• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月17日

いけるイケるぞ!

いけるイケるぞ! これだったらミリ単位のアクセル調整が出来る・・・

かもしれない?
アクセルはON・OFFスイッチ程度にしか操作出来ない自分には差は判らないな(笑)

ワイヤー調整出来ない所まで伸びきっていたので交換。
動きの良さも結構違うのね。




バラしたついでに腹下のシリコンホースも。






ついでの作業が段々増えてきた σ(^_^;)
ブログ一覧 | 修理 | 日記
Posted at 2014/11/17 21:54:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1028 15.9 11.8
どどまいやさん

さいか⑦。
.ξさん

北海道へ
Amagasaki _HNU12さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

Temuで買ったけどわからなくて
アンバーシャダイさん

プロスタッフ CCウォーターゴール ...
ヴェイルサイド フォーチューンさん

この記事へのコメント

2014年11月17日 22:45
アクセルワイヤーを替えた瞬間、替えて良かった!ってすごく思うけどー
慣れちゃうから(笑)

けど、替えた方が絶対いいよね♪
コメントへの返答
2014年11月18日 19:35
そうなんですよ。
慣れとは恐ろしい (笑)

変えて悪くなる事は無いし古い車なので良いですよね (^∇^)

プロフィール

「日付修正ながら投稿」
何シテル?   10/23 09:42
AZ-1をメインに、車に関する事だけ書いてます。 趣味の範囲で作業しているプライベーターです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
実験車両
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation