• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rock☆の愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2018年8月13日

TOM'S フロントアッパーパフォーマンスロッド (タワーバー)取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
いきなり完成写真ですが
2
小波さんから譲って頂いたアッパーパフォーマンスロッドを取り付けました。
3
取り付け前
4
ボルトが固くて外れずにレンチにパイプ差し込んで力技にしました。
5
完成。
減衰力調整がものすごくやり辛くなったと思います。
効果のほどは、良くなったような感じはしますけど黙って交換されていたら違いのわからない男なのでわからないと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( フロント強化 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ダイアモンドリングスリムの取付

難易度: ★★

ドアスタビめっちゃ減るやん

難易度:

BT接続のandroidで音楽が自動再生されなくなった対処法

難易度:

ヘッドライトのリフレッシュ

難易度: ★★

純水洗車場

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年8月21日 18:13
減衰調整は全くできなくなりますね。
くろすけ保有期間で一度もしませんでしたが(笑)
コメントへの返答
2018年8月21日 19:49
指、痛い痛い言いながら何とか出来そうかな?と思っていましたが、全く出来ませんか!!(笑)

今回のHKSの車高調は乗り心地が良いので滅多に調整はしないとは思いますけども。

プロフィール

「[整備] #アテンザセダン 自作バーチカルグリル加工(縦グリル・パナメリカーナグリル)縦フィン位置変更 https://minkara.carview.co.jp/userid/448821/car/3757301/8339032/note.aspx
何シテル?   08/19 22:02
自分で出来る範疇の事はなるべくコツコツとやりたいです。 少しずつ出来るようになりたいですね。 よろしくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

USBハブユニット(レトロフィットキット)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 16:11:00
MICHELIN PILOT SPORT 5 225/50ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 23:16:52
メーカー不明 チューンナップツィーター TS-T120 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 22:04:22

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
色々ありましたが再度マツダ車に戻る事になりました。 アテンザセダン(中後期)初度登録年 ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
初度登録年月 2015年7月(平成27年) 2024年8月19日(月)納車 納車時走行 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
倅の車です。 2024年9月5日(木)納車 納期1年半が待ちきれず、車両価格プラス約2 ...
三菱 eKクロススペース 三菱 eKクロススペース
2022年2月14日、嫁車NBOXより入れ替え 最初、フルオプション&カタログほぼ全部 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation