• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月05日

モンスターのシート・・・😅

モンスターのシート・・・😅 綾鷹カフェ🍵が大好きで、毎回5本は買っちゃうなかいちゃんですこんにちは😅










さて、今日はモンスターのシートのお話。



土曜日に、ヤフオクでポチッたシートが届きました。
昨日、ドゥ活するのにシートを交換して走ってみました。




で、このシートの説明を・・・

このシートは、モンスター1200の日本仕様純正のローシートで、シート高は770mm。

本国仕様のノーマルシートだと、シート高は確か820mmくらいだったと思います。

モンスター821のシート高は、世界共通で810mm。



これが可変式のシートで、シート下の下駄を外すことで1200は745mm、821は785mmまでシート高を下げることができます。

モンスター1200と821は、ボディ自体は共通なのでシートはポン付け可能になってます。







交換してみました。

赤いステッチがカッコいい♪
下駄がないのでシート高は745mmです。




低っっっ‼️Σ(゚Д゚ノ)ノ


因みにモンスター821も、購入した時から下駄がなかったのでシート高は785mm。




比べてみました。



シート薄っす‼️Σ(⊙ω⊙)






跨ってみた感じは、想像とはかなり違いました。
シートが低いから、足着きも相当良くなるかと思いきや、実はその分幅が出て、まっすぐ脚を下ろせなくなるという・・・💦



座面先端の平らな部分が、スポンジの薄い1200のシートの方が広くなってます。

気分的には、自転車のサドルをパイプ椅子に替えて跨っている感じ。

真っ直ぐ脚を下ろせず、広げて下ろすようになるので違和感ハンパない。


それでも片足なら土踏まずまではしっかり着いてます。
今までは親指付け根でギリ、母指球までは届いてませんでした(笑)



シートが低い分、膝の曲がりはキツくなります。
体の大きい人ならかなり窮屈に感じると思います。

座面が丸く削られてるので、自ずとお尻の収まる位置は決まってしまう(笑)

少し硬さはありますが、お尻が痛くなるほどではありませんでした♪




乗り心地は結構変わります。
二気筒エンジンの振動が、いい感じにお尻まで伝わってきます。

特に曲がりづらくなるという感じはなかったけど、若干フロントの接地感が希薄になるような。

高いスピード域だと、フロント持ってかれそうな気がして少し怖いかも。


このシートで乗り続けるなら、フォークの突き出し量を増やした方が安心出来そう。



いずれにしても、さすがに745mmだと低すぎる気がしました。




シート下に取りつける下駄を発注したので、それが届いたら取り付けてみて、また試してみたいと思います。
ブログ一覧 | ハニィ~(DUCATI MONSTER821)
Posted at 2021/07/05 10:21:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

少し雨
chishiruさん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

この記事へのコメント

2021年8月8日 21:42
ご無沙汰です。シートは多少足つきを犠牲にしても高めがおススメです。
低いと膝もきついし、何より寝かしこみは重くなるし、一時旋回も二次旋回も甘くなりますよ。
シートそのものも抉られて着座位置が決められているものよりも、フラットな方が体を前後させることでカーブの曲率に合わせることができるのでオススメです。
コメントへの返答
2021年8月8日 21:45
乗ってみてわかったのですが、本当にそのようですね。
元々のシートの作りの良さが、替えてみてよく分かりました。
なので今はまたノーマルシートに戻して乗ってます😅

プロフィール

「エア抜き用のボトルも準備出来た。
職場で使ってる消毒用のがラジエーターの口にピッタリ!!
ネジ山でしっかり引っかかってちょっとやそっとでは抜けないから大丈夫でしょう😅」
何シテル?   05/19 15:28
リターンライダー。 夏はバイク、冬はスキー。 暑くても寒くても外で遊ぶのが大好きなのです♪ 最近は写真ばっか撮りに行ってます?? 人生、楽しんだもん勝...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エイプのカムチェーン調整方法の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 10:58:30
全派整流化に向けてパート③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:54:08
全派整流化に向けてパート① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:51:30

愛車一覧

カワサキ Ninja400R 青影さん (カワサキ Ninja400R)
妹の旦那からお安く譲ってもらいました😁 3年ぶりのおバイク♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
FFタントからの乗り替え。 H19年式で走行69300km。 禁煙車。 下回りにも目立 ...
ヤマハ スノーメイト 蒼ちゃん (ヤマハ スノーメイト)
北海道の冬の強い味方、除雪機‼️✨ 義理のおんちゃんの兄弟から3万で譲ってもらいました ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
Canon EOS Kiss M2 ダブルズームキット 何年か前、ユッキーナがCMして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation