• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月07日

good-bye 白線MFD

good-bye 白線MFD お疲れ3です(^-^)
先月末、WEEKENDさんから購入したMFDを入れ替えました。
交換時間は30分くらいですか。
分解したMFDを見てみると…なんちゃない問題ですよ?
やってみないとわからないですけど、チマチマ作業したら多分白線消せるかもしれません。僕はしませんけど(爆)

ちょっと今は時間がないのでサクッと簡便にUpです。
WEEKENDさん、有り難うございました(b^ー゚)♪
ブログ一覧 | BNR34 | モブログ
Posted at 2010/03/07 18:21:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一文字とブレーキとスモール点灯
wakasagi29_さん

トヨタ86、暑いのに早くもHU装着 ...
Zono Motonaさん

【ショップタオル】脳筋購入者ホイホイ
bijibijiさん

少しシンプルに!
shinD5さん

遅い時間の脂補給🍜
けんこまstiさん

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

この記事へのコメント

2010年3月7日 18:26
私のMFDも時間の問題みたいです・・・
コメントへの返答
2010年3月7日 18:32
そうすか、その時が来たら教えて下さい(b^ー゚)♪
力になれます(^-^)
2010年3月7日 18:46
視界スッキリ!!ですっ。
コメントへの返答
2010年3月7日 19:30
…明る過ぎて、眩しかっす(~ヘ~;)
2010年3月7日 18:55
MFD便利そうですね~(゚∀゚)
シルビアにも付かないかな(笑)
コメントへの返答
2010年3月7日 19:38
いや~これ微妙ですよ?所詮純正品ですから(-ω-;)
信用に足らないですし追加メーターの方がいいような。34GT-R乗り初めだけですよ(-_-;
リアアンダーデフューザーはステー作れば14にボルトオンですどうすか?(b^ー゚)♪
2010年3月7日 19:03
直って良かったですね♪

私のはいつ出る事でしょう…
そろそろ部品確保かなぁ。

ただいま、足を買うか悩み中。4000円くらいなんですが…(爆
コメントへの返答
2010年3月7日 19:41
足…超安いですね(-ロ-;)
僕は手を出さないから安心して下さい(爆)
2010年3月7日 19:05
季節柄白線流しかと思っちゃいました(笑

って九州じゃやらないでしょうが・・^^;
コメントへの返答
2010年3月7日 19:49
あ!竹の中を白い麺が…って、うどんでTryして大事した記憶が…すみません。(-_-;
2010年3月7日 21:06
あー、いいですね~。
私のもだいぶ白線が太くなってきましたぁ。
(>_<)
コメントへの返答
2010年3月7日 23:41
34bisさんもですか?(^-^)少し時間ください(謎)
2010年3月7日 21:16
この際、ニスモの拡張キットを付けてはどうですか?
コメントへの返答
2010年3月7日 23:43
いやぁ、10万出すなら他に何かします。
NISMOのGTテールは廃盤になったみたいですね(-_-;
2010年3月7日 21:20
無事装着できてなによりでした。

数年後のためにも白線消しの方法教えてくださいな!
コメントへの返答
2010年3月7日 23:45
勿論です、先輩(^-^)
同じ事を、30ソアラに乗ってる時やりましたから。
しかし、大変かもしれません…いや、大変です(-_-;
2010年3月7日 22:52
画面に白線が出てくるんですかげっそりexclamation&question

しかしそのモニターカッコイイですよね~目がハート今ドキの車って感じですうれしい顔ひらめき
コメントへの返答
2010年3月7日 23:52
そうなんです、34GT-R後期はモニターに持病の白線が出ます。
しかも、モニターのみリペアで10万くらいぼったくられる仕組みになってるんで、34GT-R乗りで苦しんでいる人が沢山いるんですよ?(-ロ-;)
2010年3月8日 18:29
スッキリしましたね♪

意外と簡単に交換できるんですかねぇ?
コメントへの返答
2010年3月8日 19:04
簡単にできるよ(^-^)
明日、もう一回バラして…また組むけどね(謎)
2010年3月8日 20:44
ここは34の弱点ですね。
あぁ33で良かった♪(笑)
コメントへの返答
2010年3月9日 12:46
微妙ですよね、なんかこれって。
33GT-Rにしときゃよかった(涙)
2010年3月8日 23:29
33はアナログですので(^^)

白線が入ってると、目ざわりでうっとうしいですね。。。
コメントへの返答
2010年3月9日 12:47
チラチラするんですよ、しかも線のカラーが変わるので、ネオン管搭載したん?とかも言われました。
2010年3月11日 22:45
ども、ども始めまして、ご訪問有難うございます。白線の件ですが、ジーイング http://www.jing-r.com/ から、対策基盤が出ていますよ!!問い合わせしてみては、どうでしょうか!!確か、基板のみ交換でなおり、安かった記憶がありますので
コメントへの返答
2010年3月12日 11:16
初コメ有り難うございます!
とりあえず、新品を入れましたが対策基盤とかあるんですね?ぜひ見てみたいものです(^-^)

プロフィール

「ブ、ブース2.0kgf/㎠だと!? http://cvw.jp/b/458520/47290050/
何シテル?   10/20 09:49
To whom it may concern. A car to use in Tokyo will come soon. Of course, it ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER うちのNISMO (日産 オーラ e-POWER)
両親に買いました。 さすがに踏み間違えなど安全性能のなどしっかり装備したものがいいだろう ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
BEATの後継機登場です。 iQのいいところ・・・ん~なんだろう? まだわかりませんが ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ファミリアワゴンが、没したので新しくやってきた、ジムニー。 ランドベンチャーとかいうグレ ...
日産 スカイラインGT‐R 家のGT-R → Vスペちゃん (日産 スカイラインGT‐R)
20歳の時、新車のJZA80(H10.RZ)を僅か3ヶ月で大破させ入院中に次の目標とした ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation