• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月26日

モンデオST220のHIDロービーム光量不足について

モンデオST220のHIDロービーム光量不足について 父のST220がもうすぐ車検なのですが、2週間ほど前にディーラーに別件で行った際に一通り簡単に見てもらったところ、ロービーム光量不足の指摘があったそうで。。数年前から車検検査がハイビームからロービームに変わり、純正のままでも引っかかる車が続出しているようです。HIDの劣化だろうと思いamazonでこれをポチリ。


写真は撮っていませんが(9/28追記。以下記載のショップに預けるために取り外した際に撮りましたのでアップします)モンデオはヘッドライト外しが驚くほど簡単。
フロントグリル上部の中心付近の+ネジ二本と、その両サイドの45°手回しクリップ二つでグリルを外し



あとはヘッドライトを固定している金属棒を二本ずつ上に引き抜くだけで取れます。



早速取り付けたのですが、これで解決すると思いきや…

先週再度ディーラーに行き見てもらうと、マシにはなったものの依然光量不足。。今回迄は無償でチェックしてくれたもの次回からは有償になりますとのことで、何度試しても埒が明かないかもしれないし、かといって左右ヘッドライト丸々新品交換はこれまたとてつもない費用が。.

写真では分かりにくいのですが、フォーカスや新しめの車と見比べるとどうもレンズが少し曇ったように見えます。


色々調べているとヘッドライト表面磨きだけでなく、内部も徹底的に分解清掃していただける『オートサービス キャラット』さんというショップが近くにあるのを見つけ、facebookでショップのページを見ていると、ベントレーやフェラーリほか往年の名車数々を整備されておりびっくり。昨晩早速見てもらったところ即答で「レンズ曇りです、直ります」とのこと。またわざわざご親切に「ヘッドライトを外して持ってきていただけるとそれだけでも脱着費用がかかりません」と言ってくださったので、明日金曜にライトのみ預け、月曜には仕上げてくださるそうです。ヤナセや各ディーラー依頼のお仕事もされているそうで、まさに職人さん。

ST220の機関系・足回り系はリフレッシュし、ヘッドライトだけが少し黄ばみ気味で気になっていたので楽しみです。
ブログ一覧 | モンデオ・ST220 | 日記
Posted at 2019/09/26 09:26:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨色の残像
きリぎリすさん

等持院
京都 にぼっさんさん

🌴最近の色々なこと🌴
samantha-TTさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

この記事へのコメント

2019年9月26日 14:41
白内障の手術ですね!
請け負って頂ける業者さんがいらっしゃるのは心強いです。
出来上がりのご報告お待ちしております!
うちのは今のところ大丈夫そうですがいづれはお世話なるかも…
コメントへの返答
2019年9月26日 15:16
こんにちは。

実は今回ヘッドライト外しの際、10年前にヨコモンさんが書いてくださっていたブログのおかげで迷わず簡単に外すことができました。ありがとうございます。またバーナー選びも真似してしまいました(笑)

この店はたまたま見つけたのですが、facebookを見ているとなんとシェルビー デイトナクーペの作業などもありましてびっくりしてしまいました。

脱着費用抜きのフル分解清掃&磨きで約6万円ほどらしいですが、正直これで綺麗になって車検も通ってくれたら御の字です。

また報告させていただきます。

P.S. 次期ご愛車決定おめでとうございます♪
2019年9月26日 22:57
旧車化&正規サポートの敷居が高くなると,腕と経験のある工場とのつながりが大事になっていきますね。UVによる再劣化防止にはプロテクションフィルムもオススメですよ。
コメントへの返答
2019年9月27日 8:26
おはようございます。

おっしゃる通りです。たぶん知らないだけでこういった職人さんのお店もたくさんあるんだと思います。

プロテクションフィルム最近聞きますよね。クーガも淵がわずかながらも剥がれ始めているので最初からしておけばよかったかもです。。
2019年9月26日 23:44
こんばんは~。
このショップのホームページ、10年程前によく見てました!
ベンツのヘッドライトの清掃の様子(確かEクラス)を細かくアップしていたのをよく記憶しています。
あとフェンダーをネジ位置変更で広げる方法が紹介されていて、ハミタイヤのロゴで実践して車検通しましたよw
コメントへの返答
2019年9月27日 8:30
おはようございます。

そうだったんですね!?ヘッドライト表面の黄ばみを磨いて取ってくれるショップはよくありますが、すべて分解して内部のレンズまでピカピカにしてくれるショップは見た記憶がないので、近くにこんなショップがありびっくりした次第です。

ヘッドライト以外にもコーティングなど色々相談にのっていただけそうなショップですよね。

プロフィール

「節子…それハリアーやない…クーガや…。」
何シテル?   12/15 12:08
『BOSE Lover』として15年弱皆さまにお世話になってきましたが、今ではBOSEのスピーカーは一つも手元にないため、この度スイスポ乗り換えを機に勝手ながら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
この車『コスパが良い』が連呼されすぎているため、本来は褒め言葉なはずなのに「所詮価格の割 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
妻の車です。 全国に40台弱(?)しか存在しないらしい幻のスズキ創立100周年記念限定 ...
フォード クーガ フォード クーガ
マイカーとして初めての欧州フォード車。でありがながら身内では7台目のフォード車。国産車で ...
スズキ SX4 スズキ SX4
初めてのマイカーでした。スズキ…ブランドイメージは『軽』(と言っても最近の軽も全然馬鹿に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation