• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月18日

曇りのち雨? あじさいロード~21世紀の森公園

曇りのち雨? あじさいロード~21世紀の森公園 去年の今頃のお話



タンデムで岐阜の板取 あじさいロードへ行って紫陽花が見たい



と言われていたんですが、バイク仲間とのツーリングを優先してうやむやにした事がありました(フォトギャラリー 2016/6/26 Yaeh!!推進部大安豚ちゃんツーリング 参照)



今年は償いの為、一年越しで板取へ向かいますよ



まぁ、紫陽花×バイク 的な写真撮りたいじゃん(笑)そんな目論見がありました





で、本日が一年間温め続けた(?)ツーリング当日☆






これからの季節のタンデム用にと嫁メッシュジャケット購入済み。ついでに首元の日焼け対策にと夏物のネックウォーマー的なヤツ、フェイスマスク?ネックチューブ??も購入



してたんですがね、今朝起きたら天気予報が曇りのち雨に変わってるし・・・
(;・∀・)



昨日寝る時は曇り予報だったんだけどね、帰りもしかして降られちゃうかな?



バイクか車か?の作戦会議の末、降られるとわかっているならと車を選択



ちょちょっと一宮へ抜けたらR22~R156で県道絡めてr59坂の峠、行き道のお楽しみポイント♪車ですがね
(;^ω^)



モネの池付近で混雑しましたが、日曜の割には終始驚くほどスムーズに目的地の21世紀の森公園へ到着





ここでは紫陽花以外にもお目当てがあります









自然観察道で巨大株杉を見ることが出来ます
(・∀・)



凄い神秘的と言うか、何とも言い表せぬ空間でした☆



肝心の紫陽花は





まだまだ見頃では無いかな。道中のR256の方が遥かに咲いてましたね
(;^ω^)



公園を散策して駐車場に戻ったら丁度お昼時、ご飯にしようと板取川温泉へ向かいます



お昼は蕪山亭へ。釜飯注文したら20分かかりますが良いですか?ですって



ええ。待ちますとも!固形燃料の火が消えたらOKと運ばれて来ましたが、この「待て!おあずけ」はとても長く感じましたよ
(>_<)





奥美濃古地鶏釜飯定食





嫁さんは ころそば



お釜で炊いたご飯はおこげがたまらんね
( *´艸`)



お腹を満たしたらあじさいロードを戻ります



21世紀の森公園の紫陽花がまだまだだったので、道中スルーした場所へ







ここだけやたらと咲いてました!



Ninjaをここに停めて紫陽花コラボ写真撮りたかったな・・・



せっかくなので近くの道の駅 ラステンほらど へ寄り道しておやつタイム





長げーよ(笑)



手作りジャンボフランク だったかな?普通に美味しいんだけれど、慣れ親しんだどんぐり、なぐら、作手で売られてるフランクの方が好みでした。今度、久しぶりに愛知の山で遊んでフランクでも食べようかな



帰り道もお楽しみポイントにと峠を選んでr290♪



r290~r94で来た道に戻り名古屋へ。なんだか小腹が空いたのでパスタ・デ・ココであんかけスパ食べて帰りました





帰りに雨に降られる前提で車でドライブに出かけたけれど、完全に空振り



一滴も降られること無く帰宅
(;・∀・)



ただの曇りで過ごしやすいツーリング日和でしたよ。判断ミスしてしまった・・・



まぁ、こんな事もあるか。降られないだろうとバイクに乗ると降られるのにね



板取あじさいリベンジしたいけれど、最近岐阜県に浮気ばかりしているから次の機会はご当地愛知かな



そんな日曜日でした☆
ブログ一覧 | プレオ | 日記
Posted at 2017/06/18 21:58:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

シボレーサバーバン
パパンダさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2017年6月18日 23:10
確かに最近は岐阜方面が多いっすね♪
しかも今回のルートは私も未体験なんで
新しい発見でした(^^)

岐阜のとどめは修行ルート行きますか(笑)
コメントへの返答
2017年6月18日 23:34
ツーリングに出る度に岐阜ばかりですね
(;^ω^)

今回の板取へ向かうルートはonoさんの心踊る様な区間は短いですね

修行ルート、望む所です!
2017年6月19日 6:50
丁度、日曜日の午前中は庭の草むしりと紫陽花の伐採してました^^;

巨大杉はジブリ的な神秘さがありますね☆
コメントへの返答
2017年6月19日 13:13
紫陽花の伐採!?お庭のお手入れお疲れ様です♪

あの株杉がある辺りはジブリ感ありましたね!アニメに出てきそうな風景でした☆
2017年6月19日 9:14
大切な奥様への一年越しのリベンジですね♪
僕も日曜日は岐阜美濃方面へ走りに行こうと思ってましたが、微妙な天候を見て諦めましたが、結果的には雨は降らなかったようで強行すればよかった~と、残念な思いです。
奥美濃古地鶏釜飯。。。いいっすねぇ~。本当は僕も、この日は岐阜の郷土料理 鶏ちゃん 焼きを食べるつもりだったので、写真を拝見すると尚さらヨダレが出てきちゃいます。
コメントへの返答
2017年6月19日 13:19
今年も板取行かなかったら呪われますからね(笑)

僕も15時から降り出すと考えていましたが、日曜はバイクたくさん見ましたよ。ソロもマスツーも

我々も、彼らの様に強気で乗らなきゃですね
(;^ω^)

鶏ちゃんも良いですねぇ♪
2017年6月19日 10:37
やっぱり季節ごとの写真は納めたくなりますよね♪

僕も昨日見に行ったのですがこちらのアジサイは咲き始めでした(^^;)
コメントへの返答
2017年6月19日 13:22
ですよね!季節感のある風景にバイクを入れて写真撮るの好きです
(^_^)

まだまだ見頃は先ですね。岐阜の板取も見頃は来週かな?って思いました
2017年6月19日 12:16
たまには いいものですよね、クルマで いつもよりちょっと遠くまで。

事前に言ってくれれば 雨雲 撤去&降水確率 0%にしたのに、、、(笑)


・・・うらやましいぜ!この仲良し夫婦~!!
コメントへの返答
2017年6月19日 13:27
僕は普段全く車を乗らない(運転しない)ので、ドライブが楽しかったです♪

あら!展開している雨雲に集合をかける事も可能なんですね☆南信に雨曇集合!みたいな(笑)

昨日は車でしたが、バイクに理解のある嫁さんで助かってます
(^_^)
2017年6月19日 21:23
昨年、豚ちゃんツーで拉致った(!?)張本人ですw
去年は途中で降られて濡れましたよね〜 (^^;)
前回は奥さんを置いてけぼりにした恨みから雨で、今回は奥さん同行だったから降られなかったんじゃないですか!?!?

しかし、梅雨入りした今の時期、ほんと天気は読めないですね。。。
かわこさんの奥さんは晴れ女(今回のブログからの直感!)だと思うので、Yaehツーリングも晴れメンバーとして奥さん同伴とかいかがでしょう (*・∀-)b
コメントへの返答
2017年6月19日 23:50
うどんトッピングしたらメインがウドンになりましたね(笑)あれから早くも一年なんですよね~。月日が経つのが早いです
(;^ω^)

置いてきぼりにして、その後しばらくはバイクで出るとき雨乞いされてましたよ

春、高遠にタンデムで桜を見に行く時にどしゃ降りだったので晴れ女では無いです(笑)

プロフィール

「ツーリングは月1回?またまた奥三河!の巻 http://cvw.jp/b/443703/48569419/
何シテル?   07/30 16:20
良い景色、楽しい道、美味しい食べ物を求めるさすらいのツーリングライダー 二十歳越えるまではバイク一筋 車の趣味は加齢とともに心変わりしセダン→オープンカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダッシュボード取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 16:19:18
ECU学習、時計合わせ、パワーウィンドウ設定方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 16:08:47
バックカメラ(KENWOOD CMOS-C230W)取付 配線編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 16:03:48

愛車一覧

カワサキ Ninja1000ABS カワサキ Ninja1000ABS
18年振りのカワサキ車です 最初はZ1000狙いでしたが様々なシチュエーションを想定す ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
4型終売、ファイナルエディションの噂があってそわそわしたのでZC33Sを試乗するべく11 ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
会社の人がセカンドバイクを乗り換えるとの事だったので格安で譲ってもらいました 通勤快速 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
嫁車のプレオを車検を機に買い替え 走る喜びをと中古ですがスイフトスポーツにしました☆ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation