• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

SUNMECAの愛車 [ホンダ ジェイドハイブリッド]

パーツレビュー

2021年7月19日

自作 HIDバラスト用放熱フィン  

評価:
4
自作 HIDバラスト用放熱フィン
【再レビュー】(2021/07/18)
関連部品の事前処理も完了しいよいよ車両取り付け作業を待つばかりとなった中華HIDキット改ですが本人が取り付け作業の重い腰を上げる気にならない為、しばらく放置していました。
作業テーブルの端に積み上げられていたコレを後日なんの気なしにふと手に取ってみたらバラストとの接触面に僅かな隙間が・・・。
という事でバラストから放熱フィンを剥ぎ取ってバラスト表面に直定規を当ててみると僅かに中央部が盛り上がっています。
というか厳密に言えば面が出ておらず僅かに凸形状なのは分かっていたのですが、この程度の凸形状であれば厚めの熱伝導テープが吸収してくれるなどと言う素人考えがちょっと甘かったようで、ここに隙間があって面接触になっていないと内部基盤の熱が放熱フィンへ伝わるどころか断熱されてしまいます。
という事でひょんなことから仕事部屋にこもったまま没頭できる加工遊びが見つかりウキウキで早速バラストを全分解、ケースの目立つ凸部分をヤスリやベルトサンダーで削り落とし、おおまかに凸凹が削り取れたらオービタルサンダーで平面が出るまで研磨。

ちなみにバラスト内部の回路はプリント基板をアルミ板に貼り付けたような高い放熱性能が特徴の「メタル放熱基板」というものが使われており、この基板の裏面(アルミ板)がケースに密着していればガッツリ放熱されるハズ、しかし組立て作業がイイ加減なせいで防水ウレタンが基板裏面に入り込んでいる為、せっかくの放熱基板がケースと密着せず浮いたままの形になって放熱が出来ず素手では持てないレベルの発熱に至ったものと仮定、内部の基板の熱が効率よくケースを挟んだ外側の放熱フィンへ移動するよう基板も熱伝導両面テープで面固定、さらに防水目的のシリコン塗ってケースを封印。

一応念のために点灯確認をした所、早くも4個のバラストのうち1個が死亡・・・そのバラストの基盤を観察した所、コイルがショートしたらしく保護テープが溶けていました・・・さすが中華クオリティ。

最終的に生き残ったバラスト3台に改めて放熱フィンを取付け、車両へのインスコを待つばかりとなりました。
  • 時間の経過と共に接着面が剥がれてきた様子。
    ケースを削る為に一旦完全に分解しましょう。
  • 本来は基板の裏面がケースに密着して基盤の熱がケース側に伝わって放熱されるハズがイイ加減なウレタン処理
  • 最初は凸線削り落としだけで十分かと思ったらケース自体が凸形状、なので全体を削って再塗装。
  • 面出ししたケースと放熱フィンの密着度も良好。
    今度こそ放熱効率も良いバラストになったと思います。
購入価格853 円
入手ルートネットショッピング(その他) ※https://www.amazon.co.jp/gp/product/B06Y4SZZVQ/
レビュー履歴1 回目 (2021/01/06)のレビューを見る
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

PIAA / HID専用リレーハーネス

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:4件

Valenti / LEDドアワーニングライト DWL-01

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:24件

Valenti / JEWEL LED ROOM LAMP LENS & INNER REFLECTOR

平均評価 :  ★★★★4.45
レビュー:211件

Valenti / ユーロウインカーリレー

平均評価 :  ★★★★4.42
レビュー:1081件

ユアーズ / LEDウェルカムランプ

平均評価 :  ★★★3.90
レビュー:21件

ピカキュウ / 8ピン対応 ハイフラ防止ICユーロウインカーリレー[03085K]

平均評価 :  ★★★★4.64
レビュー:11件

関連レビューピックアップ

VELENO レーシング傘

評価: ★★★★★

ホンダ(純正) インターナビ・データ通信USB

評価: ★★★★

PIRELLI ICE ASIMMETRICO PLUS 205/55R16

評価: ★★★★

キープスマイルカンパニー FR4 HY-BRAINレスポンスブレードHYBRI ...

評価: ★★★

ASTRO PRODUCTS エアツールオイル

評価: ★★★★★

不明 TPMSダイヤ空気圧モニタリングシステム

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「へぇーそうなんだ http://cvw.jp/b/440733/48540313/
何シテル?   07/17 10:22
約15年の異国暮らしを経て久しぶりに帰国したらいつまで経っても毎日が浦島太郎状態のSUNMECAと申します。 発達障害気味で人付き合いが下手で仲間や友人が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【後編2/2】100万円の予算で、古くないトヨタ車がほしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 07:54:52
純正ショックOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 07:48:40
JA2/JW3純正リアダンパー改造(作業編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 07:16:46

愛車一覧

カワサキ 750Turbo カワサキ 750Turbo
400cc以上の二輪車を運転するには運転免許試験場で限定解除試験を受けるしか方法が無かっ ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ又はA4 (アウディ A4 アバント (ワゴン))
 2010年の年末、とある事情で増車の必要性に迫られ急いで探した所、12月30日にコレが ...
オールズモビル オーロラ オールズモビル オーロラ
今は無きオールズモービルブランドのフラッグシップ「オーロラ」の第一世代モデル。 渡米直 ...
カワサキ GPZ400R カワサキ GPZ400R
16歳で中型免許を取り、バイトに励んで貯めた虎の子で買った念願の初エンジン付き乗り物。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation