• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月20日

ツーリングの下見のツーリング記 奈良~三重

ツーリングの下見のツーリング記 奈良~三重 トリップメーター。僕は活用する派です♪



トリップAは給油ごとにリセット。燃費を計るためにね



そしてトリップB。今まで使い方が定まってなくて、ロンツー時の距離だったりオイル交換の距離だったり・・・ですが昨日ついに!そうだ!チェーンメンテの距離にしよう♪



そう決めました!自己満足近況報告(笑)
\(^o^)/





下らない前置きはいいとして、昨日奈良~三重を疾走してきました♪



事の発端は、Ninja1000ミーティングにてみん友で忍友さんの
hiro=75さんの発言



「針テラスに行ってみたい」
(・∀・)


その話から針テラスで集まれたらイイね!に発展し、どうせ集まるならそこからツーリングでもしたいじゃない。って事で周辺道路に長けている同じくみん友で忍友さんのyu160さんに相談



こんな感じのルートはどうよ?と練って頂き下見を決行したのが昨日の話





まずは針テラスへ集合





今回はyu160さんと、お仲間のZ1000さんと僕の3台♪



名阪国道で彩華ラーメン本店へ







初めて食べましたが美味いですね!しかも、ご馳走になってしまいました。yu160さんありがとうございました



同じサイカラーメンって名前の店が名古屋にもあるんですが、ホームページ見たら名古屋にも進出しているらしくチェーン店でした
(;・∀・)





お腹を満たしてお店を出る頃には気温も高くなってバイクで走るには絶好のお天気♪



名阪国道を戻りやまなみロード(奥宇陀広域農道)へ



ついつい速度が出てしまいそうな快走路ですねここは♪とにかくクネクネした道が好きな人は物足りないかも??



やまなみロードを抜けた後は信号もほとんどない快走路が続き、気持ちよく走って 道の駅伊勢本街道 御杖 にて一休み





一服して青山高原を目指します♪ここからも、信号も少ない快走路にて青山高原に







とても眺めの良い場所でしたよ!風車が間近にたくさんあってこれまた凄い景色です
(・∀・)



三重は鈴鹿スカイラインか鞍掛峠くらいしか走ったこと無かったのでyu160さんのおかげで新たな発見がいっぱい♪





最後に、ここをツーリングのゴールにしようと伊賀の道の駅 あやま へ





この道の駅からは名阪国道も新名神も近いので、帰路に着くのに都合が良いでしょうとの事でした☆



さてさて、とりあえず亀山までは名阪国道で帰るので東名阪に乗る手前の 名阪 関ドライブイン までご一緒してここで解散





ここから下道で帰るのも面倒だったので、東名阪でサクッと帰宅





今日は何から何までお世話になりっぱなしでした
(;^ω^)



とても楽しい行程だったので、
本番?(いいんだよね?本番で)が楽しみです♪
ブログ一覧 | Ninja | 日記
Posted at 2016/05/20 23:45:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GAZOOへの記事Upまでカウント ...
ヒデノリさん

山の日の晩酌✨
brown3さん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

テレビを更改
どんみみさん

この記事へのコメント

2016年5月21日 0:34
年末に知多半島を走ってから、『広域農道』ってのを意識するようになったのですが、意外とあちこちに広域農道ってあるんですねΣ(゜Д゜)
ちょっとしらべてみよ〜っとヾ(≧▽≦)ノ
コメントへの返答
2016年5月21日 10:20
広域農道なら加茂広域農道が断トツで楽しいですよ~

以前、滋賀県のR421走ってる時に『広域農道』って看板を見つけたので気になってます☆

ブルーメの丘の方に抜けるっぽいのかな??
2016年5月21日 6:54
私はトリップメーターの使い方がいまだに定まってないww

私も針テラス行ってみたい~
その前に今年は愛知、岐阜あたりまで侵攻して行きたいなぁと思っとりますww
コメントへの返答
2016年5月21日 10:24
僕は10,000km乗ってやっと定まりました(笑)

南方進行作戦!是非参戦して待ち受けたいです♪
2016年5月21日 7:00
下見お疲れさまです☆

わたしもトリップ使うようにしたんですが、クセでつい給油すると両方リセットしてしまいます(;^_^A

三重は未知の世界ですね〜
パールロードとか伊勢志摩スカイラインとかよく聞きますが、なかなか足が向きません(^^;;

本番楽しんでください♪
コメントへの返答
2016年5月21日 10:39
給油で両方リセット(笑)

未知ですよね!
パールロードはサミットのおかげで鋪装を直してるそうですよ!なので、行くならサミット後は道路がキレイでしょうね♪

Ninja1000で集まるの楽しみです
\(^o^)/

2016年5月21日 7:43
先日トリップを見たら5,000kmを超えておりました。
前回は何の為にリセットしたかわかりませんがオイル替えたついでにリセットしておきました(;^ω^)
コメントへの返答
2016年5月21日 10:43
トリップ使わない人の車の助手席に乗ってあまりの距離に驚いた事があります(笑)

僕もオイル交換でリセットしてたんですが、タイミングはODOでわかるからチェーンメンテの距離にしようと!つい先日の話ですが
(;^ω^)
2016年5月21日 13:29
お疲れ様でした。
燃費に一番影響ありそうなのは、信号っぽいですね。
かわこさんも燃費記録出たのでは?(≧▽≦)
パールロード方面もぜひ来てください。
コメントへの返答
2016年5月21日 15:18
お疲れ様です!ありがとうございました!

燃費は針の手前で入れて帰りの関ドライブインまででリッター19kmを越えたので、いかに普段ストップ&ゴーが多いのかが燃費に直結してそうです
(;^ω^)


道の駅紀伊長島マンボウに行ってみたいので、そちらの方面にも今後パールロードを絡めて行ってみたいです♪
2016年5月22日 0:33
下見どうもありがとうございますf(^^;

このコースめちゃくちゃ楽しそうぢゃあないですかぁ!!😃😃😃

もうすっかりツーリングした気分になってしまいました🎵

早く皆様と走りたいですぅ~♪
コメントへの返答
2016年5月22日 5:48
三重のNinja1000乗りyu160さんに感謝ですよー

ルートは、交通量も加味されていて走りやすかったです♪

詳細はまた追って連絡しますね!
2016年5月22日 16:44
お疲れ様でした!


ホームグラウンドです(^^)
コメントへの返答
2016年5月22日 17:18
お疲れ様です♪

ホームでしたか!?

このルートで決行すると思うので、後は皆の都合ですかね。
また連絡しますよ♪
2016年5月23日 22:30
三重って海沿いのなだらかな道しかない
印象でしたが、そんな道もあるんですね!

針テラスも彩華ラーメンも有名ですよね♪
私も一度は行ってみたいと思いつつ
まだ未体験です(^^;

ちなみに私はトリップB、オイル交換に
使ってますよ~(^^)
コメントへの返答
2016年5月24日 7:44
ですね!僕もついつい沿岸部が頭に浮かびます

関西の方なので奈良は元々行動範囲内かと思ってました

トリップB、人それぞれですね~
2016年6月4日 5:31
トリップB、自分は月間走行距離に使ってました
全然意味がありませんが!

三重県は近いのでお手軽ツーリングに向いてますね
ただ、良い道をよく知らないので御教授お願いします
コメントへの返答
2016年6月4日 10:12
月間走行距離!?

通勤バイクなら月間走行距離気になるかもです♪

三重←→滋賀をR306、R421、R477のどれかでまわって帰ってくるのがお手軽ですね~

プロフィール

「初めての!高野龍神スカイライン http://cvw.jp/b/443703/48602098/
何シテル?   08/15 21:36
良い景色、楽しい道、美味しい食べ物を求めるさすらいのツーリングライダー 二十歳越えるまではバイク一筋 車の趣味は加齢とともに心変わりしセダン→オープンカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダッシュボード取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 16:19:18
ECU学習、時計合わせ、パワーウィンドウ設定方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 16:08:47
バックカメラ(KENWOOD CMOS-C230W)取付 配線編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 16:03:48

愛車一覧

カワサキ Ninja1000ABS カワサキ Ninja1000ABS
18年振りのカワサキ車です 最初はZ1000狙いでしたが様々なシチュエーションを想定す ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
4型終売、ファイナルエディションの噂があってそわそわしたのでZC33Sを試乗するべく11 ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
会社の人がセカンドバイクを乗り換えるとの事だったので格安で譲ってもらいました 通勤快速 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
嫁車のプレオを車検を機に買い替え 走る喜びをと中古ですがスイフトスポーツにしました☆ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation