• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-viviの"バグたん" [スバル R2]

整備手帳

作業日:2021年8月22日

PROTECTOR SD ASSY交換。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内

1
中古で購入した時から、フロントドアのプロテクターサイドモールのクリア剥がれが気になっていたので、91012KG000RS(RH)、91012KG010RS(LH)を交換しました。

新品買っても2021年8月現在、フロントドアなら片側5214円、左右10428円と安いです。

比較して下さい、外側の新品と内側のクリア剥がれたヤツ…。

特に運転席側のクリア剥がれが酷く、雨の度にバリバリと剥がれが進行するので、たまりかねて交換です。
2
何が1番時間がかかるって…サイドモールを剥がした時に残る両面テープを剥がす作業ですよ…。
3
この両面テープ剥がす作業が、コレの交換時間の大半を占めています。

残さず剥がして脱脂しますだ。
4
取り付けは、両面テープの端だけ剥離紙を剥がし、モールのクリップをドア本体に嵌め込んだら、剥離紙を引っ張り抜きながら、モールを押し付けて貼り付けていく方式です。

うん、流石新品!艶やかで綺麗になった。
5
問題は、新品にしていない部分との差ww

リヤドアのモールとドアハンドルはクリア剥がれてなかったから換えてないので、凄い艶の差が出てしまいました。

まぁでも、クリア剥がれまくりのみすぼらしいのよりはマシなので、取り敢えず良しとします。
6
ついでに、右リヤドアのドアロックモーターの調子が悪かったので、中のモーターだけ交換。

バラす事想定してないから、カラ割りするともれなく接着剤がないと元に戻らないです。

俺は面倒なので、窪んでる部分にタッピングビス貫通させて固定しちゃいましたけど…。

あと、シナクオリティのモーターは1つ500円くらいと安いけど、極性が逆でドアロックでアンロックされるクソ仕様なので、配線入れ換える作業が必須。

多分、品質も管理もシナ・クオリティは最低ランクだから、そんなに長持ちしないんだろうな…。

7000円オーバー払って、ユニット新品に換えるのが正解なのかもしれん。

ホントはマフラーも交換してやろうと思ったが、ボルト・ナットが腐っててインパクトでも取れなくて…。

そんなこんなで日が暮れた…。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

仮に塗り直し

難易度:

HID交換の合間にフォグ交換

難易度:

事故板金補修

難易度:

ルーフ塗り替え

難易度:

純正ダブルアース

難易度:

エンジンオイル交換その他

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年8月23日 0:02
最近やる事多くて良いね^_^
コメントへの返答
2021年8月23日 8:51
こういうのが多いのは最初だけw
2022年7月5日 17:40
この記事のおかげで部品発注できました!!
後ろも剥がれてきたので前後左右一式頼んじゃいました(笑)
コメントへの返答
2022年7月5日 21:39
うちは後席ドアのモール交換はしませんでしたが、前後左右合わせてもそれ程高くないですし、意外と古いのは色味が変わっていますので、新品出るうちに換えておいて正解だと思います。

プロフィール

「お!スバルもとうとう…?

EN07のパーツ復刻してくれれば、まだまだR2もいける!?

ピストン(12006KB530、540、550、560)の復刻に期待したい。」
何シテル?   07/31 01:24
…主要諸元 身長:170cm 体重: 最近は62kg。 悲しき頭痛持ち。 プラスして、パニック障害、睡眠障害、適応障害、気分変調症、鬱が、通っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

R2というクルマ④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 11:51:53
ウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 19:19:30
スバル(純正) ステラ用オーバーヘッドコンソールボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 11:10:44

愛車一覧

スバル R2 バグたん (スバル R2)
2021年7月、ヴィヴィオを諦めてR2の飼い主になりました。 ゴムパーツや樹脂パーツの ...
ホンダ リード100 銀のヤツ (ホンダ リード100)
とあるYSPの店内で、室内保管のまま眠っていた物をサルベージ。 1564kmのオドメー ...
ホンダ ライブディオZX 白いヤツ (ホンダ ライブディオZX)
当時の奥さまが新車で購入。 元々は黒い00'規制後ZXで、キャブとリードバルブ、マフラ ...
スバル ヴィヴィオ びびたん (スバル ヴィヴィオ)
15年溺愛していた車(*´д`*) 元々は母が新車で1996年に購入したクルマで、20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation