• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月21日

木曽三川公園 と 道の駅 立田ふれあいの里 へタンデムでお出かけ

木曽三川公園 と 道の駅 立田ふれあいの里 へタンデムでお出かけ 今日は天気も良く仕事もお休み、嫁さんもお休みだったのでタンデムで出撃してきました



蓮の花が見たい とのリクエストだったので、目的地を木曽三川公園としてタンデムの準備



タンデムシート



自分自身w







愛知から木曽川、長良川を渡り岐阜の木曽三川公園へ到着。



ちなみにさらに揖斐川を渡ると三重と言う三つの県の県境です





公園内を散策





何故ここに証明写真?と思いましたがよく見ると違いました



何と言うか、世にプリクラが登場する前の発想・・・
(;^ω^)





愛知に戻り 道の駅 立田ふれあいの里 へ





残念ながらまだ蕾が多かったです(>_<)



嫁曰く、リベンジ確定



小腹も空いたし暑かったのでクーラーの効いた店内でれんこんライスバーガーとれんこんソフトを頂きました







ライスバーガーは大当たり♪シャキシャキしたからしれんこんが入っていてうまかった!お茶も付いてきましたよ



れんこんソフトはレンコンチップが添えてあるのとれんこんパウダーがけなんですが・・・



まぁ。基本的にバニラです。美味しいですけど
( ̄д ̄)





今日はこれにてサクッと帰りました。



購入してからクローゼットに眠っていたタンデム用兵器2点の使い勝手を軽く確かめるってのもあったんですが、どちらもタンデマーの評価は上々♪



特にタンデム用ベルトが良かったみたいで握る(つかむ)場所があるとやっぱり安心感が違うとの事。



これでタンデムのロンツーも行けるようになるかな???



今後の課題です
(`・ω・´)
ブログ一覧 | Ninja | 日記
Posted at 2015/07/21 21:50:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

長居は禁物⚠️
superblueさん

0807 ☔☔🌅🍱△🍱🍱 ...
どどまいやさん

雨の上野村
ふじっこパパさん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

この記事へのコメント

2015年7月21日 22:27
蓮の花が綺麗ですね~。
れんこんライスバーガーも美味しそう♪

れんこんソフトは…凄いインパクトですねw
コメントへの返答
2015年7月22日 12:01
見頃はもう少し先になりそうですね!

れんこんライスバーガーはオススメなので、オープンドライブの目的地にどうでしょう?

ソフトは名物となってましたので、しっかりおさえておきましょうw

プロフィール

「ツーリングは月1回?またまた奥三河!の巻 http://cvw.jp/b/443703/48569419/
何シテル?   07/30 16:20
良い景色、楽しい道、美味しい食べ物を求めるさすらいのツーリングライダー 二十歳越えるまではバイク一筋 車の趣味は加齢とともに心変わりしセダン→オープンカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダッシュボード取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 16:19:18
ECU学習、時計合わせ、パワーウィンドウ設定方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 16:08:47
バックカメラ(KENWOOD CMOS-C230W)取付 配線編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 16:03:48

愛車一覧

カワサキ Ninja1000ABS カワサキ Ninja1000ABS
18年振りのカワサキ車です 最初はZ1000狙いでしたが様々なシチュエーションを想定す ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
4型終売、ファイナルエディションの噂があってそわそわしたのでZC33Sを試乗するべく11 ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
会社の人がセカンドバイクを乗り換えるとの事だったので格安で譲ってもらいました 通勤快速 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
嫁車のプレオを車検を機に買い替え 走る喜びをと中古ですがスイフトスポーツにしました☆ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation