• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月24日

気をつけなはれや!!

気をつけなはれや!! 今では笑い話なんですが…


あれは忘れもしない…












えっと…
















いつだっけ…












9月の始めだったかな…
(゜Д゜;)ワスレトルヤナイカーイ



クラブの仲間が事故りました。

かなりいじってた鷹目のGDBでした。


オイラの地元のトンネルの出口の橋のガードに【かわわ】km/h(携帯のボタンね)で激突しました。

チタンのマフラーの音を聞かせるってトンネルを全開で走ったんです。

トンネルの外でウチらは聞いてたんですが…

はじめは『チタ~ン!!』ていい音。


そのうち『ド~ン!!』『ドン!!ドン!!』て音。


『何かあった!!』

その場にいたウチらは急いで現場に向かうと…


ガードレールはベッコベコ。

道路にはオイルが撒き散らかされ、クルマは前後がなくなって火を吹いてました!!


すぐに消防に連絡し、トンネルに設置してある消火器でとりあえず消火。


車の中にいた三人は?






奇跡的に軽傷でした。




問題はその後。

事故の噂が地元に流れ…これは当然。


尾ひれが付いて車は爆発炎上。
地元では乗ってた三人はすっかり死んだことになっちゃってます(爆)


しまいには現場に花が供えられてたって話まで…
(^^;)



『こないだのトンネルの事故で三人死んだって知ってるか?』ってオイラも聞かれたので…

『生きてるよ』

『警察で死んだって言ってるぞ』

『じゃ、死んだかどうか本人に聞いてみるから待ってて』



こんな調子でした。



いかにインプレッサと言えども、にひゃっき…ゲホゲホ!!


あんな速度で事故ったらそりゃこっぱミジンコにもなるゎ。

でも逆に、ぶつかり方もあるでしょうけど、あんな速度で事故っても、コクピットはしっかり守られて、しっかり乗員を守るクルマだってことも分かったわけで…



クルマはオシャカになったけど、三人はムチウチや打撲程度で済んだし、いい教訓になりました。


オイラがインプレッサになってもスピード出さない理由がこんなところにあったり…



皆さんも、十分気をつけて運転しましょうね!!
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/11/24 21:32:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【今週末開催!】8月23日(土)~ ...
VALENTIさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

『近江商人のド根性』と【近江八幡の ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2008年11月24日 21:37
公道で・・・ その速度は・・・ u・ェ・u  コワイ・・・ 
コメントへの返答
2008年11月24日 21:43
この道は夜になるとほとんどクルマは通らないんだけど、まさかウチらもそこまで出してるとは思ってませんでした。
(゜Д゜;)


てかコヤツはまだ懲りてないみたい…
2008年11月24日 21:42
事故と弁当は自分持ち。他人は巻き込むな。そして事故は自己責任。

これが自称走り屋の絶対のルール。走って自分一人が死ぬのは仕方が無いけど同乗者アリで自分がコントロールできないほど無謀な走りをする段階で既に論外。

コレはチーム内の年長者が年下に指導しなければならないルールでもあり、チーム全体で直面するべき問題。

だので自分がスピード出さないのはとても素晴らしい事だけどチームの仲間を大切に思うならウザがられようと何だろうと同乗者アリでの無謀運転は厳に自粛させるといいと思う
コメントへの返答
2008年11月24日 21:58
その通りだよね。

例えばツーリングっていったら、キチンと隊列組んでのんびり走るモンでしょ?


このチームは違うんだ…


常にスピード競ってる。

クルマに金かけてスピード出すのがエラいみたいな風潮がある。


このままだと【クラブ】と名乗った暴走族になっちゃうと思う。

確かにクルマも速いし腕もあるんだろうけど、そんなもんひけらかすもんじゃないでしょ。


なんか他のクラブと考え方違うんだよね…


てかクラブとかツーリングとか、分かってないんじゃないか?
2008年11月24日 21:45
よく2………もでたもんですねぇ、写真からも凄まじさが伝わってきますね。


インプレッサはすんごい車ですね、WRCに参戦してることはあります。

事故は起こさないよう気をつけて運転しますわ。
コメントへの返答
2008年11月24日 22:01
出す場所が根本的に違いません?

出るから出すんじゃアフォですよ。


事故にはくれぐれも気をつけましょう!!
2008年11月24日 21:46
自分は【あわわ】㎞/hでもあわわ(((;´゜Д゜))ってなりますので…
コメントへの返答
2008年11月24日 22:05
あわわであわわになりますよね!!

オイラはインプの燃料の減りの早さにあわわってなってます…
(;´Д`)アワワ…
2008年11月24日 23:23
かわわ…恐ろしい速度ですね…。

バッシングされようが煽られようが50キロ±20くらいで走ってるのが丁度良いんですよ。

出すなら高速d…じゃなくてやはりサーキットで爽快に?

といってもサーキットはまだ行ったことありませんがw
コメントへの返答
2008年11月24日 23:34
オイラも一度同乗したんですが、その時は高速道路で260km/hのメーターを振り切ってました。

有り得ないですよね。


クラブのあり方をちゃんと話し合いしないと、単におバカの集まりになってしまう…
(ーー;)

多分言っても聞かないと思うけど…
2008年11月25日 21:53
とりあえずは無事で良かった(^^
説得は難しいですよね(>_<)
コメントへの返答
2008年11月25日 21:59
心のリミッターついてない人達ですから…


大変です…
(^^;)

プロフィール

「エア抜き用のボトルも準備出来た。
職場で使ってる消毒用のがラジエーターの口にピッタリ!!
ネジ山でしっかり引っかかってちょっとやそっとでは抜けないから大丈夫でしょう😅」
何シテル?   05/19 15:28
リターンライダー。 夏はバイク、冬はスキー。 暑くても寒くても外で遊ぶのが大好きなのです♪ 最近は写真ばっか撮りに行ってます?? 人生、楽しんだもん勝...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エイプのカムチェーン調整方法の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 10:58:30
全派整流化に向けてパート③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:54:08
全派整流化に向けてパート① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:51:30

愛車一覧

カワサキ Ninja400R 青影さん (カワサキ Ninja400R)
妹の旦那からお安く譲ってもらいました😁 3年ぶりのおバイク♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
FFタントからの乗り替え。 H19年式で走行69300km。 禁煙車。 下回りにも目立 ...
ヤマハ スノーメイト 蒼ちゃん (ヤマハ スノーメイト)
北海道の冬の強い味方、除雪機‼️✨ 義理のおんちゃんの兄弟から3万で譲ってもらいました ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
Canon EOS Kiss M2 ダブルズームキット 何年か前、ユッキーナがCMして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation