• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月24日

床上浸水…(T^T)

床上浸水…(T^T) 昨日ハニィ~と買い出しに行った時に、リアシートの座面がビシャビシャになってる事に気付いたんです。


で、今朝出勤してからリアの座面を外してみると、そこには大きな水溜まり…
( ̄□ ̄;)!!



恐らく、サイドの窓の隙間やボディの錆び穴から浸水してきたんでしょう。

窓の下のインナーパネルには幾筋もの水の跡が残ってる。


シートはいいだけ水を吸って重くなり、持ち上げると水が滴り落ちてきます。


もぉね、絞れるくらいボッタボタ!!
∵;:(:;゚;ж;゚;;;;)


もちろん荷室のカーペットも冷たくなってました…(〇o〇;)






『何シテル?』にもあげましたが、現在リアシートの座面を干してます…


今は、少しでも早く乾くようにボイラーの真上で干してますが…



今日はお昼でボイラー消火なので、それまでに何とか乾いて欲しいものです。


根本的な問題を解決しない限り、同じ事の繰り返しなんですけどね(^。^;)


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/12/24 09:01:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熱闘31日間
バーバンさん

皆さん〜こんばんは〜🙋🏻、今日 ...
PHEV好きさん

🐸下呂温泉♨️散策🐸
T19さん

ZDR048 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

【その他】缶コーヒー☕
おじゃぶさん

Stamina lunch for ...
UU..さん

この記事へのコメント

2010年12月24日 10:46
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル

とうとう来てしまったんですね…
ウワサには聞いていましたが…

後ろを見るのが怖いです(゚д゚lll)
コメントへの返答
2010年12月24日 12:32
元々サビが酷くてあちこち穴も開いてるのは知ってはいたんですが…

まさか水溜まりできてるとは思いませんでした…(T^T)


ボイラーの熱気でシートはちゃんと乾いてくれました(^^;)
2010年12月24日 12:03
私の経験ですと・・・
リアゲートのパッキンを換えてみれば直ると思うのですが(汗)
コメントへの返答
2010年12月24日 12:39
ドアやゲート、サイドウィンドウのパッキン類は総取っ替えで、あちこちに開いてるサビ穴塞がなきゃダメでしょうね…(TωT)

2010年12月24日 12:36
知らない

髪の長い女性が二人くらい乗っていた濡れ方ですね(笑)
コメントへの返答
2010年12月24日 12:43
もうね、家族連れで乗っけたぐらいの水溜まりでした!!
ガク((( ;゚Д゚)))ブル 


いよいよ旭川行かなきゃダメですなwww


年明け最初の連休辺りで…(・∀・)ニヤニヤ
2010年12月24日 19:47
u・ェ・u わちゃ~ 
コメントへの返答
2010年12月24日 20:47
(ノω・、)ウゥ・・・
2010年12月24日 20:11
普通ならリヤスカートパネルあたりの隙間から入ってリヤシートの足元が濡れるのですが、入ってくる所が多いみたいですね。
コメントへの返答
2010年12月24日 20:51
両側のサイドパネル、リアバンパー裏、前後フェンダー内が大きい穴です・・・。

あとは開口部のシールがダメみたいです(汗)
2010年12月24日 21:23
逆転の発想で、水が抜ける穴を開けておくとか。。。(・∀・;
コメントへの返答
2010年12月24日 21:32
グロメットんとこ開けときますか・・・(;^ω^)

このままだとチキチキマシンのギャングセブンみたいに床から足出そうです・・・il||li (つω-`*)il||li
2010年12月24日 23:00
オイラのも穴あいてレッドカーペットびちゃびちゃでしたよー(長音記号1)
表面からは、わからないですが、裏に手つっこんだら濡れてました。
フロアのコーキングのとこ穴あいてそこから漏れたみたいでしたわぁ(_´Д`)
コメントへの返答
2010年12月24日 23:13
足元も濡れてました。
リアだけでなく運転席、助手席の隅っこも濡れてます。
もちろんトランクの部分もビチャビチャ・・・

オラもどこに穴が開いたか徹底的に調べてみようと思います(´Д`υ)
2010年12月24日 23:55
どこから浸入してくるんでしょうね?

色の付いた雨が降れば判る?

他人事と思えないです・・・

ぜひ究明して直して下さいね~^^
コメントへの返答
2010年12月25日 0:03
怪しい場所はなんとなく分かってはいるんですが、それだけではなそうです・・・(-_-;)

はい~!!
頑張って直します~!!(;^ω^)
2010年12月25日 0:41
って事は寒い時は凍ってる?^^;
コメントへの返答
2010年12月25日 1:13
さっき見てきました。

スペアタイヤのカバーの下から氷の塊が出てきました・・・(´;ω;`)ウッ…

プロフィール

「エア抜き用のボトルも準備出来た。
職場で使ってる消毒用のがラジエーターの口にピッタリ!!
ネジ山でしっかり引っかかってちょっとやそっとでは抜けないから大丈夫でしょう😅」
何シテル?   05/19 15:28
リターンライダー。 夏はバイク、冬はスキー。 暑くても寒くても外で遊ぶのが大好きなのです♪ 最近は写真ばっか撮りに行ってます?? 人生、楽しんだもん勝...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エイプのカムチェーン調整方法の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 10:58:30
全派整流化に向けてパート③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:54:08
全派整流化に向けてパート① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:51:30

愛車一覧

カワサキ Ninja400R 青影さん (カワサキ Ninja400R)
妹の旦那からお安く譲ってもらいました😁 3年ぶりのおバイク♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
FFタントからの乗り替え。 H19年式で走行69300km。 禁煙車。 下回りにも目立 ...
ヤマハ スノーメイト 蒼ちゃん (ヤマハ スノーメイト)
北海道の冬の強い味方、除雪機‼️✨ 義理のおんちゃんの兄弟から3万で譲ってもらいました ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
Canon EOS Kiss M2 ダブルズームキット 何年か前、ユッキーナがCMして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation