• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月23日

みかん隊長に感謝!


SPRAYさんに預けてた1号が戻ってきました!





プラスチッキーだったグリルはエレガントなピアノブラックに!





エンブレムの隙間も塗り塗り。
仕事が細かいっす。





ディフューザーは横バーの部分を除いてピアノブラック。
バーのみハイパーシルバー塗装。



というわけでリアビュー。





ちょ、ヤバかっこよくない?

またこのハイパーシルバーがポイントになっていい感じなんですよ~
か~、高級感漂うこの悪さ!(自賛しまくり

え?
リア灯が黒いですって?





は~い、某みかん隊長の真似して4つあるリアランプ全部をライトスモーク加工しちゃいました!
おかげで全体にすごい引き締まった感じになりました♪
夕方行ったアデナウさんでもカッコイイって褒められたし(^^)(お世辞でも嬉しい


というわけで今回、機能系ではなく、見た目系のモディをしましたが、とっても満足してます。
仕事もとても丁寧で、安心して車を預けられました。
SPRAYさん、グッジョブ!

良いお店をご紹介くださったmeria隊長に大感謝です!



PS.はちろうさん、ホイールの仕上がり具合はどーですか?






ブログ一覧 | TTS | クルマ
Posted at 2009/12/23 21:23:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、
138タワー観光さん

ゾン。
.ξさん

夏の思い出🏕️
デリ美さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

形原温泉フォトコンテスト✨
剣 舞さん

3回目
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2009年12月23日 21:32
おお、いいですね。
フロントのサイドグリルは塗らなかったんですか?
コメントへの返答
2009年12月23日 21:40
あざ~す!

サイドグリル悩みました。

全部ピアノブラック化はちょっとくどいかなと思ったのと、元々黒っぽい樹脂なので残す方がスポーティーかなと思いまして。
結果、これで(自分的には)正解でした。

kappeさん、オレンジにピアノブラックは映えますよ~

2009年12月23日 21:58
スプレイさんはホントいい仕事されますよね~!
ボクもお願いしたのですが、100点満点な仕上がりでした♪

ブラックボディだけにより引き締まってアスリート感がUPしましたねっ!



こうなると挿し色(派手目な色のキャリパー)が欲しくなるんじゃないですか~?(笑
コメントへの返答
2009年12月24日 21:15
massaさんもスモーク加工されてましたよね!
スプレイさん、一見工場か倉庫か?って感じなんですけど仕事はとても丁寧で感動しました。

挿し色欲しいですね~
でもそこは最後の大物にとっときますわ
2009年12月23日 22:08
これはマジデ、カッチョヨイデスヨ!!!
特にリヤ・・・カンペキ!?
ディフューザーを悩んでいたので、どうしたのかな~と思ってましたが、こう処理しましたか!!

うーん、こういう外装のモディなら、僕もやろうかな~(素)
コメントへの返答
2009年12月24日 21:18
法外なお褒めの言葉有り難うござんす。

ほんと一見純正チックでなおかつ下品な感じにもなってないのでオススメっすよん。

ディフューザーもおかげさまでうまく落ち着きました♪
2009年12月23日 22:12
お~、財閥入門ですか?

精悍なTTSになりましたね~。これじゃ誰も煽ってきませんよ~。
こうなると挿し色(派手目な色のキャリパー)が欲しくなるんじゃないですか~?(笑×2
コメントへの返答
2009年12月24日 21:20
思っていたより締まったリアビューになりました♪

BBKは魅力的ですよね~。。。
でもしばらく我慢の子です。
でもたぶん変えるとしてもキャリパーも黒にするでしょうね~
2009年12月23日 22:23
おー、素敵な色遣いだ~。
このスモーク加工、大変興味のある
モディなんです。かっこいいな~。
コメントへの返答
2009年12月24日 21:21
あざ~す!

スモーク加工、ほんとオススメっすよ。
僕のは一番薄い色なんですが、これで十分です。
2009年12月23日 22:31
うーん、かなりカッコいい。
これはシビれますね。
実物見てしまったらちょっと我慢できなくなるかもしれません。。。
コメントへの返答
2009年12月24日 21:23
きっくすさん、どーですか~?
お値段もけっこうお手頃ですよん。

meria隊長のS3で実証済みですが、オレンジにピアノブラックはすご~くいけてます。
2009年12月23日 23:08
黒って・・・いいなぁ~。(ポツリ
次はホイールですね、やっぱり。
コメントへの返答
2009年12月24日 21:25
こたつさん、どしたんですか?
白いいじゃないすか!

確かにホイールも塗りたくりたくなりますが、エクスクリーシヴのオプションで気に入って付けたのでこれはこれでいいかな~
2009年12月23日 23:24
おおー!
かっちょいい!!!

めっちゃ引き締まりましたねぇ~♪

次はエロイーディーなんかいかがっすか?(笑)
コメントへの返答
2009年12月24日 21:27
ありがとやんす!
見た目系モディの大先輩にそー言ってもらえると嬉しいです!

エロイーディーですか~
場所を選びつつやっちゃおうかな~
2009年12月23日 23:25
右フェンダーをとりあえず塗装でごまかそうかな~と思ってるのでSPRAYさんにいってみよっかな。ついでに、リアランプ真似しちゃうか(笑)
コメントへの返答
2009年12月24日 21:28
是非真似しちゃって下さいな。

そして見た目に痛いのでフェンダーも塗装してやって下さい!

SPRAYさんならきっと満足な仕上がりにしてくれると思いまっせ~
2009年12月23日 23:38
うちのも自家適当塗装塗りなおそうか・・・

悪なTTSに感化されて・・・
コメントへの返答
2009年12月24日 21:29
アレ?どっか適当塗装してたん?

でもやっぱりプロの仕事は間違いがないよ~

そして「悪」って言うか!
2009年12月23日 23:42
ぺちゃさんより、先に見ました、私。
リアは悩んでいたようでしたけど、すごくいいじゃないですか。

スモーク塗装のことは、先日ぺちゃさんが到着する前にいろいろお話聞いてたとこだったのに~先にやられてしまった。
けど、これいいですよね。

ぼくのホイールもきれいに仕上がってました。
大満足ですよ~
(前が酷すぎた…)
コメントへの返答
2009年12月24日 21:31
携帯忘れて取りに帰ったのが吉と出ました。

ホイールはうまく直してくれたみたいで何よりでした。

スモークはやってよかったです。
これ位なら車検も問題なくクリアできそうですしね♪
2009年12月24日 0:20
初めまして!!

僕も年明けに持ち込もうと企んでいたお店なので、非常に参考になりました。
有り難うございます!
コメントへの返答
2009年12月24日 21:35
しゅんTTSさん、初めましてこんばんは!

少しでも参考にしていただけたのなら幸いです。
福岡と横浜を車で行ったり来たりはすごいですね~
僕も仕事でちょくちょく福岡出張しますが、さすがに飛行機です(中州楽しみ爆
2009年12月24日 0:25
次は世田谷ベースに預けちゃいましょうよ手(チョキ)

てか、行きたいですねわーい(嬉しい顔)覗きに行きましょうよ目がハート
この前のメンツの皆さんでわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年12月24日 21:37
何故に突然世田谷ベース?

でも確かに一度覗いてみたいかも。。。面白いの?
2009年12月24日 0:27
おぉ~、持ち主に似てエロくなりましたね~(笑)
でもいい仕事していますね。
うちのもお願いしたいっす!!
コメントへの返答
2009年12月24日 21:40
いやいや、持ち主はエロいかもしらんけど車はエロくないっしょ~

来るべきSもそのうち塗り塗りしたくなりますよ、きっと。

でもせっかくの新車ですからしばらくはノーマルで乗ってみて下さいね!
2009年12月24日 0:36
おお~、やっぱ艶黒カッコイイっすね~笑
テールのスモーク処理も完璧っす★

スモーク化は私も年明けにでも実行しようかと企んでます・笑
コメントへの返答
2009年12月24日 21:41
たっきーさんがいつまでもノーマル仕様で大人しくしてらんないことは前車で実証済みですからね~♪

ホワイトボディにスモークもまたいけてると思いますよん。
2009年12月24日 1:29
センスいいですね~
僕もぺちゃ巨匠にこれからのビジュアル系計画を相談しよっと(素)
コメントへの返答
2009年12月24日 21:43
サンキューで~す。

そして
チミはまずディフューザーを何とかしましょう!
2009年12月24日 9:10
キレイにまとまりましたね♪
レンズのスモークも決まってます。

来年になったらフィルム貼ろうかな♪
リヤじゃなくてヘッドライトに…
イエローを(笑)
コメントへの返答
2009年12月24日 21:44
思ってたより見た目変わってビックリです。

イエローのフィルムって、それただのサーキット仕様じゃないすか。。。(>_<)
2009年12月24日 9:14
ぐっと男前になりましたね~TT!(^^
同色系なんで塊感がいい感じ☆
リアディフューザのハイパーはナイス!アイキャッチになってこれは正解ですね。

私・・・リアランプは極悪仕様になってしまうんで遠慮しときます(爆
コメントへの返答
2009年12月24日 21:46
極悪KAZU@a-rokuさん号にはまだまだ遠く及びませんがそこそこ悪くなりました~

ハイパーシルバーはうまくいきました。
でもグリルなんてすぐに飛び石傷ついちゃうんだろうな~。。。(T_T)
2009年12月24日 11:57
漆黒になりましたね! キレイな仕上がりデス♪

グリル塗装マネしちゃお!(笑
SPRAYさんはウチからメッサ近いので遊びに行ってみます。
コメントへの返答
2009年12月24日 21:49
是非是非マネしてくんさいな。

ホワイトにピアノブラックもきっと高級感出ると思います。
3.2用を買って取り付けるより安上がりと思いますし。

事前にお願いしとけば代車も出してくれますし(鈴木さんちのスプラッシュだけど
2009年12月24日 12:02
おー、チョイ悪フェーズ&テールでいい感じ♪
実物はよりかっこいいでしょうね!

帰りに(勝手に)見に行こ♪
ボディカバー取っとくね(爆)
で、コーティングの件はごめんなさい・・・
コメントへの返答
2009年12月24日 21:52
ホント良い感じでっせ~

コーティング、本日再入院です(T_T)
明日朝取りに行ってきます。
ってことで車は車庫にいません。
でも大丈夫かな~。。。

そそ、一つお願いがあるんですけど~
2009年12月24日 12:35
こんちゃ!~みかんすが。。
メールもあざーっす☆

おおっ、遂に完成すね!
喜んで頂けて良かった~☆
いや~良い感じ、キリッと引き締まったね!
今度見せてね。。

テールのライトスモーク、大正解!
これで新たな気分で新年も迎えられますね。。
先ずはおめーっす♪
コメントへの返答
2009年12月24日 21:54
いや~、随分前から色々お聞きしてましたがとうとう塗りました。

そしてホント満足な仕上がりです。
みかん号、S5号にはホント影響されました。

重ね重ねいいお店を有り難うござんしたm(_ _)m
2009年12月24日 12:40
かなりイカツイ感じに仕上がりましたね^^

ディフューザーが特にカッコいい♪センスいいですね~
僕もS-line用のを付けるか検討中です。。。

コメントへの返答
2009年12月24日 21:59
veno-iさん、有り難うございます!

リア灯までスモーク加工して真っ黒くろすけにならないか少々不安だったんですが、シルバーを残したのがうまくいったみたいです♪

後付け感のない塗装がグッドでした。

2009年12月25日 12:07
素直な感想を一言…

カッコヨス!!!
コメントへの返答
2009年12月25日 23:15
ありがとうございまっす!

実はファミリーカーですけど(*^_^*)
2009年12月28日 15:51
コメント遅くて申し訳ありませんが、

カッコいいですねぇ♪

ボディがツルピカなのでピアノブラックで統一感がでてますね。
リアもシルバーでアクセントが付いて・・・素晴らしいです!
コメントへの返答
2009年12月29日 3:07
いえいえ、なんだかこそばゆくなるコメント有り難うございます!

いずれS3にもいかがですか~?
他とちょっと違う雰囲気が出て気分転換にもなりますし、純正チックな外観もグッドですよん(^^)

プロフィール

「レコードプレーヤーいい!」
何シテル?   07/17 21:04
妻一人子二人(あと猫一匹)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112131415 16
1718 192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎ恐怖体験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 20:24:41
年末徒然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 18:41:55
塔ヶ岳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/26 15:03:34

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
吾輩はアルピーヌA110ピュア。ニックネームはまだない。 初めてのミッドシップ。2021 ...
アプリリア RSV4RF アプリリア RSV4RF
栄光のスーパーポール
トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
白の1号。 ウェルキャブ仕様トランポ
ホンダ NSR mini Lucky7号 (ホンダ NSR mini)
チームのマシン。ホンダ最後の2ストレーサー。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation