• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月14日

こんなん届きますたぁ♪ ヾ(´ー`* )ノウレシイジャ~ン

こんなん届きますたぁ♪ ヾ(´ー`* )ノウレシイジャ~ン












今朝、こんなん届きますたぁ♪♪♪☆・゚:*(pq′з`*)女喜ぴぃ*:゚・☆


送り主は、なっんと~このドラマにも出演されてる有名人!





地球外生命体、ピグモンこと
よっちゃんでつ~。

アタシ的にいうとピグモンよっちゃんは、罰当たりな人生歩んでるやろなぁ~と
感じる男性では、ありまつが・・・( ̄‥ ̄;)

毎年、これでリセットしようと神様にお願いしてるのか否か。。。┐(ΘェΘ;)┌ さぁ~?

ここに行かれてるようでつ。
ほおずき市
しかしながら2年前なにやら喧嘩したらしい。。。

トリャァァ!!o(*`ω´*)θ☆)ll-ω-)ノ アヴ


毎月18日の聖観音菩薩のご縁日の他に功徳日というものがある。
その定められた日に参詣すれば百日とか、「千日詣ったと同等の功徳にあずかる」と伝えられる。
その功徳日は江戸時代から盛んになり、その中でも7月10日の四万六千日は、Ⅰカ年中における
最も多数日の功徳日とされ、127年間も日参したと同じ利益にあずかるというので古来よりこの日の
参詣人は境内をうめるほどであった。この四万六千日と同じ日に催される。
「ほおずき市」は、又庶民の間で人気のある市である。
ほおずき市は、観音堂の境内に立ち、その頃ともなれば梅雨もあけて急に夏らしくなる。
この日は、お堂の両側から裏手の広場にかけてほおずき市、金魚屋、風鈴、虫籠、燈籠等の商い店が並ぶ、何れも浴衣がけで、散歩がてらの人達で賑う。
赤い実をやわらかくもんで、種をぬき、水で洗って苦味をとり口にふくんで鳴らす。
当時は三角の雷除けのお礼も授与される。
参詣人が雷除けを帽子や髪にさして、六区や仲見世を行く姿も、なかなか風情がある。





なんとまぁ~
非常にお得なお祭りでつね♪( ̄∀ ̄)ウシシシシ♪

時代劇とかにも登場するので名前だけは無知なアタシも知ってますた。
先日のピグモンよっちゃんに誕生日プレゼント(安もんでつけど)差し上げたので
お返しにということで贈ってくれたようです。

嬉しかったのと、こういった風情のある季節モノは好きなのでオサシン撮ってプログに載せてみますた。



この場を借りてお礼いいまつネ♪

ほんまに

おおきに~!

感謝!!ビーム(_´Д`)アイーン☆*+:*+:*…━☆o(_△_o) コロン!!!
ブログ一覧 | お花 | 日記
Posted at 2010/07/14 19:49:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恒例のサマーロング(古都嵐山探訪編)
tom88_88さん

【ステップワゴン】取付簡単で汚れ、 ...
YOURSさん

AZオイルさん容量なんとかして下さ ...
つよ太郎さん

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

応援しています。ファイト!
のにわさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

この記事へのコメント

2010年7月14日 20:09
涼しげですね~=*^-^*=にこっ♪
夏本番ですね(o^-^o) ウフッ

ウルトラマンかと思いましたよw( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
コメントへの返答
2010年7月15日 12:59
ぶっちゃけ
アタシもピグモンよりウルトラマンに
頂きたかった。。。(-_-;ウーン

この動画何気にアップしたのでつが
これ前期ピグモンお亡くなりになられるのでつわ。。。
幼少のころ、これ見て子供心にもあまりの酷い終わり方やので、
「これはないやろ。。。」と感じたことを思い出しますた。
2010年7月14日 20:16
かわいいですね~黒ハート
こんな私でも…お花をもらうと人並みに嬉しかったりしますほっとした顔かわいい
ほおずきを送ってくれるお友達…大切に…クローバーわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年7月15日 13:02
ほおずき
風情ありまつよね♪
季節感があって和のモノすごく好きなので
めっちゃ嬉しかったでつよ。

お友達。。。( ̄ω ̄;)エートォ...
大事に?してまっせ~!(爆
2010年7月14日 20:37
子供のころよく握ってポンッってしてましたwww


コメントへの返答
2010年7月15日 13:05
モモちゃんが言ってくれて思い出した!(^^)v

そういやほおずきって何処にも有りましたよね。
そんな当たり前の風景が、知らず知らずのうちに
気がつけば無くなってるということが多々ありますね。
ウチの近辺は、そんなに都会でもないし
昭和チックなところが沢山あるけどほおずき見てないなぁ~。
2010年7月14日 21:32
『ほおずき』
なんとも風情があって素敵ですね〜☆

いつか『ほおずき市』にも行ってみたいです!
コメントへの返答
2010年7月15日 13:16
行動範囲の広いlove2freezeちゃんなら楽勝!
来年ぜひ行って来てくださいな♪(≧∀≦*)

もう数年前になりますが、シンガポール人の母娘を浅草寺に連れていったことあります。
ちょうど昼時やったのでお参りしてから近所の蕎麦屋に行きました。
味もさることながら役員ふうの紳士が昼からお酒と蕎麦を食べてますてそれがサマになってカッコいいと思ってしまいました。
又、そこの蕎麦屋に半玉さん(京都でいう舞妓はんたいなもの)がお客さん待ちで一服されてました。
連れていった母娘は大喜び♪
ええ時に行ったと今でも思い出します♪♪♪
2010年7月14日 23:32
空いていれば30~40分で行ける距離なんだけど
朝顔市、ほおずき市ここ何年か行ってないです。。。
ってか今長期出張中です・・・





コメントへの返答
2010年7月15日 13:18
近かったらそんなもんでつよ。
中々行けない。。。(━_━)ゝウーム

ところで長期出張とは何処に行ってはるの?
2010年7月15日 8:01
むむむ~ほおずき市って逝った事ないんで、一度は見てみたいですなぁww

コメントへの返答
2010年7月15日 13:21
初コメおおきに~です。
いつもウチのlove2freezeちゃんがお世話になってまつ♪♪♪
(勝手に妹みたいなもんと思ってまつ)

アタシも行ってみたいすっ!
来年行こうかなぁ~
なんだかお得なお参りのような気がして・・・
(そんなこと思ったら罰当たり!?)

(*≧∀≦)(*≧∀≦)ニャハ
2010年7月15日 11:12
おい、、、、、、、おまい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・礼を言ってるのか?けなしてるのか?

ほとんど、ピグモンになってるや無いか(笑)


しかし、申し訳ない。  風鈴の件・・・・・・・・

すぐに、ご利益いっぱいの風鈴が届くと思いますので、しばしお待ちを・・・・・・・



ところで・・・・・・・・ご飯の件は、計画進行してますが・・・・・・・・月曜日がいいのですか?
コメントへの返答
2010年7月15日 13:26
>礼を言ってるのか?けなしてるのか?

お礼は言ってまつ!
けなしてるのでなく真実述べてるだけでつ!

((ヾ(∀´* ) アヒャヒャヒャヒャ

イヤイヤ風鈴の件は気にせんといて下さい。
ゲンのもんなので報告しましたが、
返って気を使わしてごめんね。

月曜日でも日曜日でもいつでもOK!でつ
楽しみに待ってま~つ♪♪♪

(*・ω・)/C▼☆▼D\(・ω・*)カンパーイ
2010年7月15日 14:31
なんだっけ・・・

中身抜いて
ピューピュー笛みたいに
なんなかったっけ?

何となく懐かしい雰囲気でつね(^○^)
コメントへの返答
2010年7月15日 19:48
確かに有りますたっ!
そやけど経験ナスでつ。。。

食用のほおずきってのがありますて
アタシ食ったことありまつよ。
ちょい苦いけど・・・ ( ><)

日本の風物詩
残していきたいよね~♪♪♪

プロフィール

「年をとると、人は自分に二つの手があることに気づきます。
ひとつは自分を助ける手。そして、もうひとつは他人を助ける手
By Audrey Hepburn 」
何シテル?   10/01 20:03
23となってますが23歳とちゃいまっせ! 23=日産ですわ~♪d( ̄  ̄)  こんだけハマると思わなかった我が愛機♪ 見かけ重視のへたれ!(>_<) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
周りにポルポルや跳ね馬居ても、 私の愛機がホンマカッコええやん♪と 心から思えるほどです ...
その他 その他 その他 その他
Kota選手でつ♪ 愛機の専属ドライバーでもありまつね (=v=)ムフフ♪
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation