
スミマセン、また2週間程前のネタです(^_^;
溜まったブログネタを休日のあいだにUPしようと試みる あかピカです(全ては多分ムリ?w
それではいきま~す(^o^;)/
伊弉冊神社の勇壮な布団太鼓を見たあと、お昼時には少し早かったのですが、神社の西向かえにある明石焼の「今中」に入ってみました。
ここはホントに久し振りで、30年振りくらいになるかな~?(^_^;
「今中」は、ネットや雑誌の評価を見ると、明石焼の通(つう)と自称?している人達w が行くお店として取り上げられていたりするのですが、正直 子供の頃にスグ斜め向かえに住んでいて、良く食べていたこともあり、自分的評価は『普通の明石焼やったで~w』てな感じで、今までノーマークでした(^^ゞ
久し振りに食べる「今中」の明石焼にワクワクしながら、焼きあがるのを待たせて頂きました(´∀`)
そうそう、焼いて下さった二代目と店員さんが、従兄弟のお兄さんと同じ青年団のソフトボールチームで毎週練習をしていることや、時々ココにも来ていると聞いて驚いたり w
同級生の漁師を継いだ お友達の近況を知ることも出来ました♪( ^ω^)
おっ! お話が盛り上がるなか、焼きあがりました!

まずは、おダシに浸けずにパクッ(⌒~⌒)
『う、旨くなってる!!』
明石焼って、こんなに美味しく出来るんだ~と感心しきり (≧∇≦)
表面のカリッとした焼き具合と、中身のフワトロ感のメリハリが、今まで食べた何処の明石焼よりもあります(驚
タコの旨味も良く出ていて、おダシも、流石は以前ココで お寿司屋さんをやっていた二代目。完璧です!(b^ー°)
“あかピカが勝手に選ぶNo.1 明石焼”に決定で~す!www
最後に大きな画像をどうぞ(^^ゞ

因みに、一人前 20個で(昔ながらの少し小振りです w)600円ナリ☆
今中:場所 明石市岬町26
営業時間 AM10:00~PM8:00
定休日 木曜日
※注意:休日のお昼時に行くと、1時間は待たされると思います。
お店の駐車場は無かったと思うのでご注意を(´・ω・`)
ブログ一覧 |
明石 | グルメ/料理
Posted at
2010/10/24 16:10:10