• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月15日

2014年スタート!!!・・・Change&Challenge♪♪♪

2014年スタート!!!・・・Change&Challenge♪♪♪ 皆様、遅ればせながら、明けましておめでとうございます!



昨年同様、新年、というよりは寒中お見舞いの頃合いとなってしまいましたが、当BLOGにおいて、2014年初投稿ということで、まずはご挨拶をば(^^)



2013年一発目で書き記したことを辿ってみますと、「クルマ趣味の時間を無理なく確保するためにも、まずは仕事に集中して体制を整え、当面クルマ趣味は焦らずジックリと・・・。」ということでした。



で、実際に2013年はどうだったかと申しますと・・・。



まず、仕事面では、今後に繋がる大きな進歩や成果を上げた部分もありますし、散々だった点もありましたが、とにかく「ひたすらに疲れた一年」でした。



そして、クルマ趣味においては、文字通り「ジックリ」と言いますか、むしろ「停滞」するに留まった一年だったと言えましょう。



なにしろ、SMSC会員にも関わらず、もともと年に1~2回しか走行出来ていない鈴鹿サーキットなわけですが(汗、2013年は、とうとう1回も走行出来ず仕舞いでした・・・orz



2013年が以前と大きく異なるところは、それまでは、そうした思うように走れない状況下におかれた場合、とてつもないストレスを感じていたわけですが、年頭に「ジックリ取り組む」なんて掲げたことが奏功(?)し、ことクルマ趣味の停滞に関しては、なんの焦りもストレスも感じることなく過ごせたことでした。



ただ、それが本当に良いことなのかどうなのか、というと微妙です・・・。



と言いますのも、ある意味「ストレスフリー」な、そういった状況が続いたことで、「無関心」とまでは言いませんが、かなり「レースに対する情熱」が薄れてしまったようにも感じた一年だったからです。



それでも、せめて1回はサーキット走行を・・・、と12月にいろいろ画策しつつも、結局は諸事情により走行は果たせませんでしたが、そういった情熱が残っていたことは、少し嬉しく感じたものです。



そういった状況の2013年でしたが、なによりも大変だったのは「健康」に関することでしょうか・・・。自分自身のみならず、家族にもいろいろあった一年でして、幸いにも大事には至らなかったものの、検診の重要性を再認識するには十分過ぎる出来事がありました。



最も楽しく思い出深かったことはと言えば、お取引先の欧州企業のキーパーソンを招いてのプレゼンがどうにか上手くいったこと、そして、一念発起して大枚を投じたリフォームが期待通りに仕上がったことでしょうか。家族の存在、そして、こうした励みや楽しみがあったからこそ、乗り切れた一年だったと思います。



そんな2013年を踏まえ、2014年の年頭に浮かんだことは、「変革」という言葉でした。主には仕事に関しての部分が大きいのですが、私生活においても、それこそ健康面も考慮し、生活リズム含め、いろいろと変えていきたい、こういった思いが強かったからか「とにかく、変えていこう!!」という気持ちが自然と湧いてきた、こんな感じです。



何かを変える・・・、このこと自体、チャレンジングなことですが、より意識して取り組むために「挑む」という文言を盛り込んだ次第です。



具体的なことは割愛しますが、とにかく、2014年は、"Change&Challenge♪♪♪"を念頭に、公私諸々取り組んで参りたいと思います。



それでは、皆様、2014年も何卒よろしくお願い申し上げます。

ブログ一覧 | つぶやき♪ | 日記
Posted at 2014/01/16 02:02:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年・四川の壁 ・・・ 85年 ...
P.N.「32乗り」さん

ハンドルカクカク:日立Astemo ...
38-30さん

朝ご飯🎶
sa-msさん

ニャンコ通信 VOL.6(動画有り)
SOROMONさん

祝・みんカラ歴2年!
こうた with プレッサさん

✨ゾロ目111111kmゲット✨
kentacさん

この記事へのコメント

2014年1月16日 7:34
「Change&Challenge」 良いですねぇ!

今年もジックリ攻めましょう♪

本年も宜しくお願いいたします。
コメントへの返答
2014年1月16日 8:56
ありがとうございます!

さて、今年はどうするか・・・。なんて、熟考したうえで辿り着いた言葉というよりも、考えるまでもなく、ごく自然にフッと浮かんだ、といった感じです。それだけ、とにかく「変えなきゃ!」という気持ちが強いんだと思います。

はい、粘り強く、諦めることなく攻めていきたいと思います♪

こちらこそ、本年も宜しくお願いいたします。
2014年1月16日 9:27
今年もよろしくお願いいたします♪
 
マイペースが一番です。
焦らず、着実にいきましょう!
コメントへの返答
2014年1月16日 12:25
こちらこそ、宜しくお願いいたします♪

目標というには控えめなんですけど、とりあえず、2~3回は練習走行して、1回くらいは参戦(鈴鹿Sp)できれば・・・、て感じでしょうか。

ともあれ、仰るとおり、焦ってもどうしようもありませんので、今年もマイペースで取り組もうと思います(^^)
2014年1月16日 12:47
いいですね!
僕は何かに挑み続ける人を見るのが好きです。
お互いに無理せず頑張りましょう♪
コメントへの返答
2014年1月16日 18:19
ありがとうございます!

僕の場合、単に、もがいているだけかもしれませんが、挑む気持ちだけは持ち続けたいなぁ、と思います。

諦めることなく、粘り強く、挑み続けたいですね!!

お互い、マイペースで頑張りましょう♪♪
2014年1月16日 13:42
去年は維持に躍起になってた一年でしたから、私も今年は少し飛躍して跳ね馬の年にあやかりたいと思います。
お互い、良い年にいたしましょう!
コメントへの返答
2014年1月16日 18:27
なかなか一直線に右肩上がり・・・、なんてわけにはいかないですし、やっぱり、山あり谷ありのサイクルってありますよね(^^;

クルマ趣味に関しては、メンテナンスばかりで全く走る時間を作れず仕舞いの一年だったので、ホントに今年は、跳ね馬よろしく飛躍の年にしたいものです!!

お互い、充実した一年にしましょう!!!
2014年1月16日 21:52
こんばんわ、

月曜日は、楽しいお話有難うございます。

今年は、充実した、一年にしたいですね。(アルファも仕事も)!!

本年もよろしくお願いします。





コメントへの返答
2014年1月17日 9:14
こちらこそ、先日は有難うございました!

お店では、なかなかゆっくりお話しできないので、いろんな話を伺えて楽しかったです♪

とにかく、少しでも良いので、今年はサーキットを走りたいですね。お互い、充実した一年にしましょう!!

今年もよろしくお願いします(^^)
2014年1月16日 22:40
今年もよろしくお願いいたします。

午年ですから・・・さらなるご活躍を期待しております。
コメントへの返答
2014年1月17日 9:16
今年もよろしくお願いいたします(^^)

はい、少しでも多く、サーキットを駆け抜ける機会を作れるように頑張ります!!
2014年1月16日 23:49
本年もよろしくお願いします。

やはり健康が一番。
家族みんなの健康あってのカーライフですからね。

Change&Challenge、いい言葉ですね!

本年も楽しいブログよろしくお願いします!
コメントへの返答
2014年1月17日 9:25
今年もよろしくお願いします(^^)

そうなんですよね・・・。昨年は、やっぱり「健康が一番。」これに尽きるなぁ、と実感した一年でした。

日々の健康管理に加え、定期的な健診の大切さを再認識しました。こういった点も、ますます気をつけていく習慣を身に付ける一年にしたいと思います。

クルマ趣味やサーキット趣味も、家族の笑顔が伴わないと、結局は楽しくないんですよね。家族で楽しめるように頑張ります(^^)

>Change&Challenge、いい言葉ですね!

ありがとうございます!

勿論、なんでも変えりゃ良いってわけじゃないですけど、それでも今年は「変えなきゃ!」という気持ちを大事にしていこうと考えてます。

なかなか更新がままならぬ当BLOGですが、今年もお付き合い頂ければ幸いです(^^)

とりあえず、更新ペースも「変えなきゃ!」の一つですね(^^;

プロフィール

「2023 J1 LEAGUE・・・CHAMPIONS♪♪♪ http://cvw.jp/b/411934/47370152/
何シテル?   11/27 04:59
家に置きっぱなしで放置されていた日産の5ドアHBを愛車として始まったカーライフも、いつの間にやらン十年。A175Aランタボ改(G63B換装他)、ハチロク2台(い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MRロータスの乗りこなし 
カテゴリ:Motorsports
2023/09/16 12:05:49
 
ND アクティブボンネットキャンセル(調査レポ) 
カテゴリ:Motorsports
2023/09/16 12:04:38
 
Ninja Team Green Cup 
カテゴリ:Motorsports
2023/03/04 20:14:51
 

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
2010年3月28日、友人の元で約11年を過ごし、僕の愛車となることになりました。気心の ...
ボルボ 850 ボルボ 850
E36は仕事メインだし、かといってMTの145は若干ではあっても家内には荷が重いらしく・ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
「M3」として、初代にあたる、E30 M3。 21世紀の今日にあっては、決して「速 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
20年以上も憧れ続けた、ダカール・イエローのE36 M3・・・。 高回転域のフィーリン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation