• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月27日

ロアバーは、意外なところでヒットするのね

ロアバーは、意外なところでヒットするのね 車検が終わったので元に戻したロアバー

首都高もオンザレールで快適です。

このロアバーは、よく地面にヒットするお話がありますが

私の場合は、過去に一度しかヒットした事がありませんでした。

それは幹線道路を横切ろうとした時に、轍を横断するかたちで勢いよく突っ込んだら
ガシャーン

あの時は、ビビりました。

通行人もビックリ

その後、段差には注意して走ってたのでヒットする事はありませんでした。

しかし、先日意外なところでヒット

なんとビルの立体駐車場のトレイ

係員の指示に従って前に進んだら

キュィーーーキキキキーーーー

何とも嫌な音でフン詰まりました。

仕方なくバックするも、またキキキキキーーーー

ミニバン乗っている時は、立体駐車場の高さを気にしますが

145の場合、低さを気にせねばならないのね
ブログ一覧 | 145 | 日記
Posted at 2010/10/27 23:31:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ポチっちまった ~断捨離はどこ行っ ...
THE TALLさん

あぁ~惜っし~い(-_-;)
ヒデノリさん

コラボレーション(0013)
LSFさん

レンタカーも安くなりました!
のうえさんさん

行くぜ屋台村
chishiruさん

しまなみ食堂 ジ・アウトレット広島店
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2010年10月27日 23:58
どうして、こんなにキレイなんですか?
めっちゃ。
コメントへの返答
2010年10月28日 19:43
いやいやそんなにきれいじゃないですよ

最近オイルをやわらかくしたから、若干にじみ気味で気になってます。
2010年10月28日 5:12
ま、オイルパンをぶつけるよりは。
昔のジュリアやセブン乗りは、走る道のマンホールや段差は全部把握していたもので。
だって、油断してるとキンタマぶつけるから。
コメントへの返答
2010年10月28日 19:44
オイルパンガードってやつですね

でもあの擦った時の音は、気持ち悪かったです。
2010年10月28日 8:03
立体駐車場もですが、コインパーキングのプレート乗り越えも当たりそうです!

あっ!バックで入るから問題ないか?
でもromeoさんの145は車高低いので、マフラーをガリガリしそうですが。
コメントへの返答
2010年10月28日 19:45
マフラーの前にロアバーがセンサーの役割を果たしてくれたりします。
2010年10月28日 8:25
え?っと思うようなところでぶつけちゃうよね(笑)
ボンゴレに付いてるのは結局3個目の個体♪

雪道も大変なんすから…もぉ(^^;; ヒヤアセ
コメントへの返答
2010年10月28日 19:46
心臓に悪い話をひとつ

ボンゴレ号は、ロアバーよりも低い部位が最近できました。

これ以上は言えません・・・・

プロフィール

「[整備] #XJシリーズ フロントエアサスとロアアームの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/450974/car/2450425/4966063/note.aspx
何シテル?   09/18 21:49
ちょっとボロイ個体をいつでもせっせと直して楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
パナメーラから乗り換え
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
今ではフォルクスワーゲン唯一のマニュアル 小さいけどトルクフル
マセラティ クアトロポルテ マセラティ クアトロポルテ
よく回るフェラーリエンジン ノーマルマフラーではちょっと大人しい
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス ワゴン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス ワゴン
レストアにかなりお金掛かったけど、いい車

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation