• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月06日

アクティブサブウーファーをパッシブに

アクティブサブウーファーをパッシブに 先日からの続きですが。

丁度良いサイズのホームエンターテイメントセンターに置くサブウーファーが無いのでPC用の4.1サラウンドスピーカのサブウーファーだけ使う事にしました。当初は内蔵のアンプも流用するつもりだったのですがどうも回路の一部がご臨終で最大ボリュームで僅かに音が聞こえるぐらいでした。まあサブウーファー以外のスピーカーは使わないのでパッシブにしてサブウーファー用のアンプ(それが先日の安物アンプ)使えば良いと思い中をくり抜きました。裏蓋を開けますが内部には結構立派なアンプ回路が組まれていました(20年近く前のものですからしっかりしてます)。基板を外そうとしますが裏蓋にエポキシでぴったりと接着されていたのでどうせ使わないからとドルメルで切断して、スピーカーに直接ケーブルを半田付けして引き出しておきます(基板が外れれば裏蓋のRCAジャックを接続用に使えたのですが)。AVレシーバーのサブウーファー端子に先日の安物アンプを繋いで駆動しますが結構まともな低音なので良しとします。ちなみに大きさは30cm(高さと奥行)ぐらい。

水曜日の夕方、今日は結局最高気温は46℃(現在午後5時で最高気温になってます)。先ほどシャワー浴びましたが温水側を使わなくても水道から出るのはお湯です(夏の間は温水器要らないんです)。
ブログ一覧 | 電子工作 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2025/07/10 09:07:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

スピーカー工作について
んんなさん

アンプ修理とリアスピーカー元に戻す
いっちィーさん

部屋のアンプ更新
やせふくろうさん

★ヤフオクでハイエンドオーディオ多 ...
ブクチャンさん

BRZ(ZD8)にリアスピーカーに ...
ソニックプラスセンターさん

書斎オーディオ
Kannonthalさん

この記事へのコメント

2025年7月10日 9:33
一時期、21mm MDFで組んだサブウーファー(当然パッシブです)使ってましたが、あまりに嵩張るので処分、重さも20Kg近くあったはず
コメントへの返答
2025年7月12日 12:00
をを、かなり本格的ですね!実はもっとハイエンドのPCスピーカーもあってサブウーファーが40cmぐらいの重い奴だったんですが以前捨ててしまったんです。まあ嫁さんが低音嫌いなのでこの程度が丁度良かったってのもありますが。

プロフィール

「昨晩は久しぶりの大雨! http://cvw.jp/b/388790/48603026/
何シテル?   08/16 10:45
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation