• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月14日

2018 NordRing Driving Master

2018 NordRing Driving Master  しばらく35ネタは書いてませんでしたが走行頻度は変わってません。今年もいろんなサーキット走ります。
そんな訳で毎年参加のノルドリンク走行会。今回は趣向を変えて普段のスポーツ走行では出来ないことをやろうと画策していて、






もう絶版で在庫のみの商品ですがクラブトラックエディションのスリックタイヤを履いて走行することにしました。

普段ラジアルタイヤしか使っておらず、Sタイヤを体験したのは86レーサーをレンタルしたときだけ。
経験は浅いですがレーシングタイヤは冷えた状態ではラジアル以上に喰わないことは事前に承知していたので1本目は探りを入れることとタイヤを温めることに専念。
2本目から本格的にアタックしました。
本スリックタイヤの印象ですが横のグリップは71Rを凌駕するグリップでステアリングを切ってからの反応が速く普段難渋しているアドバンコーナーが比較的楽にクリアー出来るような印象です。
ただ、縦のグリップは71Rと比べても劇的に良い訳でなくブレーキポイントは従来の位置から詰められませんでした。
3本目は少しだけ慣れた感じがしたのでオーバーステア傾向になるよう意識。
が、自分の姿勢変化の作り方が雑なようで結構唐突にリヤが流れる感じに。
レクサスコーナー立ち上がりで横向いてしまいました。
結局ベストが出たのは2本目でした。滑ってしまうとタイムは出ないタイヤのようです。動画はセカンドベストの3本目を上げます。
多分2本目は某所の動画ページに上がると思います。




今年の35は少し外観が変わる予定です。
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2018/01/14 23:40:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

さらにシンプルに!
shinD5さん

秋が来る
blues juniorsさん

呑める幸せ
バーバンさん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

三菱 トライトン(LC2T)用キッ ...
AXIS PARTSさん

8月20日・札幌行き1日目(JL5 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2018年1月15日 6:57
眩しいそうですネ😅
16時頃ですか?
コメントへの返答
2018年1月15日 12:22
速度計のところにチラリと見えるタイムスタンプは正確ですので16時頃で間違いありません。
セクター2は眩しくて少し集中力が削がれます
(´・ω・`)
2018年1月15日 9:34
おおおおおおおおおおおおおおおっ!!!

ライフは♪♪、どの位持ちそうですか!??@@;;;
R300の安定感は、全然違う様に見えます。(笑

別件ですが、画像貼り付けの際!!、データソースの、
語尾のこの↙数字部分を。。。
width='425' height='355'></iframe>
width='580' height='355'></iframe>
580(半角数字)にすると、画面が大きくなります!!!
迫力増しますので🎶、是非お試しをww!!!^^;;v
コメントへの返答
2018年1月15日 12:36
それなりのタイムを期待するにはあと2.3回の走行、使い切り目的ではそこから更に2.3回サーキット走行できそうです。
ただ、標準車のタイヤと同様フロントの減りが早くスリックが絶版なのでフロント終了と同時にリヤも終了になる可能性あります。

ロングライフに振ったハードコンパウンドですので熱が入ってもゴムがベタベタせずに結構サラサラです。

動画の件後日試してみます
(^^)/

プロフィール

「@UH-121 車文化含めて車のこと全体を見渡して商売してる日本のメーカーはトヨタだけ(?)になっちゃいましたね。モリゾー以前は軽くアンチヨタだった自分には想像できなかった事態ですw」
何シテル?   10/02 20:54
仕事の都合で不定期更新になると思いますが、気分転換のつもりでチラシの裏に書くような取るに足らないことをつらづらと書いていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
頃合いと考えて乗り換えました。今回もグレーゾーンで行きます。 でも、R35に関して最近は ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
約15年ぶりのフェアレディZ
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
H14.9~H19.11まで乗ってました。エンジンを大森に持って行ってS2にしてもらった ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
H19.12納車。 Z33の時まではモアパワーとか思ってましたが、この車はパワー上げる必 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation