• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月07日

毎年恒例の

毎年恒例の 家族旅行で先週土日に志摩スペイン村に行きました。
かれこれ10年前から足を運んでいるリピーターです。
初めて行った時からヤバい位の空きっぷりに行き末を
心配しながらもう10年経ちました。
当時はワインや食材、お皿等結構スペインっぽいもの
売っていて、楽しみだったのですがそれも段々在庫処
分になっていき今やわずか・・・。
「これスペインと関係なくね?」と思う様なものが
ちらほらと・・・。ま、そもそも「なぜ、スペイン?」
っていう必然性がやっぱり薄いんでしょうね。

とか何とかいいながら、某ネズミの国と比べてどうしようもなくユルい雰囲気がいいんです
よね(笑)
あれから子供も出来て家族で行く様になってからも、子供達もそれなりに楽しんでいます。
遊園地で遊んで隣接のホテルに一泊してバイキングをガッつく、っていうのが我が家のささ
やかな贅沢です。

でも・・・、この後、来月の富士山麓に行って、夏休みには僕以外の3人でネズミの国計画
を立ててるそうなので、お金あるのかなぁ・・・(汗)
ブログ一覧 | おでかけ | 旅行/地域
Posted at 2011/06/07 00:28:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

満タン法という罠
きリぎリすさん

ロータスヨーロッパオーナーズ筑波山 ...
ヒロ桜井さん

レーシングスクリーン交換。一晩の死 ...
ケイタ7さん

これがドライビングシューズ?
のうえさんさん

祝・みんカラ歴4年!
アントニオPHVさん

攻め駐車
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2011年6月7日 8:02
私は社員旅行で行ったことがあります。

たしかにユルいですが、心地良くほっこりしますね。
来月、泊まる宿の近くにも某ランドがあり、戦々恐々としておりますが(笑)

ねずみの国は、人が多いし、考えて行かないとアトラクションにに乗れないんですね。
以前、ふらっと行ってエライ目にあいました・・・(泣
コメントへの返答
2011年6月8日 0:18
この時期は何と5時で閉園です(驚)
ユルいですよね〜。やる気あるんか?と。
元3セクですから仕方ないんでしょうね。
でも好きですが(^^)

FQHランドですね。ウチの上の子がヘタレ
なので絶叫系オールパスなので多分パス
です。。。

ネズミの国も毎年大晦日の恒例行事です。
アレをおろそかにするとクルマイベントに
支障が出るので。。。(^^;

2011年6月7日 9:12
行ったことがないのですが、なかなか楽しそうですね。

ウチの場合、近鉄特急に乗りたいとせがまれそうです。
コメントへの返答
2011年6月8日 0:20
以前大阪から行っていた時は西名阪で
行っていたので、新名神が開通した今は
ぐっと近くなりました。
園内を走る機関車もあるので一度いかがで
しょうか?

むしろ近鉄特急の方がメインイベントです
かね?(笑)
2011年6月7日 10:07
富士山麓は仕事の都合で参加できるか微妙ですが、
参加できたらまたよろしくお願いします。

今年は晴れるといいですね!
今度は何をかつぎます?
コメントへの返答
2011年6月8日 0:23
僕も会社の都合が心配でしたが、何とか直前
に終わりそうなので、すっきりと行けそう
です(多分)。都合が付いたら是非お会い
したいですね。

今年は「アクマノササヤキ」はなしでしょうか
?(笑)
2011年6月7日 16:34
ドイツ村を彷彿させます(笑)


今年はわっしょいが見れるのか!?
はたまたパパさん?
コメントへの返答
2011年6月8日 0:28
バーチーなのに「ドイツ村」。
志摩なのに「スペイン村」。
半島は異国の村がお好み??(笑)
どっちもユルさは共通ですかね。

まさかの二丁掛け??
いや、パパさんでしょう(^^)

ニューマシンをクルールの行列の後ろに
しれっと停めてもらいたいです(笑)
2011年6月7日 19:47
20年近く前に会社の組合ツアーで一度だけ行った事がありますが、確かに当時からゆるい感じでした。笑

いつまで続くのか?と思ってましたが、結構続いてるもんですね。

来月の富士山麓は自工会がらみで通常出勤日になってしまったので遠征は微妙ですが。
行けたらいいなぁ。
コメントへの返答
2011年6月8日 0:32
皆さん結構社員旅行で行かれてるんですね。
しかも昔に(笑)
当時はバリバリ3セクでしたからホントやる気
がなかったでしょうね〜。
業を煮やした近鉄が本格的にテコ入れし始め
から少しづつ工夫はしてそうですが。

通常出勤日は何とか休みをゲットして参加でき
たらいいですね。
2011年6月7日 22:46
>志摩スペイン村

パルケ・エスパーニャでしたっけ。岩下志麻さんがジェットコースターに乗っていたCMを思い出します。

三重県は、修学旅行で行った伊勢神宮(外宮)と二見ヶ浦、御木本真珠島くらいしか思い出がないです。
コメントへの返答
2011年6月8日 0:38
そう、パルケ・エスパーニャが遊園地で
スペイン村がホテルの名前なんです。

>岩下志麻さん
すみません、そのCMは覚えていない。。。
でも岩下志麻さんが出ていたのは覚えています。

いつも伊勢神宮を寄って帰りたいと思うの
ですがスペイン村にだらだらと居るので
寄れません。。。
2011年6月7日 22:48

こんばんは。

パルケエスパーニャですね!

20年くらい前に、行ったことがありますが、当時から、そんな雰囲気があったかも??

新名神も開通して、以前よりも行きやすくなったので、また行ってみたくなりました。。。

コメントへの返答
2011年6月8日 0:44
そうです。遊園地がそれです(笑)

やはり皆さんそれ位前に行かれたことが
あるんですね。でも僕達みたいにリピータ
ーになるのはやっぱりヘンなんでしょうね。

新名神開通と湖国移住がほぼ同時期だった
ので、格段に近くなりました。
ぜひまたあのユルさを体験して来てくだ
さいね(^^)
2011年6月8日 0:13
行ってみたいんですよね〜。
ハウステンボスみたいなイメージ持ってます ^^
コメントへの返答
2011年6月8日 0:49
期待して行くと多分ガッカリします(爆)
こんなもんか〜から始まっていくと
そのうちユルさが心地よくなります。
そちらからは遠そうですが、是非行って
みてくださいね。
(こんなフリじゃだめか(笑))

僕はハウステンボス是非行きたいです。

プロフィール

「愛車と出会って9年! http://cvw.jp/b/421392/48577491/
何シテル?   08/02 17:19
イタフラ車と付き合い30年以上。11年連れ添ったへへ車から菱車に乗り換えました。生まれは関東ですが流れ流れて湖国までやってきました。ラテン車と音楽が好きな2児の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

風切音(笛吹音らしいけど)対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 22:05:58
風切り音 防止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 21:13:05
中華製 フロントガラスゴムモール 2M 15mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 12:52:09

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
待つこと5ヶ月、ようやくやってきました。 現時点の嗜好ではパーフェクトな青いライトバン( ...
ルノー カングー ルノー カングー
NV200がお友達です(^^; よろしくお願いします。 2016年7月17日お別れしまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation