパッケージは見たことないです!
うち、コンパクトカセットの導入が遅くって、結構長い間オープンリールでした😭
コメントへの返答
2024年7月27日 11:41
すみません遅くなりました。

私が最初に買ったテープがこれだったので印象が強いんですよね(カセットが発売されて暫くはこの初期デザインが続きました)。買ったのは赤のC60でしたが、黄色がC30でしたね。しばらく後にC120が出て水色が使われました。

プロフィール

「8月の満月はスタージョンムーン http://cvw.jp/b/388790/48591520/
何シテル?   08/10 14:40
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation