• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

nak2jfkのブログ一覧

2011年11月26日 イイね!

今年最後の「多摩動物公園・オフミ」やっちゃうよォ~ッ♪

まいどォ~ッ♪(^◇^)/

今日も凄く天気が良いねェ~ッ♪ オフミ日より!

さて、前回の雨の中で神宮外苑で行われたオフミをリベンジすべき、今年最後の「多摩動物公園オフミ」を実施致しますぅ~ッ♪

場所は、多摩センターを中心としたニュータウンエリア。TVドラマの撮影で良く利用される撮影ポイントを廻り、朝食ブッフェをとりながらウダウダ談義! 最後は多摩動物公園を散歩して後、解散ッていう企画。どう? 楽しそうでしょう!?(爆)  集まるBMは、E87、E90、E92、M3、そしてスペシャルに元E92OBのオーナーのソアラGTが参戦!?(笑)

尚、日時や集合場所は下記の通り

    日時:12/10 (雨天の場合は、12/11になる可能性あり)
    時間:6:30~14:00
    集合場所: 東京・多摩センター駅 京王線出口駐停車エリア 多摩モノレール側

尚、参加希望の方は、お手数でもブログのコメント欄に記述又はメールにてお願いますぅ~♪(^◇^)/

Posted at 2011/11/26 14:12:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月23日 イイね!

やっぱCoupeは美しい・・・New 4 Seriesが登場!?

20日、ディーラーへ出向くと、なんとそこにはNew BMW 6 Seriesが展示されていた。

先ずは、デザインの美しさが目につくNew BMW 6 Series。

また、インテリアも、旧型とは比べ物にならない程にデザイン、質感と進化している。
 
このニュー BMW 640i クーペに搭載されているのは、直列6気筒BMWツインパワー・ターボ・エンジンである。ツイン・スクロール・ターボチャージャーとバルブトロニック、高精度ダイレクト・インジェクション・システムを採用しており、圧倒的なパワーを実現するらしい。

エンジンは、 BMWツインパワー・ターボである、最大出力235kW〔320ps〕/5,800rpm、最大トルク450Nm〔45.9kgm〕1,300-4,500rpm。停止状態から100km/hまでわずか5.4秒。という。
 
因みに、車両本体933万円(消費税込)にOPのM スポーツパッケージ60万円(諸費税込)をつけて計993万円とは、ジェントルに乗りこなす人にとってはある意味お安いかもねェ~ッ!?

そうそう、6 Seriesって5 SeriesのCoupe版だって知っていましたか? 来年3月に日本でも販売されるNew 3 Seriesですが、そのCoupeは今度4 Seriesとなって登場するらしいですよ(^o^)/ 
Posted at 2011/11/23 00:50:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月20日 イイね!

BPでパワーが結構変わたちゃったよォ~ッ♪

昨日、雨のオフミはお疲れェ~ッ!(^^; 今日は昨日とうって変わって素晴らしい晴天♪ 因みに、僕じゃないからね?! 雨男は・・・

昨日、僕はオフミを人あし早く切り上げ、Studie Tokyoへ♪ そう、実は注文していたBPマフラーが入荷し、K&Nエアクリと一緒に取り付けを依頼していたのだ。


Studieには予定より30分遅れて入庫し、既に先約のF20のパーツ装着等の取り付けの完了を経て、待つこと3時間30分、やっと少しは逞しくなったNAK6号が姿を見せた。

Studieのスタッフが「エンジンを掛けてみますか?」と声をかけてくれ、エンジンを始動したところ「ボォー」というかん高い音と共に乾いた音が響きだした。「結構、アイドリング時でも音が出るんですね・・・」と予想外の展開に嬉しさが隠せない僕。
どうも、エアクリ装着して頂いた際に隠し技を入れたとか入れなかったとか・・・・

インプレッションは、先ず、出だしから違いを感じます。結構、パワーが増したという感じ。特に、マニュアルモード3速4,000回転からの伸びが気持ち良い。本当に予想以上にパワーが増し、アクセルを少し踏むだけでレスポンスが感じ取れる。

今日、ディーラーへ出向き、BMが心底好きな僕の担当セールスマンにNAK6号を試乗させたが『排気量が増えたって感じで、より一層アクセルのレスポンスが増しましたね』と感想を漏らしていた。『ノーマルの2.0Lより速いです・・・』と!?

BPマフラー&K&Nエアクリ+αで、NAK6号はマジで最高!

因み、上記の画像は、今日撮影し直した画像です。昨日は大雨だったもので・・・・・(^^;

Posted at 2011/11/20 16:50:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月13日 イイね!

久しぶりのオフミへ

まいどォ~ッ♪(^◇^)/

今日(土曜日)の午前中は、すこぶる快晴に見舞われ、とても気持ちの良い朝だった。そんな天気に思わず誘われて洗車場へェ~ッ♪

そう、今度の土曜日は久しぶりのオフミ。実は、
この方と首都高速で競い合ってこようかなと思っている。勿論、New1.6Lのエンジンは130iをルームミラーから消すことになろうけど・・・・・って、嘘々(^^;  NAK6号装着の30の扁平率タイヤでは、大人しく走るしかないです。だって、コナーに突っ込んだらタイヤがホイールから外れちゃうでしょう!?(爆)

取り合えす、晴天になるか雨天になるかはわからないけど、洗いやすくなったホーイルは裏側までピカピカに! もう、完璧に洗車したって感じィ~ッ♪

 


もし、今度の土曜日に時間がある方はオフミに参加してみませんか? 詳細は、下記の通り。


  日時: 11月19日(土) 6:30〜12:00
  場所: 神宮外苑 いちょう並木 ( ロイヤルガーデンカフェ前 )

一緒に楽しみましょう♪ 

因みに、このオフミの後、僕は待ちに待ったB○のマ○ラーをStudieで装着して頂く予定♪♪
Posted at 2011/11/13 01:23:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月03日 イイね!

あぁ・・・やっちゃった!

まいどォ~ッ♪ 久しぶりっす!(^^;

皆さん、いかがお過ごしでしょうか?(^^; 

久しぶりのブログアップです。もう、すっかり脱サラしたら、ブログアップする暇が無くなっていますが・・・

最近のNAK6号、新車納入されはや6ヶ月がたった。ホイール&タイヤも新車時のオプションを加えると3セット目となり、順調な出だし!?(爆)  最近、20インチに履き替えた僕は、段差や路肩のあると突如として、優良ドライバーに変身しておりますぅ♪(^^;



画像は、2000kmで必ずデジカメに収めようと走っていたら、止まった瞬間に間・・・「ガァーン!」過ぎちゃったところ。

相変わらず、半年で2000kmとは僕ながら順調でしょう!? (爆)

Posted at 2011/11/03 14:57:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっぱターボが装着してあると速いなぁ〜ッ⁈」
何シテル?   01/02 16:43
これまでのBMW経歴は、E28 ALPINA Versionから始まり、E28 M535i、E36 328i(M3 Version)、E46 318i Hi-l...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
202122 232425 26
27282930   

リンク・クリップ

320友の会 at 大黒P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/21 07:31:02
nak2jfkさんのBMW 116i M-Sports 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/31 08:01:46

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック NAK7 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
1.6Lでもターボが着いているので、パワーは十分! とても軽快です!
BMW 1シリーズ ハッチバック NAK6号 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
発注してから2ヶ月後の4月23日、雨の日の納車・・・何故だ!? 画像は、New NAK6 ...
BMW 3シリーズ クーペ NAK5号 (BMW 3シリーズ クーペ)
BMW5代目の愛車となったE92。2008年7月5日、発注後2.5ヶ月でM-Sportが ...
BMW 3シリーズ セダン NAK4号 (BMW 3シリーズ セダン)
BMW4代目のE46です。新車納車の時点から殆どALPINA仕様。仕事の都合で、熊本から ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation