• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2009年02月14日

08年、世界はこんなに高景気だった・・・ハズッ!?

08年、世界はこんなに高景気だった・・・ハズッ!? フェラーリは10日、2008年の総販売台数は前年比2%増の6587台と過去最高。経常利益も前年比27%増の3億3900万ユーロ(約390億円)と最高記録を更新した。

また、メルセデスベンツ「AMG」でも総販売台数は2万4200台で、前年比19%増と好調。日本は全体のシェアでは3番目の国である。

アメリカが、あの問題(事件!?)さえ起こさなければ、世界中は好景気の最中だった・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/02/14 11:15:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

V12 愛車ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

旅行中です。
RPやまちゃんさん

おはようございます。
138タワー観光さん

気になる車・・・(^^)1463
よっさん63さん

なぜ田園に彼岸花?
kazoo zzさん

EcoFlow 800W Alte ...
毛毛さん

この記事へのコメント

2009年2月14日 11:40
M社も、良く売れましたね♪
まあM3がモデルチェンジした訳だから、当然と言えば当然ですが!
コメントへの返答
2009年2月15日 1:52
まいどぉ~ッ♪

そうですね、意外と売れていたんですねッ!?

F社の売り上げには、シオサイトさんのオーダー分も含まれているんでしょうねッ!
2009年2月14日 17:17
今回の不況脱出、一番遅いのがたぶん日本のような?
米のサブプラ問題の発端も、日本の量的緩和政策のせいでなったと指摘してる人が多いです。(ただのお金を借りて投資にまわしていたから)
米の自動車販売台数がありえないくらい落ちてるみたいで、各社(輸入車も)が一斉
に排気量の小さい割安車に路線変更を余儀なくされたらしいです。
流行してたピックアップワゴンも大排気量車は全く売れないらしいです。

さて2009年の高級車の売れ行きはいったい?
コメントへの返答
2009年2月15日 2:06
まいどぉ~ッ♪

米国のビジネスは、常に自分達の論理は正しい・・・との勘違いは、いい加減に辞めるべき。ビジネスは正当性が必要であり、それは論理と仕組みから実証される。何十年たっても、米国のビジネスはシステムに問題があると思います。

09年の高級車の売れ行きはだめだろうね。今回のダメージは、中東の石油国で稼いでいた欧米人も、自分達の高級車(ベンツ、BMW、ポルシェ)を空港に乗り捨てて国に帰ったらしいですよ。おかげで、空港には引き取り者のいない車で溢れているとの報道がありました。回復には、早くても2年はかかるかなぁ・・・
2009年2月14日 18:32
この状況がもうちょっと早ければ車買い替えしなかっただろうなぁ。

でも、買い替えしたおかげで楽しい仲間もできたことだし、車も気に入ってるのでよかったんですがね(笑

Q社は既にだめだし、火曜日に某S社(日本法人のみ?)も会社更生法申請しちゃったし...次は...あぁどうなって行くのか(悩
コメントへの返答
2009年2月15日 2:11
まいどぉ~ッ♪

僕も同じくッ! そのままE46を乗っていただろうね。でも、E92オフミやブログの仲間、そして師匠に出会うことが出来たんだから・・・結局、乗り換えて正解ってことかなッ!!

2009年2月14日 19:01
M社とF様のこのデータで思うに“世の中、有るところには有る”って事ですね。・・・ウラヤマシイ
しかし、F様の納期を考えると発注時と納期のズレが有ると思いますから、今年はかなり厳しい気がしますが、どうなんでしょう?
コメントへの返答
2009年2月15日 2:15
まいどぉ~ッ♪

そうですね、僕も記事を読んだ際には「有るところには有るんだなぁ~ッ!?」って感じましたよ。

F社に関しては、どういう会計システムなんでしょう。発注分をその年の売上に計上しているのか・・・でも、納車は2~3年後ですから、キャンセルだってあると思うんだけど・・・いずれにせよ、来年以降は厳しいでしょうねッ!?
2009年2月14日 19:10
時代の流れが早過ぎて・・・
でも円高は満喫できてるかもと前向きに考えようとしてます(笑)
コメントへの返答
2009年2月15日 2:20
まいどぉ~ッ♪

各業界における景気の波や世界的経済の波の周期が早くなって来たのは確かですよね。これは、グローバル化が進んでいる証拠でもあります。本当にアメリカが推進する「グローバル化」が正しいのか・・・見直す機会かもしれません・・・

この円高、旅行するにはもってこいですよねッ! それと、ブランド品の購入も・・・
2009年2月14日 22:02
なんだか、別世界の話みたいです。。。
コメントへの返答
2009年2月15日 2:24
まいどぉ~ッ♪

そう、有るところには有るんですよ・・・お金が。

アメリカであったでしょう、公的資金を注入させたんだけど、そのお金で幹部たちに100万ドルのボーナス?を渡したアホナ会社がっ!? こんな会社ばっかりだから、アメリカはダメなんですよねッ!!
2009年2月16日 2:10
格差社会ってことですかね。滝汗
コメントへの返答
2009年2月16日 11:10
まいどぉ~ッ♪

まぁ、そういうことかなッ!? 確かGMだったかな、政府から莫大な公的資金を頂いておきながら、経営幹部の連中にい100万ドルのボーナスを支給している・・・信じられないことが、現実起きていることがアメリカ社会問題の起因ッ!

プロフィール

「やっぱターボが装着してあると速いなぁ〜ッ⁈」
何シテル?   01/02 16:43
これまでのBMW経歴は、E28 ALPINA Versionから始まり、E28 M535i、E36 328i(M3 Version)、E46 318i Hi-l...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

320友の会 at 大黒P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/21 07:31:02
nak2jfkさんのBMW 116i M-Sports 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/31 08:01:46

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック NAK7 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
1.6Lでもターボが着いているので、パワーは十分! とても軽快です!
BMW 1シリーズ ハッチバック NAK6号 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
発注してから2ヶ月後の4月23日、雨の日の納車・・・何故だ!? 画像は、New NAK6 ...
BMW 3シリーズ クーペ NAK5号 (BMW 3シリーズ クーペ)
BMW5代目の愛車となったE92。2008年7月5日、発注後2.5ヶ月でM-Sportが ...
BMW 3シリーズ セダン NAK4号 (BMW 3シリーズ セダン)
BMW4代目のE46です。新車納車の時点から殆どALPINA仕様。仕事の都合で、熊本から ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation