• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月31日

ARPグリス

ARPグリス いつもは、スレッドコンパウンドを塗りつけて組んでいるのですが・・・

興味があったので、カッパースプレーと同時に発注していた物を使ってみました。
少々お高いのでヘッドボルトにのみ使用。 (笑)
ちょっと不思議な手応え・・・


ヘッドボルトは1度規定トルクまで締め付けてから、全部のボルトを緩めます。
そして再度、数回に分けて締め付けと・・・
角度管理は面倒なのでやってません。f(^_^;





ブログ一覧 | F6A エンジン 1 | 日記
Posted at 2012/01/31 10:08:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 夏休み🍉
recomさん

排除なく夕焼けファースト浮かぶ雲
CSDJPさん

朝の一杯 7/28
とも ucf31さん

僕たちの、どこでもドア。。。🚪
avot-kunさん

コストコ カークランドのラム肉
ヒデノリさん

1年近く振りのケンタッキー🤣
happy_yellow_nvanさん

この記事へのコメント

2012年1月31日 12:55
こんな情報出しちゃって大丈夫ですか?

オイラ、ノウハウは勿体ないので出さないように(笑)
まっ!ヘッドをはぐる人はあんまりいないですね(^^ゞ
コメントへの返答
2012年1月31日 21:32
この辺は色んなメーカーの整備書見ると書いてあることですので大丈夫です。
書いてないのはスズキ位?(笑)

どうして1度緩めるのかは実戦すると解りますし。

肝心なノウハウは、ぼかして書くこともありますよん。www

プロフィール

「日付修正ながら投稿」
何シテル?   10/23 09:42
AZ-1をメインに、車に関する事だけ書いてます。 趣味の範囲で作業しているプライベーターです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
実験車両
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation