• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月25日

エリーゼSCのホイールオフセット量

エリーゼSCのホイールオフセット量 エリにはスペアタイアが装備されていないのでちょっと気になっています。

まぁバイクでも能天気に何も考えずに走れているわけですが、出来れば!なんて思っています。ベスパ買って1週間後にパンクしてスペアタイアでとっても助かりましたもので、、、(^_^ゞ

テンパータイヤ選ぶにも先ずはオフセット量が分からないと選べないわけで、ちょっと調べ始めました。特にSCはリム幅が違うので、、、


スペアタイア購入された方、いらっしゃいますか?
ブログ一覧 | エリーゼ | 日記
Posted at 2008/09/25 22:21:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

無茶苦茶久しぶりにパーツが着弾。。。
シロだもんさん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

通勤途上…
もへ爺さん

ミラー番かな?
tatuchi(タッチです)さん

【開催まで1ヶ月!出展メーカー様決 ...
VALENTIさん

今日の一杯はWTO産地指定の焼酎で ...
kuta55さん

この記事へのコメント

2008年9月25日 22:32
メーカー的にはトランクに入ってるパンク修理剤だけでなんとかしてね!
って感じみたいですねー。

スペアタイアを載せるのも大変な気も!
コメントへの返答
2008年9月25日 23:01
え?パンク修理剤が標準装備なんですか?? そりゃ凄い!!

標準タイアで直径630mmくらいですから、キャリパーにさえ当たらなければ600mmくらい以下でもいいような気が、、、(^_^ゞ
2008年9月25日 23:34
M3,コペンとスペア無しなので、慣れました。今の所、標準装備の修理剤は使ってないです。でもM3ではバーストで、JAFの積載車の御世話になりました。
コメントへの返答
2008年9月25日 23:39
先日もう1台のクルマのハイエースがものの見事にバーストしちゃいまして、ちょっとビビッております。

今までは帰れなくなるようなパンクとは遭遇したことが無いので、そういう意味ではあまり痛い目にあっておりません。(^_^ゞ
2008年9月26日 12:07
S2000も今のタイプからスペアタイヤはなくなりましたよ。
やはりスペースと重さが大きいですものね(-_-;)
その代わり応急キットは入ってます(*^^)v
お嬢の赤Sも応急キット買おうと思って検討中です♪
収納スペースが殆どないのでスペアタイヤの場所も結構貴重なもんでw
後、自分の軽量化するよりも早いかなぁ!みたいな(爆w

今度、見かけられたときは声掛けてくださいね♪
コメントへの返答
2008年9月26日 20:29
時代の流れはそうですよね。これだけ道路環境がよくなると尚更です。

お嬢さんはもうこれ以上痩せたらダメですよ。ちなみに僕、この一年間で7kgは軽量化してるので、加速が随分良くなってます。いや、ホイルスピンが多くなっています。( ´ー`)♪

プロフィール

「どこにあるの?」
何シテル?   12/25 00:21
2008年09月02日ロータス エリーゼ契約を機にみんカラ入会しました。バイクやクルマなど乗り物に乗るのが大好きです。ツーリングなどでご一緒できればと思っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ スイフト 
カテゴリ:みんカラ
2010/01/04 01:34:51
 
みんカラ エリーゼ パーツレビュー 
カテゴリ:みんカラ
2009/01/25 23:30:46
 
ロータス エリーゼ 
カテゴリ:みんカラ
2009/01/14 22:08:58
 

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
4ドアが良いかなって思って乗り換え
BMW その他 BMW その他
2009年式 前から欲しかったバイクの一台です。
ハーレーダビッドソン ローライダーS ハーレーダビッドソン ローライダーS
初めてハーレー買いました。 Sシリーズのダイナっていう説明で宜しいのかどうか分かりませ ...
ドゥカティ ムルティストラーダ1100 ドゥカティ ムルティストラーダ1100
空冷Lツインが乗りたくて、買っちゃいました。1100の スタンダードです。 200 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation