• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわこの愛車 [カワサキ Ninja1000ABS]

整備手帳

作業日:2022年9月15日

STRIKER バックステップ取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
バイクはカテゴリ選びに悩みます
意味的に一番近いカテゴリにしておきました
(;^ω^)

ODO52,541km
7年半近く乗ってこんなに距離走ってますけど今更バックステップを取付けます(笑)

ストライカーのSPECIAL STEP KIT
某ヤフ●クで激安get☆
2
パッと見キレイそうだったけれどそれなりに汚れが目立ったのでまずは清掃から

レストアを得意とするみん友さんがパーツ等をエンジンコンディショナーで洗浄していたので真似してみました

部屋でやっていたらとんでもない臭いが翌日まで充満←当たり前

使用感が見受けられるパーツは交換したいと思います。
3
パーツリストで欠品と言うか不足していたパーツ、リフレッシュしたいパーツをピックアップしてメーカーから購入

後から思ったんだけれど不足では無く元々はこの内容で新型に対応させるために変更があったのかも?

ペダルエンドセットとステップバーは黒だといずれまた剥げてしまうだろうからシルバーにしてみました
4
で、いきなり完成です(笑)

純正ステップを外してバックステップを組みながら新たに購入したパーツへ交換していきました

が、ステップバーを外してみたら取付に使う皿ボルトがサビサビ!

中断してたまたま家にあったネジザウルスリキッドで錆び取り。防錆はしたけれど今後の具合では交換するかも

ポジションはせっかくなので一番ハードなポジションに☆

新品ではないから色々あったので3~4時間かかっちゃいました
(;^ω^)
5
※2024/2/23追記

ある日ステップバーをふと見たら左右で工具をかける切り欠きの位置がずれている・・・
調整して締め直すなら、取付時に錆び取りしてから気になっていた固定用の皿ボルトを新調しようとパーツリストを見てリペアパーツを注文
サラボルトM8*50 SS-RSB08050U \100
サラボルトM8*55 SS-RSB08055U \100

錆び取りして黒く変色したボルトと新品の色の差(笑)
左右で5mm長さ違ったか?と思いつつ、組んでみたらやっぱり長い(汗)
改めてパーツリストの図面を見たらシフト側にはボルトが長くなる分スペーサーが入っている
(Ninja1000SXに対応する為??)

仕方がないので
アルミカラーφ25*8.2*5 ブラック SS-RB2508050 \450
と、ついでにちょっとナメていた
サラボルトM8*20 SUS SS-RSB08020S \200
を注文。組み付けて気分すっきり☆

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

78,746Kmエンジンオイル、エレメント交換

難易度:

80,281Kmプラグ、ブレーキパッド交換

難易度:

79,933Kmタイヤ交換

難易度:

“サマーモード切替”チェーンメンテとスクリーン交換

難易度:

シフトポジションインジケーターの場所変更

難易度:

忍者千、6回目の車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年9月16日 21:52
そう言えばずっと純正ステップでしたね!
ついに装着おめでとうございます!!

ボルトが折れないように注意してくださいね(笑)
コメントへの返答
2022年9月16日 22:53
たまたま中古が出てて良かったです☆
これでJ-TRIPのステップスタンドも使えるので買おうかなと

左足空振り注意ですね!笑
錆び取りしたステップバー固定用の皿ボルトの方がちょっと心配です
(^_^;)

プロフィール

「5年振り!御岳スカイラインツーリング http://cvw.jp/b/443703/47770131/
何シテル?   06/08 23:02
良い景色、楽しい道、美味しい食べ物を求めるさすらいのツーリングライダー 二十歳越えるまではバイク一筋 車の趣味は加齢とともに心変わりしセダン→オープンカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Post 鈴鹿8耐-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 12:56:07
ホイールガリ傷 カンタン補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 10:28:48
【やってみたら意外に簡単で効果抜群!】DIYで1G締め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/13 11:04:48

愛車一覧

カワサキ Ninja1000ABS カワサキ Ninja1000ABS
18年振りのカワサキ車です 最初はZ1000狙いでしたが様々なシチュエーションを想定す ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
嫁車のプレオを車検を機に買い替え 走る喜びをと中古ですがスイフトスポーツにしました☆ ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
会社の人がセカンドバイクを乗り換えるとの事だったので格安で譲ってもらいました 通勤快速 ...
スバル プレオ スバル プレオ
プレオは軽でも走りが違う 4気筒エンジン・マイルドチャージ・4輪独立懸架 と言うこと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation