• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月03日

DK-鉄R着弾!!(+週末雑記)

DK-鉄R着弾!!(+週末雑記) 金曜の夜中はequip03に履き替えた後、会社の先輩に誘われたので夕飯を一緒に食べました。その後地元でいつものメンツと遊んだ後、前から行きたかった峠駅へ写真撮影してきました。それがこの写真。中々きれいに撮れてんじゃないかな?途中30分くらいしか寝てないから眠気がすごかった…

撮影会の後はSSPのしごきの見学に。カメラのバッテリーがあまりなかったらしく全然撮影の練習できませんでした(泣 はじくんがいるから、画像はそちらを楽しみにすればいいと思うよ!(笑

見学の後は Factory oh!へ行き、マフラーゴムの引き取りとツナ缶くんから頂いたNR-Aの赤シートに交換。



日曜日:前日の無理がたたり、10時過ぎまで寝てました(笑
朝飯食べた後、青い森TRGに向けて準備開始。マッドガードの取り付け、前スピーカーのケーブル引きなおしなど色々と細かい作業をしていたら、荷物が届いたのです。なんとマフラーじゃないですか!!関西からだから、明日だろうな~と思っていたのでビックリ。福山通運やるじゃないか(笑

速攻でテールのみ耐熱黒で塗装して取り付けし、試走。比較対照は鉄管音です。

始動&アイドリングはストレート構造ということもあり、鉄管音よりも大きめ。音は少し低くなった感じですね。

通常走行時です。今までは2700rpm付近からぐっと音が大きくなってましたが、鉄Rは全体的に大きめな印象。ただ、高速で常用する3000rpm付近のこもりもなく長距離も問題ないかと思われます。

踏んだ時は、メチャイイです(笑
4000rpm付近まではそんなに大差ないです。5000rpmからの伸びがスムーズでつまり感も大分解消されました。そして一番重要な音ですが、求めていた音で安心。トンネルで踏んだ時なんて、たまんないっす♪


早速空ぶかしの音を収録してきましたので、どうぞ。



こんなマフラーを提供してくれたナガヤスさんに感謝感謝!
ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2012/06/03 20:21:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

地底探検
THE TALLさん

ミラー番かな?
tatuchi(タッチです)さん

8/27)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

中国及びロシア海軍艦艇の動向について
どんみみさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

この記事へのコメント

2012年6月3日 21:02

いいな。いいな。鉄マフいいなぁ~

鉄菅音 手放す時は 声かけてね。(^o^)/

コメントへの返答
2012年6月3日 21:10
やっぱ鉄はいいですよ~♪独特のサウンドでたまんないです。

大分サビサビで中間パイプ擦りまくりですよ?穴は空いてないですが。

もしそれでもいいなら、あとでメッセくださ~い。
2012年6月3日 21:27
良い音ですね☆
コメントへの返答
2012年6月3日 21:30
負荷をかけて踏んだ時は、もっといい音ですよ♪
2012年6月3日 22:09
うちのもDK-R(ステン)です。
最初は拍子抜けするくらい静かだったけど、今はかなり育ってきました(^_^;)
コメントへの返答
2012年6月3日 22:21
ウチのは、スポーツ触媒入っているせいか、最初から中々の音量でした。

さて、育ったらどんな具合かな?(笑
2012年6月3日 22:47
初コメ失礼します。
自分も鉄R待ちなんですが、思ってたよりも
結構音デカいですね(汗

一応今ハイカム入ってて、フジツボのEXマニ
と一緒に組む予定ですが、近所の目が・・
乗っては楽しそうですけどね。
コメントへの返答
2012年6月4日 21:24
上にも書きましたが、多分スポーツ触媒のせいかと思います。ノーマルなら多分そこまで大きくはないかと思います。

乗って楽しいのは間違いないです(笑
2012年6月3日 23:09
超ご無沙汰でしたw

そして相変らず年相応のクルマじゃないね(爆

また夏によろしく(゚∀゚ )アヒャ
コメントへの返答
2012年6月4日 21:25
一年ぶりだね~♪

それは言わないお約束www 一応自覚はしてるよ?

何とか都合つけて撮影してもらうよ~。
2012年6月4日 0:46
早速の取り付け&録音お疲れ様です。
いやぁ~、いいですねぇ。
気に入っていただけたのはとても嬉しいです。
ありがとうございましたー。 (^^
コメントへの返答
2012年6月4日 21:26
いやぁ、ほんといい音してますわぁ♪

大事に使わせていただきます!
2012年6月5日 21:46
へんたい~!笑
コメントへの返答
2012年6月6日 12:31
うん、知ってる(笑)

プロフィール

「[整備] #デミオ フロントブレーキキャリパー交換@142,247km https://minkara.carview.co.jp/userid/424197/car/1898413/8329914/note.aspx
何シテル?   08/12 20:21
はじめまして~、ぱっつんといいます。 2013.1月よりNA6からNC3 NR-A ドルフィングレーマイカに乗り換えました。 東北を中心に活動しておりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 17:29:46
[トヨタ GRヤリス] 【GRヤリス】ブレーキパッド交換(14429km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 21:19:59
ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 20:18:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
H25.1.26 納車。 00,004km NA6のエンジントラブル・ボディの腐りから ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
まさかの出戻りです(笑) H4年式の中期型。 それなりに手が入っている車両なので、メ ...
その他 その他 その他 その他
scott roadster s2 (2003) 学校の通学用に購入。イジり倒して残っ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2015.3.1 大安に納車です。嫁のメインカーですが、休みのお出かけはもっぱら自分が運 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation