• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-viviの"びびたん" [スバル ヴィヴィオ]

整備手帳

作業日:2009年5月23日

電動格納ミラーの完成へ。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
これはヴィヴィオのリモコンミラースイッチに付くカプラーです。

R33のスイッチは電動格納ミラー用のスイッチが組み込まれており、カプラーもヴィヴィオと共通しています。

ギボシ端子が付く配線が追加されている場所が、電動格納ミラーのOPENとCLOSEに繋がる配線となる。

2
プレオのミラーに関する回路図。

ミラー格納コントロールユニットというモノが存在し、ミラー格納時にモーターの焼き切れなどを防止しています。
3
ヴィヴィオのリモコンミラースイッチの配線位置。3、5、10の位置は使われていない。
4
追加するのは右端にカプラーに記された5、10。

5がCLOSE、10がOPENで、電動格納ミラー用のスイッチでその場所に通電する。

そしてそこからミラー格納コントロールユニットへ配線される。

リモコンミラースイッチ→ミラー格納コントロールユニットへ、5→7へ、10→8へとそれぞれ配線となる。

リモコンミラースイッチからミラー格納コントロールユニットへ繋がる10は電動格納モーターのOPENで+になる配線L・R両方に接続される。

ミラー格納コントロールユニットの5はLミラー、6はRミラーのそれぞれCLOSEで+になる配線へ向かう。
5
これがプレオ用のミラー格納コントロールユニット。

コイツのカプラー接続部に直接ハンダでそれぞれの配線を施せばOK。

これで『一般的』な電動格納ミラーコントロールに出来ます。
6
完成図。

R33のリモコンミラースイッチに付く電動格納ミラー用スイッチの絵文字通り、開いている絵でOPEN、閉まっている絵でCLOSEとなり、以前のドアロックスイッチ流用時のミラーの動作完了までスイッチを押し続けなければならなかった状態から、ワンタッチでOKとなりました。

テスターでも動作完了時に、電源が自動的にシャットアウトされる事を確認したので、モーターが焼き切れる心配もなく安心です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ひとりでやってやるもん その16 番外編

難易度:

リモコンキーの電池交換しました。

難易度:

久々の磨き(備忘録)

難易度:

ACコンプレッサーリビルト交換

難易度: ★★

クリアーテール再び

難易度: ★★

タイロッドエンド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お!スバルもとうとう…?

EN07のパーツ復刻してくれれば、まだまだR2もいける!?

ピストン(12006KB530、540、550、560)の復刻に期待したい。」
何シテル?   07/31 01:24
…主要諸元 身長:170cm 体重: 最近は62kg。 悲しき頭痛持ち。 プラスして、パニック障害、睡眠障害、適応障害、気分変調症、鬱が、通っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

R2というクルマ④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 11:51:53
ウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 19:19:30
スバル(純正) ステラ用オーバーヘッドコンソールボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 11:10:44

愛車一覧

スバル R2 バグたん (スバル R2)
2021年7月、ヴィヴィオを諦めてR2の飼い主になりました。 ゴムパーツや樹脂パーツの ...
ホンダ リード100 銀のヤツ (ホンダ リード100)
とあるYSPの店内で、室内保管のまま眠っていた物をサルベージ。 1564kmのオドメー ...
ホンダ ライブディオZX 白いヤツ (ホンダ ライブディオZX)
当時の奥さまが新車で購入。 元々は黒い00'規制後ZXで、キャブとリードバルブ、マフラ ...
スバル ヴィヴィオ びびたん (スバル ヴィヴィオ)
15年溺愛していた車(*´д`*) 元々は母が新車で1996年に購入したクルマで、20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation