• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月12日

車検でRを預けたら帰りの足は最新エコカーだったでござるの巻。

車検でRを預けたら帰りの足は最新エコカーだったでござるの巻。 予定通りRをKit-Rに預けてきました。一応要望としては・・・
・最悪、木曜までには済ませてね
・油脂類は油温のログ見ながら判断を。
・ナビ更新ヨロ
・空気圧センサー再登録(ホイール純正に戻したので)もヨロ。
・ブレーキは車検通ればとりあえずそれでいいので。

こんなところでしょうか。



Kit-Rでは車検の際法定費用分は先払いのようで7万6千円ちょっとを現金払いで済ませました。
それ以外の費用はカードでOKとのこと。
あと同意書的なものに3枚分サインと捺印もしました。(駐禁の違反金払ってないと車検受けられないのでそれを調べます的な内容とか。)
この辺のルールはやっぱり販社で違うみたいです。

で今日もCAのMさんに送ってもらおうとしたところ・・・、



Mさんから「これに乗っていきませんか?」と。

「やった、ラッキー!」と言わんばかりに二つ返事をしました。

期せずして突発イベント、Kit-Rから自宅まで(含む高速)のフーガハイブリッド試乗と相成りました。

Mさん感謝。

インプレはまた明日。
ブログ一覧 | R35 GT-R | 日記
Posted at 2010/11/12 20:40:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

玉川温泉に行って来ました
R172さん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

この記事へのコメント

2010年11月12日 23:12
フーガセダンの中では一番好みです。

そろそろ営業車を買い換えしたいのですが、距離乗るのでハイブリッドも良いなぁ。
でも少々荷物ものせるので、ライトバン(カーゴ)がベスト。
もしくはハイエースハイブリッドとかキャラバンハイブリッドでないかな?
ディーゼルがあるけど臭いから嫌い。
コメントへの返答
2010年11月13日 10:07
フーガハイブリッドを一言で言い表すと「使いやすい」です。いろんな電子装備ありますけどそういった物は特段気にしなくても普通に運転できてガソリンで物足りない部分をEVが補ってくれてます。

重量物を積むライトバンこそハイブリッド向きだと思います。まだラインナップの予定は無さそうですけど出るのは時間の問題かと。

ちょっと余談になりますけどエクストレイルのディーゼルは臭いしませんよ。
2010年11月13日 0:23
おおおおおおおおっ!!!

なんと、気前のいい事か!!!(^-^b


でも。。。。車検終わって、違う用紙に!!、
判子求められたり。。。しない!??(^、^;;;)(苦汁
コメントへの返答
2010年11月13日 10:17
群馬日産の中枢的な店舗なので試乗車充実していますv。

まあ、Mさんならフーガ勧めるよりR35乗換えの方を優先してきますよw。

プロフィール

「@UH-121 車文化含めて車のこと全体を見渡して商売してる日本のメーカーはトヨタだけ(?)になっちゃいましたね。モリゾー以前は軽くアンチヨタだった自分には想像できなかった事態ですw」
何シテル?   10/02 20:54
仕事の都合で不定期更新になると思いますが、気分転換のつもりでチラシの裏に書くような取るに足らないことをつらづらと書いていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
頃合いと考えて乗り換えました。今回もグレーゾーンで行きます。 でも、R35に関して最近は ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
約15年ぶりのフェアレディZ
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
H14.9~H19.11まで乗ってました。エンジンを大森に持って行ってS2にしてもらった ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
H19.12納車。 Z33の時まではモアパワーとか思ってましたが、この車はパワー上げる必 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation