• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えぃぞぅ@ekZEPHYRの愛車 [カワサキ ゼファー400]

パーツレビュー

2014年10月7日

SANSEI RACING ハニカムカーボンアルミ スタビライザー  

評価:
5
SANSEI RACING ハニカムカーボンアルミ スタビライザー
かなり前から使っていましたが、

数年前のFフォークOHの際に撤去。

そのままお蔵入りの予定でしたが、
せっかくのレアモノ、使わないのは勿体ない!
ということで取り付け。

確か、コイツの前は
コワースの旧デザインのスタビ使ってたと記憶。

当時モノなので、オクにでも出せば
マニアが飛びついてくれる
アルミなのかカーボンなのか?
ハッキリしろコンチクショー!な逸品です(爆
薄いアルミ板が蜂の巣状に組まれて
1枚の板となっております。

コーナリングの安定に貢献してくれますが
「コーナリング時のフォークの”逃げがなくなる”から
 安定はするけど、その分寿命縮むよ?」
と、FフォークOH時に整備士さんに言われた記憶が・・・

まぁいいです。
次にフロントOHすることになったら
トリプルからゴッソリと別モノに変更します。
ZX倒立は見た目だけなので、
手堅くZEPχの41φかしら・・・

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

スズキ(純正) / スタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:68件

UI vehicle / リアスタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:26件

スズキ(純正) / Kei用スタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:14件

CUSCO / スタビライザーブラケット

平均評価 :  ★★★★4.15
レビュー:48件

CUSCO / リヤ スタビバー

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:1503件

AutoExe / Sports Stabilizer

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:652件

関連レビューピックアップ

NGK プラグキャップ&コード

評価: ★★★

汎用 ライトステー

評価: ★★★

不明 KONIタイプ リアサス

評価: ★★★

Z系 右側スイッチボックス

評価: ★★★★

kawasaki純正 チェーンカバー

評価: ★★★★

ドレミコレクション ゼファー750用メインハーネス

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年10月7日 19:27
今晩はぁ~('◇';ゞゞ ドモドモ

寿命縮むの、Fタイヤも一緒に滑らせれば
相殺されてモウマンタイですね(自爆

クローズドではホイールベアリングが
逝くのも早いですね(^^;

ご存知のように正立・倒立
メリット・デメリットありますので
自分は街乗りなら、正立にしますですよん♪
コメントへの返答
2014年10月8日 0:01
昔ほどアツイ走りしないので
不要っちゃぁ不要なんですが
遊休させておくのもモッタイナイので(^-^;

ZX倒立は”見た目の憧れ”なんですが
オクでも結構な値段するし
色々と面倒なので
変えるならなら、ZEPχの正立が
一番現実的ですね。

あ、まだテイクオフに問い合わせ
できてません(涙

プロフィール

「チィッ!!あの程度で折れるとは・・・
まぁあんだけどんがらがっしゃんで、
この程度のダメージしかと考えると、まだまだだね(何

というわけで、肋骨行きました(大笑

・・・初体験って、ちょっぴり痛いのね←
※人生初骨折」
何シテル?   08/05 03:06
とある偉い人が言いました。 「夢を持ち続けろ。  何と言われようと、俺たちは馬鹿で上等だ!!」 やるからには突き抜けてナンボ。 日々精進也。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
23/02/22 納車 スバリストの仲間入りさせていただきました。 1.6i-S ア ...
カワサキ ゼファー400 カワサキ ゼファー400
フロント一式をZXR400(H型)仕様に入れ替えて 一時期の漆黒仕様から 青+ゴールドタ ...
トヨタ ランドクルーザープラド プラ道 (トヨタ ランドクルーザープラド)
色々あって増車(仮)。 冬場の峠・長距離移動用。 じーぜる 3.0L。 燃費悪(白目 ...
ホンダ スーパーカブ50 カブエイティ( (ホンダ スーパーカブ50)
断じて 某アニメに影響を受けたわけではn(ry 弄り甲斐のあり過ぎる ある意味最強クラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation