• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

乙女23のブログ一覧

2009年07月30日 イイね!

変身\(\o-) → (-o/) ゝ ヘンシンッ! → \(〇¥〇)/トオッッ

変身\(\o-) → (-o/) ゝ ヘンシンッ! → \(〇¥〇)/トオッッ












毎月恒例のネイルでつが先日のお休みにして頂きました♪

さて今回のイメージでつけど・・・



花火 でつ♪州癶o癶)vウフ♪


今回、迷いますた。。。

花火か・・・

カキ氷か・・・

浜辺か・・・

西瓜か・・・

星空か・・・

向日葵か・・・


この時期になると花火大会ですが
もう何年と行ってへんなぁ。。。

ホンマは、浴衣着て行きたいなぁ~ (-。-)ボソッ
(自慢じゃないか着物は着付出来まつ♪(^_-)v)


By Osaka

さてネイルの話しだけでは、心元ないので花火の歴史でも・・・
長文ですと読みづらいのでこれでもだいぶん省いています。。。(^^ゞ
(全部ネットで調べただけでつけど・・・(・_・;))


それでも長いので読むのしんどい人は省いてください。。。<(*∩-∩*)> 許してちょんまげ


[☆花火の歴史☆]

花火の基になる火薬は、今から約2000年ほど前に、中国で発明されたといわれている。

不老長寿の薬を求める錬丹術や、黄金を作り出す錬金術などの過程で、さまざまな物質を
混ぜ合わせるうちに、偶然にも火薬を発見したという具合。ほぇΣ(・ロ・ノ)丿


<花火と徳川家康>
日本人で最初に花火を見たのは徳川家康と言われている。
1613年駿府城でイギリス人が献上し、中国製の噴出花火を披露したとされており、
今でも豊橋などでは手筒花火が行われているが、そのような花火だったと思われる。
それ以前にも、伊達政宗が米沢城で中国人の献上した花火を見たのが最初とする説もあり。


<両国の花火>
日本でもっとも有名な隅田川花火大会の前身である両国花火は、8代将軍吉宗の時代、疫病による
多数の死者の慰霊と、悪病退散祈願のため、水神祭が行われた時に、花火が上ったのが始まり。
その後、川開きにあわせて花火が行われ恒例になった。川開きと言うのは旧暦5月28日から8月26日までの納涼期間の始まりのことで、この間は川岸には食べ物やが立ち並び、川には船を浮かべ、花火を上げるなどして、夜半まで賑わったそうです。戦争で一時中断もあったが、昭和36年に環境悪化のため終了するまで続いた。昭和53年からは場所を上流に移し、隅田川花火大会として復活している。


<カギヤとタマヤ>
花火の掛け声と言えば、「鍵屋~、玉屋~」がお馴染みです。鍵屋は初代の孫兵衛が1659年、大和国篠原村(今の奈良県吉野郡)から、江戸に出てきたのが始まりである。
両国の川開きでは鍵屋と玉屋が競演して人気をはくします。しかし、これもつかの間、玉屋は失火によって江戸所払いとなり、わずか30年間で廃業することになり、一方鍵屋は、戦前まで続いた。

当時は、鍵屋のような花火専門業者の花火は町人花火と呼ばれた。このほか、大名らが配下の火薬職人らに命じ、競って隅田川で花火を揚げたという。これらの花火は武家花火と呼ばれる。


<花火の日>
戦後、花火が解禁された1948年8月1日の記念に、東京本所厩橋で大規模な花火爆発事故の起きた1955年8月1日の追悼、世界最大ともいわれる教祖祭PL花火芸術の開催日8月1日の記念を兼ね、花火の日が8月1日に制定された(1967年制定)。このほか両国川開きが旧暦5月28日であったことから、5月28日も花火の日となっている。


By Kobe
Posted at 2009/07/30 18:53:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 女の特権 | 日記
2009年07月26日 イイね!

原因不明??? (▼皿▼メ)ノ

原因不明??? (▼皿▼メ)ノ










昨日のことである。。。

仕事が終わり会社の前に鎮座しておられる
愛機に向って、いつものようの電子キーのボタン押した。




愛機:・・・・・・。




うんともすんとも言わない。

あれ?キーの押し方悪いのかなと思い再度繰り返す。




愛機:・・・・・・。



あたしキーが悪い?と思い、会社にあるスペアキーを取りに行き
再度、スペアキーでチャレンジ!




愛機:・・・・・・。



へっ?何で???と思いながらも
今度は、そのキーで手動でドアを開け、キーを差込み
エンジン掛けた。。。
キーを回す間は、セルは回り一瞬エンジンは掛かるけど
プスンといった感じでエンジンは止まる。。。

あたしは完璧 パニック!! щ(゚ロ゚щ) オーマイガーッ!!


早速、ディラーのT氏の携帯にTEL!


T氏:もし~もし どないしましたぁ~?




あたし:T田さ~ん!アタシの愛機が動かへん~!!(T^T) ヒック



とにかく状況などを事細かく説明するけど、どうも要領得ない。
だんだんあたしは、イラついてきた。。。(▼へ▼メ)



あたし:とにかく動かへんもんは動かへんねん!!!ι(`ロ´)ノ!!


T氏:Σ(|||▽||| ) 今、○○に居ますんで、すぐ迎いまぁす!


あっ!そういえば会社にボスがおったんやっ Σ(〇■o;)

事情説明し、愛機を診てもらう。
色々考えられそうな事を調べるも愛機は・・・。無言のまんま。。。

そうこうしてるうちにT氏登場、
アタシは、なす術がなく放心状態・・・ ( ̄_ ̄|||)
(なんで~なんでが耳元でこだまする。。。)


明日、積車で引取に来るということで話しはまとまりますたが
ボスが、最後にやってみようちゅうことでバッテリーの線を外してもう1度付けたところ・・・




なっなんと!
エンジン掛かりますたぁ ∑ヾ(≧□≦*)ノ ウワッ!!



もちろん電子キーでもドアロックなど異常無し!


ボスにはそれなりに・・・
T氏には、丁重にお礼&謝罪いったのは言うまでもありません。。。人( ̄ω ̄;) スマヌ


一体、何が原因やったんやろ???? ( ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄; アリャ?



電子キーの電池切れでもないし・・・
(だってそのキーで動いてるもん)



バッテリー切れでもないし・・・
(だってライトとか付いてるもん)





愛機の何かが不具合おきてたんは間違いないやろけど・・・(ー_ー;)。o O (思案中)





注)電子キーが言うこと聞かないからといって手動でドアあけてエンジンかけたら駄目でつ

車は、盗られると思いエンジンかかりません。
インテリジェンスキーでなく、普通の電子キーのことでつよ。
(あたしの愛機は、インテリジェンスではないので・・・)


因みに愛機は、いつもと変わりなく動いておいででつ♪ ☆ヽ(▽⌒*)♪
Posted at 2009/07/26 18:27:04 | コメント(12) | トラックバック(0) | 愛機 | 日記
2009年07月23日 イイね!

思い切って買っちゃいますた♪ (σ・∀・)σゲッツ!

思い切って買っちゃいますた♪ (σ・∀・)σゲッツ!











愛機のパーツには非常に拘るアタシでつ!(キッパリ)


そやけどブランド品には興味ナス!のアタシ・・・o(`⌒´*)o エッヘン


そりゃぁ、甲斐性ついたら○ルメスのバァキンは欲しいとは思ってるねんけど・・・(-_-;)



でも愛機のパーツとバァキン両方差し出されて「どっちにする?」と言われたら
迷わず愛機のパーツを選びますねっ♪ (* ̄0 ̄)/ オゥッ!!



そんなアタシが悩んだ末に
買ってもうたぁ!! ヽ(’Д’*)ノあっ!

2~3日は、やっぱ考えた。。。
もし売切れてたら縁が無いんやとまで思った。


でも、まだ売切れずに有ったぁ~♪ o(>▽<)9"うっしゃ♪


気軽に買える値段と違うし。。。
そやけどヤッパ!欲しいぃ~!!ホシーーーイッッ!!☆ヾ(`Д´*)

んでっ
清水の舞台から飛び降りたつもりで買いますた!




カード6回払いでつけど・・・何か? ヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)ノ





今ではもう製造されていない廃盤アイテム!

2007春夏コレクションで発表されたモノグラム・デニム・パッチワークライン♪
2WAYショルダーバッグ“ポスティ”です♪ ♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪ランラン
Posted at 2009/07/23 20:15:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2009年07月18日 イイね!

ちょっぴりラッキー♪ やった♪o('。'〃)

ちょっぴりラッキー♪ やった♪o(&#39;。&#39;〃)














お昼ご飯食べにチャリンコで近所まで出かけた。。。
(いつものお蕎麦屋さんでつけど・・・)

帰りにコンビニに寄った。
レジで精算したら、レジのおねーちゃんが


「3回クジどうぞぉ♪」

よく見ると、2種類ある。「(ーヘー;)エート

一般用

お酒用


どっちでも好きな方をひけるようや。。。(= ̄∇ ̄=)にぃ♪

迷うわけもなくお酒用選ぶ♪

1枚ずつ、計3回分のクジをレジのおねーちゃんに渡す。
(クジ運ないんで期待せず!)


「(。ロ。「)おぉぉ!!!


そんな顔されたんでちょっと不安。。。( ̄‥ ̄a;)ぽりぽり





「あたし何かヤバイ事しますた?」と聞くと


「スゴイですぅ!!」

「全部当たりですぅ!!」

「ちゃんと半分は、はずれのクジ入れてるんですよぉ♪」

ちゅうことで冒頭のオサシンのチューハイ頂きますた!ヾ(>▽<)ゞウレシイ♪





単純にラッキーなんやけど・・・思わずレジのおねーちゃん2人に、


「こんな事で運を使い果たしたないねんけど。。。ウッ…( ̄Д ̄;)"」



2人のおねーちゃんは、きっと突っ込みようが無かったのでしょう。。。

ソ・ソンナァ ((ヽ( ̄_  ̄;) ))




おしまい
Posted at 2009/07/18 17:50:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2009年07月12日 イイね!

愛機の乗り心地♪ キャハハハ!!ヾ(≧▽≦)ヘ)ヘ)ヘ)ヘ)ヘ)ヘ)ヘ)ヘ ΞΞ==---

愛機の乗り心地♪ キャハハハ!!ヾ(≧▽≦)ヘ)ヘ)ヘ)ヘ)ヘ)ヘ)ヘ)ヘ ΞΞ==---












あたしじゃなく・・・


愛機の足回りでつけど、今までは「おぉりんず」ですた。
(まっ!なんぁも気にしてへんけど・・・)




ここ数年前よりくわぁんたむと言う言葉を覚えますた。。。





アタシ流に言わさせてもらうと
非常に偉い部品ちゅうことが分かりますたぁ♪( ̄皿 ̄)ウシシシシ♪



1年程前より、取付る予定でしたが延び×2に・・・
やっと先日取付完了と相成りました。。。(*´m`)むふ♪


…◎  …●  …◎  …●  …◎  …●

おぉりんず DFV→→→くわんたむ 交換

【バネ】 F:Hyperco R:Swift

知る人ぞ知るあるショップのテラちゃんオリジナル♪

●…  ◎…  ●…  ◎…  ●…  ◎…



作業中、クスコ調整式アッパーアームのガタつきハケーン!!Σ(〇■o;)ナニィ!!

安くて丈夫な日産純正ステージア3.5L 4WDのアッパーアームと交換。

ほんでもって足回り取付時にボルト類全て洗浄とグリスUP

テラちゃんがついでにエンジンルームもシリコンスプレーで磨いてくれますたぁ♪州癶o癶)vウフ♪



いまどき・・・

ここまでマメにしてくれるショップさんは少ないでつね。。。
マイペースのテラちゃんではありまつが、VIPなお客さまも多いのは頷けます。

( ̄。 ̄)そ(  ̄。)う(  ̄)な(   )ん( ̄ )で(。 ̄ )す( ̄。 ̄)よ


あらいめんともテラちゃんは出来るのでつけど
最初は、きっちりしてもうたほうがええで~!ちゅうことでCOCKPITで・・・


【アライメント】別紙参照




これで一安心。。。(;´▽`) ホッ





肝心の乗り心地は・・・


軽い~♪

おおげさに言うと雲の上にいるような感じでつ♪

と言っても、ちゃんと安定感もあるし街乗りが超快適になったのは言うまでもありません。

いかに今まで硬かったのかが痛切に分かりますた。。。

ただ、この足回りでサーキット走行はどうなるかはまだ不明でつけどねっ。






でも~アタシ的には・・・





硬い方が偉い!<(* ̄^ ̄*)>キッパリ











車高は低ければ低いほど偉い!
o(`⌒´*)oエッヘン








タイヤは大きければ大きいほど偉い!
(*`∇´*)v ヴイッ









これぞ乙女流儀!



※あくまでもアタシの主観でつ。
クレームなどは一切受付けまへん!あしからず ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ
Posted at 2009/07/12 19:04:54 | コメント(12) | トラックバック(0) | 愛機 | 日記

プロフィール

「年をとると、人は自分に二つの手があることに気づきます。
ひとつは自分を助ける手。そして、もうひとつは他人を助ける手
By Audrey Hepburn 」
何シテル?   10/01 20:03
23となってますが23歳とちゃいまっせ! 23=日産ですわ~♪d( ̄  ̄)  こんだけハマると思わなかった我が愛機♪ 見かけ重視のへたれ!(>_<) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
567 891011
121314151617 18
19202122 232425
26272829 3031 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
周りにポルポルや跳ね馬居ても、 私の愛機がホンマカッコええやん♪と 心から思えるほどです ...
その他 その他 その他 その他
Kota選手でつ♪ 愛機の専属ドライバーでもありまつね (=v=)ムフフ♪
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation