• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月21日

11月に撮った日の出のタイムラプス

11月に撮った日の出のタイムラプス 11月の撮影ですがやっとアップロードしたので。

11月6日の明け方に珍しく厚い低い雲が出てた時に静止画カメラで裏山にちょっと入った辺りから撮っておいたタイムラプスです。最近仕入れたキヤノンの超廉価版のミラーレスで初めてまともに撮れたタイムラプスです(山の中腹に三脚立てておきっぱなしで1時間以上放置するので高いカメラ使いたくなかったので安いの仕入れただけですが)。長尺で撮っただけのかいがあって朝焼けが始まる直前から太陽が昇ってそれが雲に隠れるまでの1時間以上の変化が撮れていました。ずっと放置してあったのですがようやく動画にしてアップしてみました。30fpsにしたので結構変化が早くてなかなか幻想的になりました。

最近のネット事情も考えて今回はフル4Kでアップしてあるので重いかもしれません。
https://www.youtube.com/watch?v=0wnDIRZ88XA&ab_channel=AnonyFoo

金曜日の夜2度目、これでブログが追いつきました。今日も結局日中は28℃とトレーナー1枚でも汗かくぐらい。来週クリスマスなのにこの暑さって....
ブログ一覧 | デジタルカメラ | 旅行/地域
Posted at 2024/12/21 15:57:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

今日は暗いうちから撮影
TYPE74さん

久しぶりの夕焼け
TYPE74さん

ずっと曇りが続く
TYPE74さん

今朝は筆で塗った様な雲の日の出
TYPE74さん

雲はあるけど運がない
TYPE74さん

昨日の夕方は雲と雨と雷の祭典
TYPE74さん

この記事へのコメント

2024年12月22日 0:34
雲が真っ赤に染まっていく様子がとても幻想的♪ ウツクシー(^^)

np
コメントへの返答
2024年12月27日 10:35
有難うございます。観ていただけるだけで有難いですね(相変わらず再生数も登録者数も殆ど上がりませんので励みになります)。
地平線の隙間から太陽が照らすのはホントに数分なんで凄い速さで色が変わるんです。でも色は本当にこんな感じなんで肉眼でも綺麗です。

プロフィール

「月のパイカウハレの掩蔽 http://cvw.jp/b/388790/48584264/
何シテル?   08/06 00:35
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation