• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月19日

空き時間に工作

毎日暑いですね~

でも、perikanは今日は自宅で事務作業。
苦痛な通勤を免れて、一回も外に出ていません(笑)

事務作業が早めに終わったのでちょっと工作を。



右上のカバーの穴にHIDの配線を通すためカプラーを分解しました。
グロメットは発注済みです。



メス側は奥に見える赤い部品を手前に抜きます。
ゼムクリップの先を曲げたものを差し込んで引っかけて抜きました。

後は、精密ドライバーのマイナスを突っ込んで爪を押し上げてケーブルを抜きます。



オス側の赤い部品は精密ドライバーのマイナスで簡単に抜けます。
ケーブルの抜き方はメス側と同じです。

グロメットが届いたらケーブルを穴に通してカプラーを元通り取り付ければOKです。



HIDの電源側ケーブルの平型端子は両方オスなので、ライトのケーブルに合わせてプラス側をメスの平型端子に取り替えました。


こうすれば、純正ヘッドライトにHID入れるより簡単にHID化出来ます。


ってことは純正ヘッドライトではない?


という事で、次回のブログをお楽しみに~

ブログ一覧 | 修理・整備 | クルマ
Posted at 2018/07/19 17:41:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

社会復帰です!
sino07さん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2018年7月19日 19:43
こんばんは。
純正でなければ○レですね。(笑)
コメントへの返答
2018年7月19日 21:35
こんばんは~
BG乗りには分かりますよね(笑)
2018年7月20日 18:32
カシミヤイエローによく合うと思います。
コメントへの返答
2018年7月20日 22:11
ありがとうございます!
色が他の色なので黒に塗るか考え中です(笑)

プロフィール

「今日は都内へ、
やっぱり暑いわー
大船始発に乗ります!」
何シテル?   08/08 08:41
BFから始まりレガシィを長年乗り継いでいます。 カシミヤイエローのBGに乗っていましたがクラッチを踏むのがキツくなり2022年9月、オートマのレガシィBPを購...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Fロアアームブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/05 20:05:35
ハブボルト打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 23:18:36
エアコン モードアクチュエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 18:01:43

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
D型GTスペックB 5速AT 乗り出し127,050km
ホンダ ディオ XR BAJA ホンダ ディオ XR BAJA
息子の通勤とお買い物用にみん友さんに譲って頂きました。
スバル レガシィツーリングワゴン レガちゃん (スバル レガシィツーリングワゴン)
憧れのカシミヤイエロー、MT、サンルーフ付き、リミテッドです。 縁あってみん友さんから譲 ...
スバル レガシィツーリングワゴン BHくん (スバル レガシィツーリングワゴン)
BHの最終型 5速MTでサンルーフ付き 息子が探していた一台です 少しづつ弄っていくそう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation